1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 藤沢市の求人
  5. ”大戸屋”の店長候補◎月給22万円~+賞与年2回|未経験OK|月9日休み|福利厚生充実
株式会社フクシマ商事
正社員 未経験OK
”大戸屋”の店長候補◎月給22万円~+賞与年2回|未経験OK|月9日休み|福利厚生充実
株式会社フクシマ商事 / 店長候補

株式会社フクシマ商事の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
466万円(平均年齢37.5歳)250~1050万円
回答者の平均年収466万円
(平均年齢37.5歳)
回答者の年収範囲250~1050万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
福利厚生:
各ブランドにより異なるが、社員は半額など福利厚生は充実している。日々の昼食代などもバカにならないので、飲食業界で働くメリットも十分にあると言える。
寮はないが、会社が持っている物件はあるらしく、割安で居住できるそうです。

オフィス環境:
各店のネット環境の整備は進んではいるが、まだ完全とは言えないかもしれない。
コロナになり、WEB会議もあるので、整備が進んで欲しいと思っている。
他は、本社に社員が書いた壁画等もあり、アットホームな会社だとは考えられる。

口コミ投稿日:2023年02月01日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
業界特有のものもあるかもしれないが、勤務時間が短い、事はない。
店長のやるべきことはおおくあるので、どうしても時間数がかさむ場合は見受けられる。

多様な働き方支援:
飲食の現場なので、リモートは難しいが、お客様から直接感謝されるなど、この業界ならではの楽しさもあると思う。

口コミ投稿日:2023年02月01日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
風通しの良さは以前より格段に上がったイメージ。アンケートなどで直接経営陣に想いをお伝えできる部分もあるので、風通しは良くなってきているのでは、と感じています。

組織体制・コミュニケーション:
社風としては仲が良いと考える。
社長含めてフランクな方が多い印象です。

ダイバーシティ・多様性:
多様性を目指す中で、今後の取り組みに期待する。

口コミ投稿日:2023年02月01日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 飲食店のフランチャイジー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
どの業態も基本的には本部のあるFCブランドで男女雇用の偏りはない。求人の集まりとして女性の多い業態少ない業態というものは発生する。

口コミ投稿日:2024年02月19日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店長
3.2
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
コロナ以前は社内研修も様々あり、社内資格・試験制度があった。コロナも落ち着いてきたので、またそういったものが復活していくといいと思う。
資格手当は特に無し。

働きがい:
結果を出せば評価してくれる会社。ただ、その評価が給与にしっかり反映されているとは言いきれない。様々な業態が経験できるので、色々やってみたい人にはいいと思う。

口コミ投稿日:2023年11月16日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店長
3.2
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
月間休日は8日以上の設定だが、半休2回で休みが1日勤務1日にカウントされるため完全休日8日以上が確実にある訳では無い。

口コミ投稿日:2023年11月16日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ フードサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.0
2022年時点の情報
事業の強み:
多くのブランドのフランチャイズ経営をしている。また宅配やレストランなど様々な業態を運営しているので、客層や季節の売上の変動としてはバランスは取れていると思います。

事業の弱み:
フランチャイズ経営なので、館の賃料や本部のロイヤリティが発生してくるため、会社に残る利益はかなり限られてくるので、生産性や従業員の時間数にかなりうるさいです。現場の店舗の従業員の負担はかなりかかっていると思います。

口コミ投稿日:2022年01月26日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 飲食店のフランチャイジー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
500万円31万円0万円125万円
年収500万円
月給(総額)31万円
残業代(月)0万円
賞与(年)125万円
給与制度:
これまでは年功序列で少しずつ毎年昇給していましたが昨年からランク制度の導入が始まり大きく下がった人や微増した人などがありました。ランクの設定に関しては不透明な部分も多くありなぜその人がそこのランクなのかはっきりせずモヤモヤが残ります。

評価制度:
実力主義に見えても複数のブランドを複数の立地で運営しているため、なにをもって実力とするのか結局のところ経営陣のさじ加減ひとつで変わってしまう。

口コミ投稿日:2023年01月05日