1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 岩倉市の求人
  5. ミニミニ岩倉店▼世間話が決め手!半数以上が20代!愛知でお客様に寄り添う賃貸営業|定時退社も可
ミニミニグループ(西日本エリア)
正社員 未経験OK
ミニミニ岩倉店▼世間話が決め手!半数以上が20代!愛知でお客様に寄り添う賃貸営業|定時退社も可
ミニミニグループ(西日本エリア) / ルームアドバイザー

株式会社ミニミニの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
408万円(平均年齢30.1歳)240~800万円
回答者の平均年収408万円
(平均年齢30.1歳)
回答者の年収範囲240~800万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 不動産仲介/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 営業
3.1
2023年時点の情報
福利厚生:
特にありません。
住宅補助や退職金なども無いです。

オフィス環境:
オフィス環境については全て路面店なので良いのですが店舗によって駐車場が確保されておらず通勤が車の場合自身での駐車場契約が必要になる(一定額までは会社負担それ以上の金額は不足分自己負担)

口コミ投稿日:2023年03月04日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 不動産営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
店舗によってかなり変わる。
休みが取りやすかったり、シフトを自分で組めたりすることもあるが、厳しいところだと週一回の水曜しか休めないこともある。
結局休んでも数字が取れないと賞与がほぼ無いので、数字が取れてない月は意地でも出勤して売上を獲得しないと怒られる。

多様な働き方支援:
すべてない。
コロナ禍はリモートがあったが、しばらくしてほぼ無くなった。
物件への案内が必須級なため、リモートワークは不可。

口コミ投稿日:2024年06月12日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業マン/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
挑戦はできる業界だと思いますがやはり限界はありますね

組織体制・コミュニケーション:
交流はありますし、普通に仲良くなれる上司もたくさんいます

ダイバーシティ・多様性:
女の人も男の人も働くのは問題ないと思いますワークスタイルもそんなに無理やりとかでは無いので

口コミ投稿日:2023年04月09日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ ハウジングアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性が多い印象です。
出社人数も多く、一人当たりの仕事量が
分散されるイメージでした。
また専任物件の取り扱いもある点が
強みだと思います。
基本的には、人と関わる仕事なので話題作りや移動中の会話が大切です。
電話で営業が多く、最初は嫌でしたが慣れました。

口コミ投稿日:2023年08月18日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格支援もあります。とっていた方が自分で書類も作れるので仕事もかなり捗ります。

働きがい:
いろんなお客さんを相手にするので働きがいはあると思います。色んな意味で心身ともに成長はできる会社です

口コミ投稿日:2023年07月04日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 不動産営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
社員旅行や休暇などが取りやすくなったと聞いていたが、実際は無い。
社員旅行はコロナと共に無くなった。

口コミ投稿日:2024年06月12日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
事業の強み:
店舗も少数精鋭になったのでその分、一人当たりのノルマと仕事量が半端じゃないです。とはいえ、ボーナスももらえるわけではないのであまり満足はできないかと思います。

事業の弱み:
仲介手数料が安いので他社と比較した時にうちで契約してくれることもあります。ネームバリューもあるので信頼もあります。

事業展望:


口コミ投稿日:2023年07月04日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ ルームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
280万円--万円--万円--万円
年収280万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
営業職なので数字成績をやったらやった分だけボーナスに反映されて貰える。
天井なしなので頑張ってお金稼ぎたい人は良いと思う。売上げ上位の人には表彰金制度があるところも社員のモチベーションに繋がっていると思う。

評価制度:
完全に実力主義。入社1年以上で一定の数字を売り上げれば、昇進・昇格の基準に達成する。売上をあげられる人にとっては、年功序列ではないので天職だと思う。若手の店長とかもいるので活気ある店舗が多いイメージもある。
口コミ投稿日:2024年06月20日