1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 茨城県の求人
  4. 土浦市の求人
  5. 「笑顔をとどけ、ありがとうを頂く!」これが営業スタイルです。
荻野化成株式会社
正社員 未経験OK
「笑顔をとどけ、ありがとうを頂く!」これが営業スタイルです。
荻野化成株式会社 / ルートセールス

荻野化成株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
444万円(平均年齢32.8歳)250~850万円
回答者の平均年収444万円
(平均年齢32.8歳)
回答者の年収範囲250~850万円
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
福利厚生:
住宅手当、通勤手当有。

オフィス環境:
社員の車移動が多い為、それに基づくアクセスの良さを考えた立地に事業所がある場合が多い。

口コミ投稿日:2023年06月14日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、個人によります。御客様からの要望があれば遅い日もありますし、
みんなで飲み会の時は早めに切り上げたりとそのあたりは日によるところもあります。

もちろん夜遅くまで働くことや、月1の土曜会議など時間外労働はあります。
しかしそれがあっても有給の取りやすい環境が非常に整っているので、
ワークライフバランスは取れていて充実しています。

毎日をしっかり頑張って、休みたいときにしっかり休む。
しっかり休めでリフレッシュしてまた仕事を楽しむ、というサイクルが私は好きです。
口コミ投稿日:2021年10月06日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
若手でも挑戦する機会を与えてもらえる可能性が多くある。
又、他部署の社員と関わる機会も多い為、自分をアピールする機会、相談をする人間は多いと感じた。

組織体制・コミュニケーション:
上司と話しやすい環境は揃っている。
他営業所に行く機会、全社員で集まる機会も多いため、顔も知らない人はほぼいなかった。

口コミ投稿日:2023年06月14日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
産休育休とって復帰してる人も多いイメージ
女性の管理職はほとんどいない

口コミ投稿日:2024年01月24日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修は会社単位で参加する場合もあり、主に社会人としての考え方の研修が多かった。

働きがい:
顧客との関係性を第一に考える社風がある為、コミュニケーション能力、折衝力等が鍛えられる点。

口コミ投稿日:2023年06月14日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 東京営業所 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
平社員の私が言うのは失礼だが役職のある方々が育っていない印象。
前職と比較してしまうと、部長や課長クラスの人が人を育てたり、教育した経験がほとんどないので
教え方が各営業所異なり、社員の成長速度の差が出てきている。
各営業マンのスキルは高いかもしれないがそれをもとめる部長クラスの人が一人もいない。
今は営業マンの勢いでいけいけでやっている印象だが、役職者の教育が今後の会社の課題と感じる。
口コミ投稿日:2021年10月06日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
事業の強み:
競合他社と比べ、若い人材を積極的に採用している。
業界的に高齢化傾向がある為、顧客には知識面、若い人材ならではの考え、様々な角度からアプローチができる事は
他競合他社には勝っている点だと感じた。

事業展望:
若手の育成に力を注いでおり、これから伸びて行くと感じた。

口コミ投稿日:2023年06月14日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円20万円0万円40万円
年収350万円
月給(総額)20万円
残業代(月)0万円
賞与(年)40万円
給与制度:
賞与は年二回。
住宅手当有。

評価制度:
半年に一回上司と相談し、個人の目標シートを作成する。
それに基づき、管理職が評価を決定する。
無謀な目標は基本設定されない。

口コミ投稿日:2023年06月14日