1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 港区の求人
  5. 【短時間・週1~・未経験OK】個別指導の幼児向けプログラミング講師
株式会社コトイズム
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 4日前

【短時間・週1~・未経験OK】個別指導の幼児向けプログラミング講師

株式会社コトイズム / 幼児プログラミング教室講師
  • 給与
    時給 1,150円 ~ 1,200円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都港区
    • 六本木一丁目、六本木
  • 勤務時間
    シフト制 1日4h以内OK / 週1日からOK / 週2~3日からOK / 土日祝のみOK / 16時前までの仕事 / 17時以降に始業
駅から徒歩5分以内
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

【仕事内容】
プログラミングクラス講師業務
(幼児~小学生)

タブレットやPCを使った
子ども向けプログラミング言語
(Scratch、ビスケット、KOOVなど)の指導
パソコンを使わない
プログラミングトイを使った活動
も実施しています。


・授業準備:
 生徒の出欠確認、
 教材の準備、教室の整備

・授業:
 1コマ60~90分、
 1人~最大3名の少人数指導

・片付け

・カルテ記入:
 1人1人の進捗を確認、
 記録 授業の準備片付けは前後30分です。
 (勤務時間に含まれる)

応募資格

●副業・Wワークも可能です!

高卒以上/
未経験者、教育・保育系
の学生または経験者歓迎

以下のどれかに当てはまる方の応募をお待ちしております!
• 幼児教育、保育、理工学、数学を専門に学んだ経験がある方
• 子どもと関わることが好き、または子ども関係の仕事の経験のある方
• プログラミング教育やその教材に興味がある方

募集背景・人数

2018年秋より4歳以上の幼児を対象としたプログラミングコースが開講予定のため。

給与

時給1,150円 ~ 1,200円
  • 交通費支給あり

1コマ(60分)あたり準備片付け含んで2300円~

勤務地

東京都港区 / 六本木一丁目、六本木
★駅から徒歩5分以内です

<住所>
東京都港区六本木4-1-4黒崎ビル2F

<交通>
・日比谷線・都営地下鉄大江戸線 六本木駅 6番出口 徒歩7分
・南北線 六本木一丁目駅 住友不動産六本木グランドタワー出口 徒歩3分
・都営バス01系統(渋谷-新橋) 六本木四丁目バス停 徒歩0分

勤務時間

シフト制

平日は14:30~19:00
1日:最大3コマ

土:9:00~17:30
1日:最大4コマ
の間で、2~8時間(休憩は60分)


1コマ勤務の場合
15時15分:出勤
15時45分まで:準備
15時45分ー16時45分:レッスン
~17時15分:記録、片付け
※レッスンは60-90分
※1レッスン2ー3名

<勤務時間の特徴>
●1日4時間以内の勤務OKです
●週1日から勤務OKです
●週2~3日の勤務OKです
●土日祝のみの勤務OKです
●夕方16時前までに終わるお仕事です
●夕方17時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

完全週休2日制
年次有給休暇あり(弊社就業規則に準ずる)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり

交通費は1日最大1,000円まで支給

雇用形態

アルバイト・パート
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社コトイズムの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月26日
フォーブス株式会社
プログラミングスクールCotoMirai
未来の教育を一緒に作っていきませんか?
MESSAGE
コンセプト
『豊かな未来を創造する
次世代の学びを子ども達に』
ー教育事業部マネージャーからのメッセージー

私たちの周りにある物の多くはコンピューターで制御され、プログラミング言語によって動作しています。現代社会におけるテクノロジーの発展は目まぐるしく、今後さらに生活が豊かになるでしょう。

これからの社会において、人間はより創造的であることが普遍的に求められていくと言われ、さらにテクノロジーに関する知識、それらを社会で活用する姿勢や態度、課題解決のために論理的に考える力が必要不可欠となるのです。

世界的にこの考えや動きは始まっており、日本でも2020年に小学校でプログラミング教育が必修化され、中学、高校と導入が進んでいきます。そして2025年にはセンター試験の後継である大学入学共通テストでの科目としてプログラミングの導入が決定し、今の子どもたちが受けるべき教育は従来のもとのは全く異なるものになるはずです。

