1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 常滑市の求人
  5. 【正社員】プラスチック製品の評価担当者
日幸ライト工業株式会社
正社員 未経験OK 学歴不問
【正社員】プラスチック製品の評価担当者
日幸ライト工業株式会社 / 評価担当
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
福利厚生:
福利厚生は独身だと交通費しかないです。自腹でいくらか払うとわーくり知多などに入れます。家族がいる方以外はほとんど利用してる人はいないと思います。寮はないです。

オフィス環境:
常滑市と半田市に工場が4つありますが、どこも駅から遠い為電車通勤はほぼ無理だと思います。

口コミ投稿日:2023年11月11日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
場所によって残業の多い少ないは
かなりバラツキがあります
作業者と管理者でもかなりの差はあります
休日出勤も場所によってかなり差があるかと思います

多様な働き方支援:
副業は原則禁止となっています。

口コミ投稿日:2022年12月05日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
資格取得や講義などは挑戦する機会は
多いと思います

組織体制・コミュニケーション:
あまり変な人はいない為、コミュニケーションは
取りやすい環境であると思います

ダイバーシティ・多様性:
外国人実習生を受け入れており
作業者としてお仕事をされています
また日本人従業員は男女比率は5:5くらいの
割合かと思います

口コミ投稿日:2022年12月05日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性は全社員の半数います。子供がいる人も多いです。子供がいる方は時間単位の有給を有効活用しています。ただ女性同士の人間関係のいざこざはよくあるように思います。

口コミ投稿日:2023年11月11日
2016年時点の情報
回答者: 女性/ 生産管理/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2016年時点の情報
成長・キャリア開発:
フォークリフトの研修に行っている方のお話はよく聞きました。
それ以外の資格となると、自己研鑽という形になってくるかと思います。

働きがい:
主に事務系の仕事をしてきましたが、現場第一に動いていかないといけません。
生産が何らかの不具合でストップしてしまうと、後工程にも影響が出てしまうので、事前に連絡したりしました。
また、どのような対処をするか把握して自分の仕事の進め方も変えていきました。
製品を無事、納期通りに作るために業務に取り組んでいました。

口コミ投稿日:2023年10月19日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
新人作業者教育がもう少ししっかり
行ってほしいと感じました

口コミ投稿日:2022年12月05日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
事業展望:
新工場が建設中なので今後すぐ会社がなくなることはないと思います。ただ月に1、2人程辞めているなか新しい人はほとんど入ってないので、残業が減ることはなく今後ますます増えていくのではないのかなと思っています。交通の便があまりよくないので人が集まりにくいようです。

口コミ投稿日:2023年11月11日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
380万円23万円0万円95万円
年収380万円
月給(総額)23万円
残業代(月)0万円
賞与(年)95万円
給与制度:
賞与は平均的だと思う

評価制度:
評価基準が明確で無い為、評価する人によって
評価基準がかなり変わってくる

口コミ投稿日:2022年12月05日