1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 広島県の求人
  4. 東広島市の求人
  5. 未経験から育てます!半導体製造装置メンテナンス(土日祝休み)☆賞与4カ月以上/残業代100%支給
NDSソリューション株式会社
正社員 未経験OK
未経験から育てます!半導体製造装置メンテナンス(土日祝休み)☆賞与4カ月以上/残業代100%支給
NDSソリューション株式会社 / 半導体製造装置のメンテナンス

NDSソリューション株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
483万円(平均年齢32.0歳)100~800万円
回答者の平均年収483万円
(平均年齢32.0歳)
回答者の年収範囲100~800万円
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 半導体製造装置メンテナンス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2022年時点の情報
福利厚生:
住宅補助制度があり、会社が指定する家に住めば家賃は2割負担で月2万もいかない。四日市市に住むことが条件であるので、独身であればいいかもしれない。福利厚生は大変整っている。ボーナスも他の会社に比べ貰っている方だと思う。

オフィス環境:
私がいた部署は大変狭く、人が密室状態であったし古い建物なので、トイレもなく冬に寒い中わざわざ行かないと行けないのが不便である。

口コミ投稿日:2022年02月14日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ フィールドエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ FE事業部/ 一般職
3.4
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はアサインされた客先によって変わるため、バラバラだが基本的には8時-17時が多いイメージ。

多様な働き方支援:
リモートワークも可能だが、基本的には現場に出て作業するのがメインになる。

口コミ投稿日:2024年03月07日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ マイナポイント支援員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 緑区
2.6
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
派遣なのでわからない。

組織体制・コミュニケーション:
質問等、メールをすると、丁寧に回答してもらえた。

ダイバーシティ・多様性:
国籍はわからない。男女問わず年齢問わず働いている。

口コミ投稿日:2023年04月08日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ フィールドエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用に関しては消極的。
休暇自体は取りやすいのではと思う。

口コミ投稿日:2023年06月05日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ フィールドエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ FE事業部/ 一般職
3.4
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格手当は年々減ってきている。研修は希望する人にはあるが、あまり意味がある内容には思えない。

働きがい:
自分のやりたいことをやらせてもらえる環境ではあるので、努力次第では伸びると思う。

口コミ投稿日:2024年03月07日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ FE事業部/ 一般
2.9
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
半導体のフィールドエンジニアという事でもっと知的で落ち着いた人が多い職場だと思っていたら、そんなことはなく、タバコを吸う方は多いですし、仕事のやり方もそれぞれ異なり、その日のことしか考えていないような仕事のやり方をしています。
土木作業員のような気質の方が多いです。

口コミ投稿日:2022年08月23日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ FE事業部/ 一般
2.9
2022年時点の情報
事業の強み:
大手半導体装置メーカーの下請け企業であること。
そのメーカーが潰れない限り仕事はある

事業の弱み:
所詮下請け企業であり、自社で製品は作っていない。
メーカー側に契約を切られた時に仕事がなくなる恐れがある。

事業展望:
今後は他メーカーの下請け企業としてもやっていくのではないかと考えています。

口コミ投稿日:2022年08月23日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ フィールドエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
500万円23万円100万円46万円
年収500万円
月給(総額)23万円
残業代(月)100万円
賞与(年)46万円
給与制度:
年齢からしたら多くいただいているほうだと感じます。
賞与は4〜4.5ヶ月分だったと思います

評価制度:
面談シートに半年間の目標を設定し、半年後に面談があるが、B評価以上の評価はなかなかしてくれない。

口コミ投稿日:2024年03月16日