1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 高知県の求人
  4. 高知市の求人
  5. 経験者募集【土木技術スタッフ】月収37万~/在宅勤務あり◎土日休み&残業少なめ!
株式会社インフラマネジメント
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 5日前

経験者募集【土木技術スタッフ】月収37万~/在宅勤務あり◎土日休み&残業少なめ!

株式会社インフラマネジメント / 土木技術スタッフ
  • 給与
    月給 37万円 ~ 55万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    高知県高知市
    • テレワーク・在宅OK
    • JR高知駅/とさでん交通桟橋線 桟橋通一丁目駅
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30 完全土日祝休み
年間休日120日以上 転勤なし 寮・社宅・住宅手当あり

募集要項

仕事内容

当社は既設構造物(主として橋梁)の調査、診断、試験及び提案、ドローンスクールの運営・ドローン販売、導入サポートを行う会社です。高知県を中心に四国地方のインフラをつなぎ安全を守る、とても重要な仕事をしています。

事業拡大により、ご経験のある技術者を増員にて募集しています。
ぜひご自身の能力を活かしてご活躍ください!

【具体的には】
◆土地や計画の事前調査
◆計画、設計、現場監理
◆企業からの依頼による調査研究、技術評価、技術指導など
◆先端技術開発のための相談

***入社後の業務について***
私たちは土木構造物(主に橋梁)のコンサルティングを行う会社です。弊社独自の技術でドローンによる現場調査も行っております。これまでのご経験とスキルを活かして、現場業務だけでなく将来的な管理職候補としてもお迎えしたいと考えております。

また、当社は現在、高知県を主軸として事業を行っておりますが、今後は四国地方全体へ展開していきたいと考えております。
新たな技術革新、事業展開に向けてアイディアを出して頂ける方、キャリアステップとして管理職としての転職をお考えの方など、ぜひご応募お待ちしております!

~★☆彡★~★☆彡★~★☆彡★~


正式応募前のご質問も受付ています。個別のオンライン会社説明会も随時実施ていますので、ご興味ある方はお気軽にお問合せください。

「働き方改革関連認定企業」
※健康経営優良法人(中小規模)認定

●マネージャー・管理職での採用です

応募資格

既卒・第二新卒、シニア、大歓迎!

★経験者のみの募集になります
●英語力は問いません!

下記のいずれかの方

◆実務経験者
◆土木施工管理技士・技術士・RCCMのいずれかをお持ちの方(他資格も歓迎◎)

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

若干名・事業拡大に伴う増員

給与

月給37万円 ~ 55万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
444万円 ~ 660万円

上記額にはみなし残業代(月30時間分80,000円)を含みます。
※超過分は全額支給します。

試用期間3ヶ月(試用期間後の待遇変更なし)

勤務地

高知県高知市 / JR高知駅/とさでん交通桟橋線 桟橋通一丁目駅
★転勤はありません

◇ テレワーク・在宅勤務制度あり
◇ 転勤なし

<住所>
高知県高知市桟橋通2丁目12-11

<交通>
JR高知駅より車で7分
とさでん交通桟橋線 桟橋通一丁目駅より徒歩3分
★マイカー通勤OK!駐車場完備(自社屋)

勤務時間

08:30 ~ 17:30

実働時間:8時間/日
※残業は月10時間程度です。

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制/土日祝休み

祝日は特別休暇の利用が可能です。(年間21日付与)
◇ 年間休日120日以上
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●育児支援・託児所あり
●U・Iターン支援あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 交通費支給あり(上限15,000/月)
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 在宅勤務制度
◇ 時差出勤制度
◇ 産前産後休暇、育児休業休暇制度
◇ 資格取得支援
◇資格手当
◇ 借上社宅制度
◇ 住宅手当
◇ U・Iターン支援
◇ 家族手当
◇ 役職手当
◇ 70歳定年制

「働き方改革関連認定企業」
 ※健康経営優良法人(中小規模)認定
◇ 育児支援・託児所あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
新設の自社屋です。休憩室が多数あり、社員1人1人がゆとりを持って働けるよう環境整備しています。
橋梁などの構造物は社会にとって必要不可欠。だからこそ安全管理を徹底して行います。営業職でも時には現場に行って調査を手伝うこともあります。
ドローンによる調査業務も当社の技術として自信を持っています。これからさらに技術革新を目指し日々社員が自己のスキルアップなどにも励んでいます。
ドローン好きには溜まらない!ドローンの開発技術を活かしてドローンスクールの運営も行っています。
2~3名の班体制で2、3班で現場対応します。先輩達と同行していきますのでじっくり業務の習得をして頂けます!
点検車による調査業務。現場では警備員の配置までトータルで受託し対応しています。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社インフラマネジメントの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月28日
careers at
株式会社インフラマネジメント
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
私たちの想い
企業の発展

