1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 横浜市の求人
  5. 港北区の求人
  6. 未経験歓迎!建設プロジェクトの進行管理◆ゼロから一生困らない専門スキルが身に付く H
株式会社オネスティ・キャスト
正社員 未経験OK 学歴不問
未経験歓迎!建設プロジェクトの進行管理◆ゼロから一生困らない専門スキルが身に付く H
株式会社オネスティ・キャスト / 管理系事務
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2022年時点の情報
福利厚生:
会社都合により実家を離れる場合や、地方に派遣される場合は大体家賃補助(全額)が出ます。
社会保険等はあります。
親睦会を年に1回~から行い社内コニュニティーとして活用したり業界の知識・見識を広げられるので仕事の不安が少ない。

オフィス環境:
飯田橋駅でJR、地下鉄共にあるのでアクセスは良いと思う。
駅周辺は栄えているのでランチに困ることがない。
地下鉄の出口からだと1分かからずにオフィスにつく。
JRだと徒歩3分ぐらい。
事務所は狭く必要最低限のスペースしかない。
口コミ投稿日:2022年07月22日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
たまに残業があったり夜勤があったりしますが基本的には定時で退勤できます。
休暇も前もって伝えておけば取れます。

多様な働き方支援:
リモート勤務は基本的には無いです。
現場が早く終わって事務作業に余裕があれば14時、15時位で上がれる日もあります。

口コミ投稿日:2024年04月02日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
代表が気さくな人なので何でも相談しやすいです。
営業担当の方はしっかりとしてます。
代表には人生相談、営業担当には仕事の相談をしています。

土木から建築、設備から建築というようにやりたいことがあれば挑戦できます。

組織体制・コミュニケーション:
年末に社内全体で交流会があったり相談したいことがあれば面談していただいたりと組織間の交流はとてもいいです。

口コミ投稿日:2024年04月02日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性でも働きやすいと思います。
ただ正直ここは男女関係なく現場次第だと思います。

口コミ投稿日:2024年04月02日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
成長・キャリア開発:
研修内容が私の時と後輩の研修の話を聞くと、とても改善され実践ですぐに活用できるような内容になっているようです。他にも不安点があればフォローしてくれているみたいです。
ある程度、経験すればキャリアなどの希望の話も聞いてもらいながら働ける環境だと思います。
待機期間もあるので資格の勉強だったりスキルアップにも有効活用できます。

働きがい:
現場が変わるので毎回求められることが違います。以前の職場ではまだやったことのない業務を任せてもらえるとのことで写真の撮り方を勉強してきてほしいという指示をもらったりなど、移動がなければ経験できない内容の業務もありそれが私的には面白いです。

働きがい:
派遣会社なので様々な仕事があり、幅広く経験することが出来る。また、資格支援もあるので成長出来る環境ではある。
グループ会社内で転籍することも可能らしい。
以前の職場ではまだやったことのない業務を任せてもらえるとのことで写真の撮り方を勉強してきてほしいという指示をもらったりなど、移動がなければ経験できない内容の業務もありそれが私的には面白いです。
口コミ投稿日:2022年07月22日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にない。
面接で細かく仕事内容と働き方を伝えてくれたので自分の心構えだけだと思う。
働く人達が怖いイメージがあったが優しい人達がほとんどで細かく教えてくれてフォローしてくれた。
残業等は面接で聞くよりも少ないイメージ。
口コミ投稿日:2022年07月22日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円18万円0万円75万円
年収300万円
月給(総額)18万円
残業代(月)0万円
賞与(年)75万円
給与制度:
給料は正直高いと思います。
たまに夜勤があると辛いなと感じる日もありますが納得の金額を頂いてます。
残業代や深夜手当、手当は明確に書面で細かく記載がされているのでここは安心です。

評価制度:
三ヶ月目で昇給があります。
その後は資格を取れば大幅に昇給できます。

口コミ投稿日:2024年04月02日