1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 高知県の求人
  4. 長岡郡の求人
  5. 大豊町の求人
  6. 山荘管理人
株式会社アンバーパートナーズ
契約社員 未経験OK
山荘管理人
株式会社アンバーパートナーズ / 山荘管理人
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
福利厚生:
通勤手当は当然あります。残業代も出ますが、退職金はさほど期待できません。寮はないです。単身一人暮らしの人は家賃補助があったみたいです。

オフィス環境:
いくつか持ちビルがありました、

口コミ投稿日:2023年05月19日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
就業時間中はもちろん大変忙しいです。ありがたいことでもありますが、今日暇だなと思う瞬間はありません。ただ、だからといって強制的な残業等はなく、お客様の予定により休日出勤になった場合でも、必ず振替休日を取らないと逆に怒られます。中にはゴールデンウィーク等でないシーズンでも、調整して3,4日の連休を作って休んだりする社員もおります。もちろんそれについて咎められることもありません。仕事に支障が出ないようにしつつ、プライベートを充実させるよう調整する能力は評価されます。
口コミ投稿日:2022年01月27日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
2022年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
一人だけでは絶対に完結ができない業務のため、社員一人一人とのコミュニケーションは自然と多くなります。ある意味正解のない仕事のため、お互いに相談しあいながら進めないと、一人で決めて進んでいってしまったことが結果としてお客様にとって一番良い結果にはつながらなくなってしまう恐れもあります。そういう意味ではコミュニケーション能力は必要です。
口コミ投稿日:2022年01月27日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 建物登記部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
大変働きやすいと思います。測量を扱う会社としては女性の人数が多いと思います。役職者にも女性がいます。子育てをしながら働いている方もいますし、急な休みやリモートワークにも柔軟に対応している会社だと思います。女性だけでなく男性も育休制度を利用していて、現在も2名の方が育休中、もしくは育休の日程が決まっている状況です。
口コミ投稿日:2022年02月04日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
個人的な就業形態の希望や、キャリアアップの方針に対して柔軟に対応できると思います。
専門分野で特化して極める方向にいくのか、多方面の仕事に携わる方向に行くのかであったり、または時短勤務や産休・育休であったりも含め、個人のその時その時の状況に合わせて個別に相談して決めていけます。会社規則のような形で整備されていないような事案でも、必要であれば相談可能だと思います。

働きがい:
もちろん仕事である以上、費用はいただくのですが、そことは関係ないところで個別にお礼を言ってもらえたり、時には涙を流されながら感謝の気持ちをお伝えいただくような場面もあります。お金をもらえるだけでなく、そういう機会を得られる仕事はなかなかないんじゃないか、と思います。そういう時は、この仕事をしていて本当に良かったと思えやりがいを感じられる瞬間です。
口コミ投稿日:2022年01月27日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 建物登記部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
資格取得後に実務経験がなく入社したので、入社後に実務の経験を積み、実務に伴った法令の理解を深めていけることを期待しました。入社してしばらくは、今まで勉強したことのない業務を行う部署への配属だったので、最初は右も左もわからず、大変戸惑いました。希望外の仕事は辛い時期もありましたが、しかし今はその経験があったからこそ、専門外の法令に触れることができ、現在の実務にも大変役立っていると思います。
口コミ投稿日:2022年02月04日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
2022年時点の情報
事業の強み:
お願いされた内容を、ただそのまま忠実に完了させる。それも大切なことなのかもしれませんが、それではルーティーンをただこなしているだけ。
そうではなく、時にはお節介かなと思うくらいにご相談者さまのことを考え、手続きを終えられた先のことまで寄り添いながら一緒に考えサービスを提供している点については、ここまで拘った仕事をしている士業事務所はないんじゃないかと自信をもって言えます。

事業の弱み:
上記の強みに書いたように、一つ一つの案件に拘って進めるため、おそらく同業のようなことをしている士業さんよりも、どうしても業務量は多くなるかもしれません。想像していたよりも忙しいが、最近入社してくる人から必ず出る言葉です。
またそのような仕事のやり方をしているため、経験者の方はギャップを感じてしまうことが多いようです。そのため経験者だからと優遇することもできず、ある意味ではそこが弱みかと。
口コミ投稿日:2022年01月27日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
850万円--万円--万円--万円
年収850万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
評価制度:
半年に一度、上長と成長面談として、その半期でできたこと(成果評価、行動評価、人物評価)、課題とするところ、これからどのように成長していこうか、またそれに向けて何をしていこうかなどを話し合う場があります。その内容を基に評価を点数化して昇給昇格が決まるシステムになっているので、上長から一方通行で評価されるようにはなっていず、働く上で安心できる点かと思います。
口コミ投稿日:2022年01月27日