教育事業部が運営するプログラミングスクール『CotoMirai(コトミライ)』名前には 《子どもと未来 》というコンセプトが込められています。
私たちは未来のクリエイターたちの育成を目指し、豊かで明るい未来を創造していくお手伝いをすることをモットーにお客様にサービスを行っています。

私たちと一緒に子ども達へワクワクドキドキする次世代の学びを提供しましょう!
VIDEO
教室の雰囲気
実際に教えている様子を公開。
みんな生き生きと仕事をしています!
PHOTOS
働く環境
未来の教育を生み出すオープンな職場環境
ITベンチャー企業らしいクリエイティブな空間でスタッフもお客様も快適
  • 六本木に位置する職場は広々と綺麗で快適な空間!
    綺麗な環境はもちろん、ロッカーやウォーターサーバー完備。
  • スタッフには専用のポロシャツを支給。緑、青、ピンク、黄色とカラーも豊富。どの色にしようか迷っちゃいます。
  • 子ども達のやりたい!に応えるのが私たちの仕事です。
    プログラミング経験がなくてもオッケー!
    大切なのは『子ども達の気持ちに寄り添う真摯な態度と優しい姿勢』
  • 『できたよ!』
    『先生みてみて!』

    子ども達のそんな声がいつも教室に響き渡ります。難しくて悩んでても、課題をクリアしたあとの溢れんばかりの笑顔は何よりも嬉しいです。
BUSINESS
一押しポイント
どんな教育内容や教育環境ができしているかを吟味、
子どもへの声かけの工夫などを繰り返しながら、唯一無二の教育環境作り
  • 研修ばっちり!
    プログラミングの経験ゼロでもオッケー。
    プログラミングの研修はもちろん、接客など質の良いサービスが提供できるよう教育をきちんと行います。実際に現場に立っても不安点や疑問点は先輩スタッフや社員がフォローします。
  • 意欲的なスタッフにはカリキュラム開発のお手伝いも。バイト以上の経験ゲットで就職にも有利!
    やる気のあるスタッフには新しい教材の試運転やカリキュラム開発のお手伝いもお願いしています。学生さんにとって社員相当の仕事をするチャンス!他のバイトではできない経験ができます。
  • 仲の良い職場でみんなわきわきあいあい。
    時にはお互いに研修しあうことも
    スタッフは全員仲が良く、お互いに指導方法をシャアしたり、研修しあったりします。
    年齢差のあるスタッフ同士もフェアな関係で仕事を進めています。
  • 週1~オッケー!
    プライベートとのワークライフバランスもきっちり。
    基本的には週1~の固定シフトでお願いしていますが、用事がある場合は代理を立てることは可能!シフトはフレキシブルに対応しているのでご相談ください。
MEMBERS
社員とスタッフメンバー
20代~40代まで幅広い層が活躍!
学生、フリーター、プログラマー、子育てが終わったママ、バックグラウンドは様々
  • OYANAGI
    CotoMiraiマネージャー。元チルドレンズミュージアムのイベント企画統括、ウェブ・グラフィックデザイナーを経て、現職。おもちゃコンサルタント有資格者。
  • HASEGAWA
    福井大学工学部卒。高等専門学校・大学にて電気電子工学を専攻。CotoMiraiのPRをメインに、営業活動、運営のサポートも行う。
  • KATSUMURA
    Message:自分のやりたいことに、じっくりとことん向き合えるような居場所作りをしていきたいと思っています。CotoMiraiがお子様にとって唯一無二の場所になるような環境作りを一緒にしていきましょう!
  • HONDA
    Message:プライベートでも”電気工作”が趣味な私だからこそ、お子様の可能性に寄り添う講師であれるように心がけております。設立から関わっているのでどんなことでも聞いてください!
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社コトイズム
事業内容 子ども向けロボット・プログラミング教室の運営
学童保育やイベントなどのでプログラミングイベントの実施
プログラミング教育に関わる教材やカリキュラムの開発
企業
WEBサイト
https://cotoism.com/
企業
SNS
所在地 東京都港区六本木4-1-4黒崎ビル2F
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています