1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 山梨県の求人
  4. 中央市の求人
  5. 評価・測定【山梨県】/年休120日以上/平均残業15H以下/福利厚生充実
関東スターワークス株式会社
正社員
評価・測定【山梨県】/年休120日以上/平均残業15H以下/福利厚生充実
関東スターワークス株式会社 / 評価測定

関東スターワークス株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
455万円(平均年齢34.4歳)350~600万円
回答者の平均年収455万円
(平均年齢34.4歳)
回答者の年収範囲350~600万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 人事部/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.9
2023年時点の情報
福利厚生:
借り上げ社宅制度があり、これは総合職・技術職ともに満足度は高いと思います。

オフィス環境:
全国にある各支店は立地ステータスにこだわっているので、アクセスやオフィス環境は悪くないと思います。

口コミ投稿日:2024年05月22日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
勤務時間・仕事量:
派遣先によりますが、朝から夕方だと思います。
休憩時間も派遣先に合わせます。
仕事内容や仕事量も派遣先によりけりです

休日休暇:
派遣先によります。
取りやすいところは取りやすいですが、取りにくいところは取りにくいです。
一応派遣元に言えば対応してくれるとは思いますが、派遣先の居心地は悪くなる場合も。

口コミ投稿日:2023年06月07日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ CADオペレーター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
年に1~2回全体会みたいなものがあって、各派遣先に行っていて普段会えないような人とも会う機会はあるが、入社したてだとおそらく誰一人知らない状態で一人で参加することになるので人見知りの方には大変苦行かと思われます。飲み会もそのときにあるみたいです。

口コミ投稿日:2022年11月04日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ CADオペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発部/ 一般
4.3
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
土日祝休みで派遣先によって異なると思いますが、自分の派遣先は女性に優しく男性は昔ながらの風潮が残っているように感じました。私の派遣先は有給も使いやすく、男性が多かったからか女性には優しかったです。

口コミ投稿日:2023年12月20日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ CADオペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発部/ 一般
4.3
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格手当や派遣先での研修は進んで受けれました。必要な本なども申請をすれば購入できたはずです。

働きがい:
派遣先で要領よく仕事を進められた時や、分からないことが知れた時はとても嬉しく、自分のためになっているなぁとやりがいを感じます。ただ全く違う分野に就業する可能性もあるので、チャレンジ精神がある方でしたらやっていけると思います。

口コミ投稿日:2023年12月20日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ CADオペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発部/ 一般
4.3
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
CADオペレーターを希望していたが全く違う職種が派遣先でした。そこにギャップを感じました。CADオペが良かったですが、結果的に自分にとっては良い経験になったので良かったです。また、派遣先が合っているか、最近困ったことはないかなど悩みは話しやすかったです。就業場所も家から近いところを探してくれて助かりました。

口コミ投稿日:2023年12月20日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 採用担当/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.1
2023年時点の情報
事業の強み:
無期雇用型派遣での実績は良い。

事業の弱み:
トップの命令は絶対。かなりパワフルなメンタリティーがなければ課題解決は難しい。

事業展望:
安定的な利益と売り上げは見込めると思いますが、新しい取り組みに柔軟な風土が築かれなければ、横這いか。

口コミ投稿日:2023年02月28日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 関東スターワークス株式会社/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
技術社員と管理社員で給料形態が異なります。そのため、人事職は管理社員となることから年棒制で毎月の賞与がない代わりに毎月の給料が多くなる仕様です。良いところとしては、毎月の昇給額が実績に応じて変動することから、真面目に働かれる方については実績に合った給料となります。

評価制度:
基本的に実力主義の評価制度です。実力のある方については順当に昇給できる仕様であるため、ただ平穏に仕事がしたいという志を持たれている方には辛い職場環境となります。しかしながら、自身のスキルアップや昇給等を望まれている方にとっては適切な職場かもしれません。
口コミ投稿日:2023年12月08日