1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 台東区の求人
  5. 【商品製作スタッフ】東京都台東区★転勤なし★運転免許不要★未経験者OK
株式会社日本トラストテクノロジー
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 3日前

【商品製作スタッフ】東京都台東区★転勤なし★運転免許不要★未経験者OK

株式会社日本トラストテクノロジー / 商品製作スタッフ
  • 給与
    月給 25万円 ~ 30万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都台東区
    • 東京メトロ銀座線 / 末広町駅 徒歩約3分
  • 勤務時間
    10:00 ~ 19:00 10時以降に始業
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 時短勤務制度あり

募集要項

仕事内容

<求人5POINT!>
・内勤のため運転免許不要
・毎日ほぼ定時上がりのため残業はほぼ0時間
・男女問わず社員のやる気と成果を評価します
・若手でも活躍次第で管理職になれます
・アクリル加工やレーザー加工などの経験者は優遇します

【仕事内容】
当社では販売している商品を自社で製作しております。
自社の工房でアクリル加工や木材・金属などへのレーザーによる彫刻加工、凹凸面への印刷などを行ない商品を製作しております。
お客様の「こんなものが欲しい!」に関われる仕事のため、非常に楽しく働けます。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

■内勤のため運転免許は不要です。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

ネットショップの体制強化のため2名採用予定です。

給与

月給25万円 ~ 30万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
350万円 ~ 480万円

※試用期間は3ヶ月で、雇用条件に変更はありません。

勤務地

東京都台東区 / 東京メトロ銀座線 / 末広町駅 徒歩約3分
  • 勤務先 : 東京都台東区上野 3-3-4

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

■駅から徒歩5分以内
■転勤なし

<住所>
東京都台東区上野3-3-4

<交通>
■東京メトロ銀座線 / 末広町駅 徒歩約3分
■JR山手線 / 御徒町駅 徒歩約6分
■JR山手線 / 秋葉原駅 徒歩約9分
■東京メトロ日比谷線 / 仲御徒町駅 徒歩約6分
■東京メトロ千代田線 / 湯島駅 徒歩約7分

勤務時間

10:00 ~ 19:00

■実働時間:8時間/日
■休憩時間:1時間/日
■朝の始業が10時からなので朝の通勤ラッシュを避けて出勤できます。

<勤務時間の特徴>
●朝10時以降にスタートするお仕事です
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

当社は年間休日数は125日~128日と他社と比較して多いため、仕事とプライベートのどちらも充実させることができます。長期の休みではゆっくりと体を休めたり、趣味に没頭したりと有意義に過ごすことができます。
■完全週休二日制
→土日祝日は全て休みです。
■年間休日125日以上
■夏季休暇
→毎年6~7日間休みです。
■年末年始休暇
→毎年7~8日間休みです。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■雇用保険・厚生年金・労災保険・健康保険 完備です。
■交通費支給あり(上限2万円)
■時短勤務制度あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社日本トラストテクノロジーの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月27日
”スマホ周りをより便利に”
デジタルライフを充実させる企業で
一緒に働きましょう!!
ABOUT
会社紹介
当社は、革新的なスマートフォンやパソコン向けガジェットを提供する会社です。
顧客のニーズに合わせた高品質な製品を開発し、最新のテクノロジーを取り入れています。
常にユーザーの利便性を追求し、使いやすさと耐久性を兼ね備えた製品を提供し
革新的なデザインと優れた機能性で、お客様のデジタルライフを
より快適で楽しいものにすることを使命としています。
BUSINESS
事業紹介
JTTでは、営業部・通信販売部・総務部の3つの部門からなり、
これらの部門が密に連携し合うことで付加価値の高い商品をお客様へ提供しております。
  • 営業部
    営業は、既存の取引企業へのルートセールスや展示会出展の際に接点を持った企業への訪問営業、HP経由の問い合わせ企業への訪問といった形で日々、営業活動を行なっております。営業は、お客様が求める製品を企画し、提案し、それが形になって市場に出てヒット製品になることは営業職ならではの醍醐味です。
  • 営業部(工房)
    工房では、当社で販売している商品を自社で製作しております。
    アクリル加工や木材・金属などへのレーザーによる彫刻加工、凹凸面への印刷など難しい加工を行うことができます。
    お客様の「こんなものが欲しい!」を実現することができます。
  • 通信販売部
    通信販売部では、楽天・Yahoo!・Amazonといった通信販売サイトを通じて多くのお客様に便利な商品を届けております。
  • 総務部
    総務部は、総務・経理・人事・財務と業務範囲は多岐に渡ります。社員の方々が仕事に集中し、気持ちよく過ごせるような環境作りに日々取り組んでいます。
MEMBERS
働くメンバー紹介
現在活躍中のメンバーを紹介します!
  • M.S.
    営業アシスタント
    2010年入社
    ◎JTTはどんな会社ですか?
    →スマートフォンやパソコンの周辺機器・アクセサリーの企画・販売やアクリルスタンドなど推し活グッズの制作を行う会社です。

    ◎JTTに入社を決めた理由は何ですか?
    →営業アシスタント事務は経験したことがなかったので不安でしたが、社内全体の雰囲気が良く、風通しの良い環境だと感じたからです。

    ◎どんな仕事をしていますか?
    →営業アシスタント(内勤)です。取引先様からのご注文に対して受注入力~発送(納品)手配や、納期などのお問合せに対してメールや電話対応を行っています。

    ◎仕事で大変なところはどんなところですか?
    →より円滑に業務を行えるよう、同僚と連携を取りながら改善すべきところなどを模索することです。

    ◎会社のいいところ、好きなところを教えてください。
    →残業がほぼないところ、服装自由なところです。

    ◎JTTを一言で表現してください。
    →気さくで多趣味な人が多い会社。

    ◎どんな時に仕事で嬉しいと感じますか?またどんな時に「この仕事をやっていてよかった!」と思いますか?
    →同僚や取引先様からありがとうと言われた時です。

    ◎今の仕事の面白さは何ですか?または、今の仕事の醍醐味は何ですか?
    →業務上必要な判断は各人の裁量におおよそ任せられているので、結果が良ければ自信に結びつき、結果が悪くても次にいい結果を出そうと意欲的になれるところです。

    ◎帰宅後・休日の楽しみ、はまっていることは何ですか?
    →休日は畑で家庭菜園を楽しんでいます。

    ◎今後のプライベートでやってみたいと思っていることは何ですか?
    →グランピングをやってみたいです。

    ◎今後の仕事の目標を教えてください。
    →円滑に業務を行えるよう模索しながら、みんながより一層働きやすい会社を目指しています。

    ◎JTTでどのように仕事に取り組んで成長してきましたか?
    →同じような仕事内容でも、毎日1つうまくできたことを積み重ねていけるよう、モチベーションを上げて楽しみながら仕事を行うように取り組んできました。

    ◎JTTへ応募しようとしている人へ一言お願いします。
    →先輩社員がたくさんノウハウを持っています。また相談しやすい環境もありますので、興味がありましたら未経験者の方も安心してぜひご応募ください。
  • O.Y.
    営業
    1998年入社
    ◎JTTはどんな会社ですか?
    →スマートフォンや最新ガジェットの周辺機器を手頃な価格で提供している会社です。

    ◎JTTに入社を決めた理由は何ですか?
    →新しい製品に触れる機会が多く、常に刺激を受けることができる点と幅広いスキルが身につけられることが決めてとなりました。

    ◎どんな仕事をしていますか?
    →新製品の発売に合わせて、パッケージやホームページの制作を行い、販売店様へのご案内やご購入いただいたお客様へのサポート業務を行っております。

    ◎仕事で大変なところはどんなところですか?
    →サポート業務では、ご利用方法や問題の解決のお手伝いを行っており、お客様からの情報に耳を傾けご対応に30分以上もかかってしまう大変な業務ではありますが、真摯に対応することで感謝の言葉をいただけることが励みになります。

    ◎会社のいいところ、好きなところを教えてください。
    →知識や経験豊かなスタッフが多く、仕事の相談だけでなく、プライベートな話からも刺激を受けることが多く、常に勉強になります。また、どんな作業にも積極的に取り組むスタッフが多いのが特徴です。

    ◎JTTを一言で表現してください。
    →知識や経験豊かな仲間と新製品に囲まれた刺激的で楽しい職場です。

    ◎どんな時に仕事で嬉しいと感じますか?
    またどんな時に「この仕事をやっていてよかった!」と思いますか?
    →弊社の製品が販売店に陳列され、お客様が手にとっている姿を見ると仕事をしていることの実感が湧きます。

    ◎今の仕事の面白さは何ですか?または、今の仕事の醍醐味は何ですか?
    →様々な新製品を発売しており、幅広い知識と最新情報を学ぶことができます。
    日々の仕事をこなすことで、自分の知識を高めることができる楽しさがあります。

    ◎帰宅後・休日の楽しみ、はまっていることは何ですか?
    →休日はしっかりと休養がとれるので、家族との時間と趣味のサイクリングやスポーツを楽しみ、リフレッシュすることができます。

    ◎今後のプライベートでやってみたいと思っていることは何ですか?
    →趣味のDIYや家庭菜園を楽しみたいと思っています。

    ◎今後の仕事の目標を教えてください。
    →新しい知識を蓄え、自分の仕事に反映できるようにすることが目標です。

    ◎JTTでどのように仕事に取り組んで成長してきましたか?
    →最新の情報や調べた知識を活かすことができる職場です。

    ◎JTTへ応募しようとしている人へ一言お願いします。
    →常に新しい製品に囲まれ、穏やかな方が多いチームワーク抜群な会社です。
  • I.J.
    営業
    2007年入社
    ◎JTTはどんな会社ですか?
    →幅広い年齢層の社員が活躍しており、個人の意見などを尊重してもらえる環境があります。
    営業という仕事だけでなく、自分のペースで商品企画など進めることが出来ます

    ◎JTTに入社を決めた理由は何ですか?
    →営業から商品企画まで、幅広い仕事に挑戦できることです。

    ◎どんな仕事をしていますか?
    ・営業活動からバイヤーとの折衝
    ・商品ディスプレイや棚割の提案
    ・新商品の紹介
    ・既存のお客様へのアフターフォロー
    ・お客様の声を商品開発へフィードバック
    ・新製品や商品化に向けた商品開発など

    ◎仕事で大変なところはどんなところですか?
    →多くの時間をお客様との折衝に使いますので、精神力と体力が必要です。
    ただ、社員みんなで励まし、助け合うことができる環境です。

    ◎会社のいいところ、好きなところを教えてください。
    →社員ファーストの就労環境が充実しており、ジャズが流れるリラックスした雰囲気の中で仕事をすることができます。

    ◎JTTを一言で表現してください。
    →一言で表すと、フロンティア・スピリットがある会社です。
    新規事業への挑戦も積極的に行っており、自分のアイデアとやる気次第で、色々と挑戦することができる会社です。

    ◎どんな時に仕事で嬉しいと感じますか?
    またどんな時に「この仕事をやっていてよかった!」と思いますか?
    →自信のある製品をお客様に楽しみながら紹介している自分を感じた時に実感します。

    ◎今の仕事の面白さは何ですか?または、今の仕事の醍醐味は何ですか?
    →販売店様へのご案内やバイヤーとの折衝から、新商品の企画を考えられること、それを製品化するプロセスまで楽しめることが醍醐味です。

    ◎帰宅後・休日の楽しみ、はまっていることは何ですか?
    →趣味のプラモデル作りと、ゲームを楽しんでおります。

    ◎今後のプライベートでやってみたいと思っていることは何ですか?
    →旅行など楽しみたいと思います。

    ◎今後の仕事の目標を教えてください。
    →お客様との信頼関係を強固にして、より喜ばれる商品の企画、ご案内ができるようにしたいです。

    ◎JTTでどのように仕事に取り組んで成長してきましたか?
    →社内には経験豊富な社員がいます。
    常に相談することで、より良いアイデアや解決方法を得ることができます。

    ◎JTTへ応募しようとしている人へ一言お願いします。
    →会社は一つのチームです。一緒に切磋琢磨しながら働きましょう。
BENEFITS
福利厚生の紹介
社員が気持ちよく仕事に取り組め
仕事とプライベートを両立できるように
制度を充実させています。
  • 産休・育休制度
    介護休業制度
    看護休暇制度
    ◎産休育休制度
    子供を育てるママ・パパを会社がサポートします。

    ◎介護休業制度
    介護をされる方が一時的に介護に専念するために取得できる休暇です。

    ◎看護休暇制度
    小学生までのお子さんを持つママ・パパはお子さんの急な発熱などの際に取得し、お子さんの看護のために休暇を取得できる制度です。
  • 育児・介護休業
    職場復帰支援制度
    育休・介護休業で長期に仕事から離れていた方がスムーズに職場復帰できるように研修を通じてサポートいたします。
  • 時短勤務制度
    子育てや介護などによりフルタイムで働くことが難しい方は勤務時間を短くして働くことができます。働く方に合わせた勤務制度を設けて企業はサポートしています。
  • 中小企業退職金共済制度
    (中退共制度)
    入社後1年経過した後、中退共に加入して将来の退職金を積み立てます。
PHOTOS
JTTの日常
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社日本トラストテクノロジー
事業内容 【事業内容】
1)コンピューター及びコンピューター関連機器の販売
2)コンピューター及びコンピューター関連機器の輸入・販売
3)コンピューター関連機器の企画・開発・販売所
企業
WEBサイト
https://www.jtt.ne.jp/
企業
SNS
所在地 東京都台東区上野3丁目3-4 JTTビル4階
応募定員あり早めにご応募ください!