持続可能な街づくり
建設コンサルタント業界は、離職率が高いのが現状です。しかし、安全なインフラを支えていくためには、技術と志のある優秀な人材が欠かせません。当社は、そうした人材を育成していくために、社員が幸せにやりがいを持って働ける職場環境を整えることを重視しています。高い技術と志を持った人材が増えることによって、インフラをしっかりと守り続けることができ、それが取引先様や地域社会の皆様に対する貢献になると考えております。
ABOUT
私たちについて
当社が窓口になり、点検・調査に関わる全業務を一社完結で行っております。
現場での「点検・調査」には多大な準備と労力が必要であり、外部委託したものの手配や伝達など業務に追われてしまうご担当者様も少なくありません。その点、当社では「一社完結」を強みとしており、点検・調査に関わる全業務を牽引しております。交通誘導員から専門技術者まで業者の手配や連絡網も、当社が責任を持って行おります。
  • 当社が対象構造物を直接確認した上で、最適な点検、調査方法、必要な資機材、問題や課題点をまとめます。
    お客様のご依頼内容の妥当性についても検討を行い、ご依頼内容にはないことであっても踏査の中で気づいたことはご提案しています。
  • 現地踏査の結果に、ご提供いただいた資料なども併せながら、点検・調査の計画表(工程表)を作成します。当社では実際に必要な人員や工期などをより現実的に算出しますので、「最終的に計画から大幅に変更なった」といった問題を回避できます。お客様のご意向に沿った工程にも柔軟に対応しています。
BENEFITS
福利厚生
近年、世界的に持続可能な社会を目指す機運が高まっていますが、暮らしや経済活動の基盤となる「インフラ」を守るという当社の業務は、まさしく持続可能な社会づくりに直結しています。そして、私たちの仕事は、まじめに・誠実に働くことこそが社会貢献となっていきます。

働く社員が幸せであることこそがお客様や社会を幸せにすることにつながると考えています。
  • ◆在宅勤務制度
    (週2日まで)
    ◆時差出勤制度
    家庭や資格取得などの都合に合わせて柔軟に働けます。
  • ◆住宅手当
    ◆会社借上げ住宅制度
    遠方の求職者の方にも応募して頂きやすくするために住宅手当や家賃補助を行っています。
    高知へ移住してくる方には、住宅探しなど生活環境のサポートもしています。
  • 「グロービス学び放題」の導入
    社員には常に学び続けてほしいとの代表の考えから、業務に関係のない分野の勉強も自由にできるよう、eラーニングを無料で受講できるようにしています。
  • 特別休暇制度
    (年間21日)
    働き方改革の1つの取り組みとして、社員がことあるごとに休暇が取れるような制度を導入しています。
MEMBERS
メンバー紹介
20~30代の社員も活躍中です。
未経験からはじめた社員がほとんどです。
  • 調査設計部
    高橋 美幸
    2020年度入社
    「この会社の先輩方に
    めぐり会えて本当に良かった」
    そう思える会社です。
  • ICT事業部
    小巻 天星
    2022年度入社
    「自分の人生を面白くしたい」
    その願いが
    この会社なら実現できそう。
  • 調査設計部
    岡本 岩起
    2018年度入社
    現地での仕事は緊張の
    連続だからこそ、
    他にはない達成感がある。
MORE INFO
働き方改革を積極推進中!
「働き方改革関連認定企業」
※健康経営優良法人(中小規模)認定

社員の生きがいは会社の生きがい。
1人1人が充実した仕事生活を送ることで、お客様に対して最高のサービスを提供してまいります。
社員が20年、30年、、、と末永く働ける会社を目指しています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社インフラマネジメント
事業内容 【建設コンサルタント業・ドローンスクール・ドローン販売】
・既設構造物(主として橋梁)の調査、診断、試験及び提案
・ドローンスクールの運営・ドローン導入サポート
企業
WEBサイト
https://infra-m.co.jp/
所在地 高知県高知市桟橋通二丁目12番11号
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています