1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 横浜市の求人
  5. 港北区の求人
  6. 新横浜【切削工具営業経験者限定】<正社員>法人営業担当
株式会社タンガロイ
正社員 学歴不問
新横浜【切削工具営業経験者限定】<正社員>法人営業担当
株式会社タンガロイ / 法人営業担当

株式会社タンガロイの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
482万円(平均年齢36.5歳)280~950万円
回答者の平均年収482万円
(平均年齢36.5歳)
回答者の年収範囲280~950万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
2023年時点の情報
福利厚生:
住宅手当なし。通勤手当は月に30日分支給のため、実費より多い。寮は基本的にない。退職金あり。自社割引きのきく保険あり。

オフィス環境:
社内は工場のわりにきれい。冷暖房も完備で環境はいい。

口コミ投稿日:2023年02月13日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休日は土日休みで、夏季休暇や年末年始は長期連休になるため、7-10日ほどの連休になり、非常にありがたい。
また有給休暇も場所、部署にもよるかと思うが取りやすい風潮ではあると思う。最近だと最低有給取得数が決められていて、確か5日以上は取らないと行けない感じだったので、そこら辺も非常にありがたいかなと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークについてはケースバイケースかなと思います。
勤務時間はフレックス制度が導入されているので、そこも自由度は割と高めかもしれません。
副業については一切認められていないので、その点については時代錯誤な感じはするかなと思います。

口コミ投稿日:2023年08月01日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ プロダクトマネージャ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任
3.6
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
大企業特有の社風。与えられた仕事に100点を求める。歯車になり切れば評価がよい。
イノベーションは起こりにくいと思う。

組織体制・コミュニケーション:
上司は話ができる人が多い。部門間には見えない壁がある。

ダイバーシティ・多様性:
売り上げの7割近くが海外であるグローバル企業にもかかわらず、性別、国籍のダイバーシティが少ないように感じる。もう少しあってもいいと思う。

口コミ投稿日:2023年06月12日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性は働きやすいと思う。仕事内容も楽だし、職場環境もいい。幹部共も女には優しい。

口コミ投稿日:2024年03月16日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ プロダクトマネージャ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任
3.6
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
現場のオペレータさんたちは市革新を取ることができる。研修制度も充実していると思う。

働きがい:
上司がしっかりと仕事を評価してくれるので助かる。社会に貢献できていると感じることができる。

口コミ投稿日:2023年06月12日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 設備技/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社説明の段階では、弊社は外資系の企業としての側面を取り入れ、意思決定が迅速であるとの話を聞いた。実際のところは、昔の体質が根強く残っている部分も多く見られるため、意思決定が迅速である点は未だ実感できていない。また、部署によって雰囲気がかなり異なるため、配属部署によっては入社前後のギャップを強く感じる可能性があると思う。

口コミ投稿日:2023年07月10日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 設備技/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
事業の強み:
製造している製品が非常にニッチであるため、新事業の展開はまず無いと考えられる。
既存事業に関しては、IMCグループの傘下になってから、好調だと説明を受けている。
IMCグループの傘下になり、グローバルな市場に売り込みやすくなった点が好調な要因であると思う。

事業の弱み:
日本の競合他社は、切削工具以外の事業も展開しており、そもそも企業規模が大きく異なる。そのため、国内のネームバリューの点では、競合他社に間違いなく劣っている。

事業展望:
金属の加工に欠かせない消耗品を生産している以上、急激な需要の低下は起こり得ないと考えられる。
しかし、自動車業界が電気自動車の普及に本格的にかじを切った際に、今までのエンジン製造に使用していた需要がなくなってしまい、切削工具業界全体の縮小が起こってしまう可能性もあると思う。

口コミ投稿日:2023年07月10日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工具設計部
3.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
370万円21万円0万円80万円
年収370万円
月給(総額)21万円
残業代(月)0万円
賞与(年)80万円
給与制度:
安定はしていますが、昇給や賞与に関しては、年功序列感が否めず、ある程度年齢を重ねていないと、それなりの給料にはなりません。

評価制度:
基本的には、典型的な年功序列です。
昇給も経験年数によりますが、中途で入った未経験の年上社員の方が給料が高かったりするので、やり甲斐はあまりなかったです。上長によるところもありますが、業務効率より残業時間が多い方が頑張っていると評価される傾向に感じました。

口コミ投稿日:2023年11月08日