1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 宮城県の求人
  4. 仙台市の求人
  5. 青葉区の求人
  6. ≪20代活躍≫子ども英会話教室のPRスタッフ★未経験OK/英語の楽しさをPR/残業ほぼなし(仙台市)
パスウェイ株式会社
正社員 未経験OK
≪20代活躍≫子ども英会話教室のPRスタッフ★未経験OK/英語の楽しさをPR/残業ほぼなし(仙台市)
パスウェイ株式会社 / PRスタッフ

パスウェイ株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
369万円(平均年齢29.8歳)230~780万円
回答者の平均年収369万円
(平均年齢29.8歳)
回答者の年収範囲230~780万円
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2023年時点の情報
福利厚生:
退職金が出るのは3年以上から。社宅は会社契約のアパートorマンションで、家賃から住宅補助1万を含めた額が給与から天引きでした。

オフィス環境:
支社によると思いますが、駅近で立地は良かったです。自身が勤めていた頃のオフィスはビルの一室でかなり狭く、会議室や休憩室等はありませんでした。

口コミ投稿日:2024年03月08日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休暇の調整はしやすい。残業もほぼない。遠い場所に営業の場合は少し時間オーバーするくらい。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務などの制度はない。副業は最近許可が降りたらオッケーになった。

口コミ投稿日:2024年01月25日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
定期的に〜カップなどのイベントをやっていて、上位の人に賞金がもらえたり、海外に行けたりする。大きな表彰式もある。

組織体制・コミュニケーション:
話しやすい上司がたくさんいる。明るくてノリがいい。部活みたい。

口コミ投稿日:2024年01月25日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の同僚や先輩も多く、働きやすいと感じました。有給も比較的取りやすいです。また定期的な面談や異動制度もあるので、営業が合わなければ講師や内勤といった別の道も選択することができました。年に2回、希望の異動先へ筆記の課題等を提出する機会があり、提出すると異動しやすくなったりするようでした。異動先の求人状況などにより提出しなくても面談のみで異動できるケースもありました。

口コミ投稿日:2024年03月08日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
対個人の営業スキルは成長できると思います。ただ訪問営業がメインなので、将来性があるのかどうかは分からないです。グループ会社で様々な事業を行っており異動希望も出せるので、多様な職種を経験できる機会があるというのは今後のキャリアを考える上で良い点だと思いました。

働きがい:
入会を決められた親御さんに喜んでもらえたり、自分の営業で入会した子どもたちが楽しんでスクールに通ってる様子を見る機会があったりと、直接やりがいを感じられるのは良いと思います。また獲得数字が給与に直結するので、頑張った分だけ貰えるというのも良いと思います。

口コミ投稿日:2024年03月08日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 新卒/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前の説明会で聞いていた話しと違く、蓋を開けてみると訪問販売だった。警報が出ていても台風大雨猛暑関係なく、風船を持ちながら1件1件お伺いに行く。昼食は基本的には車中でとる。帰宅しても仕事の量が多く、休みも毎週反省文のようなものがある。また、転勤はないと聞いていたが、新卒でも異動させられていた。体育会系が好きで何事も前向きに取り組める方はいいと思う。

口コミ投稿日:2022年08月25日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2022年時点の情報
事業の強み:
事業の多角化はとてもいいと思いますが、そろそろCMなどを取り入れたりと、変えていかないと時代に追いつかないと思います

事業の弱み:
他の英会話は既に知られているものが多い中、営業だけで会社を大きくしたのはすごいと思いますが、これからはsnsの時代なので、古いやり方はクレームにもつながりかねないのではないでしょうか。
飛び込み営業が流行ったのは昭和の時代であり、現在は令和ですので、CMや広告に力を入れることが大事になってくると思います。

事業展望:
主要事業の将来性としては、英会話の営業を行なっているようですが、経営方針を変えれば良くなっていくかと思います。
他の事業に関しては、いろいろな方面に伸ばしているようなので、これから伸びそうです

口コミ投稿日:2022年11月25日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
250万円21万円0万円20万円
年収250万円
月給(総額)21万円
残業代(月)0万円
賞与(年)20万円
給与制度:
賞与は年2回ありますが、普段毎月のマージンの振り幅が大きい分、賞与に期待は出来ません。成果を出せず、マージンが貰えない社員はボーナスも低いです。ただ、マージン毎月稼げている社員もいるので、一概に給料が低いとは言えません。

評価制度:
実力主義です。成果さえ出せれば、入社3ヶ月後には責任者になったりもします。年功序列が無いところは良いと思います。昇格の頻度や基準は各所長にも寄ります。

口コミ投稿日:2023年12月04日