1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 岐阜県の求人
  4. 高山市の求人
  5. ホテル施設の設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
株式会社オハヨーサン
正社員 学歴不問
ホテル施設の設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
株式会社オハヨーサン / 設備管理
2013年時点の情報
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2013年時点の情報
福利厚生:【昼休みについて】繁忙期や満室以外は、中抜けとして4~5時間程度の休憩。    朝食や夕食に合わせての休憩時間になります。
口コミ投稿日:2015年08月01日
2018年時点の情報
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
2018年時点の情報
多様な働き方支援:まったくない。山の中に壁の薄い寮に外国人労働者たちと一緒に住まわされているため、大声でしゃべるし大きな音もたくさん聞こえる。休みでも早朝から出勤者などの扉の音などで音が覚める。
口コミ投稿日:2018年10月18日
2018年時点の情報
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
2018年時点の情報
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】部署によって違うだろうが、部署同士の連携が必要なホテル業の割に部署同士の仲が良くない。何でもフロントのせいにしているせいでフロントは何をやっても報われない。そしてどんどん人が辞めていく。
口コミ投稿日:2018年10月18日
2018年時点の情報
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
2018年時点の情報
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】ホテル業なので女性自体は必要だと思うし、重要な存在。女性じゃないとできない業務などもあるので活躍はしている。でもやはり男性が重要なポジションを占めている。
口コミ投稿日:2018年10月18日
2017年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2017年時点の情報
働きがい:将来性のある仕事で、自身のスキルを伸ばすことができます。大きな資産を持っている為、それを活かしていく施策を考え、実行していくことで社会に貢献するとともに、自分の成長を実感することができます。やるべき仕事が多い為、どんどん新しい事に挑戦する事が可能です。
口コミ投稿日:2017年12月06日
2017年時点の情報
回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
2017年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
山奥の職場でのんびりと…と思ったが、実際そんなことはなく、慢性的な人手不足により忙しいことが多い。
夏は涼しいが、冬は0℃を超えることがないくらい寒く雪も多いので想像を絶する職場であった。

口コミ投稿日:2021年08月17日
2017年時点の情報
回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
2017年時点の情報
事業の強み:
温泉は素晴らしく、ほとんどのお客様が温泉を目当てに来館される。
周りに何もないので非日常を味わえる。

事業の弱み:
夏と冬の繁忙期以外はインバウンドや学生団体の取り込みを行っているが、一気に客の質が落ちるので、団体のお客様がいる時の個人のお客様がどう思うか…というのは気になるところ。

口コミ投稿日:2021年08月17日
2018年時点の情報
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
2018年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与水準:残業代が全然でない上に、光熱費などの天引きがある。どういう計算式かしらないが、明らかに天引き額がでかい。拘束時間が長く、かなり働いている割には少ない。これだったらアルバイトの方が稼げる。
口コミ投稿日:2018年10月18日