1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 千葉市の求人
  5. 中央区の求人
  6. 【正社員】生活訓練施設管理者/年間休日120日/賞与年2回/残業ほぼなし/株式会社ゆたかカレッジ
株式会社ゆたかカレッジ
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 学歴不問 8日前

【正社員】生活訓練施設管理者/年間休日120日/賞与年2回/残業ほぼなし/株式会社ゆたかカレッジ

株式会社ゆたかカレッジ / 生活訓練施設管理者
  • 給与
    月給 30万7,700円 ~ 36万9,600円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    千葉県千葉市中央区
    • 立川駅
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30
年間休日120日以上 時短勤務制度あり
同じ会社の求人を見る(11件)

募集要項

仕事内容

当社は全国9校の拠点があり、強固な経営基盤が特徴!一般的な福祉サービスだけでなく、知的障がい者向けの福祉型カレッジを運営しています。

サービス管理責任者の資格を活かし、当社で活躍して頂きます。仕事内容は、自立訓練(生活訓練)のカリキュラムの実施です。2~3名体制で授業を進めていきます。その他学生の支援やレポートのフォローなどを行ないます。

業界では珍しい年間休日120日!残業も平均月5時間以内のため定時に退勤できます。社員にとって働きやすい環境作りを積極的に行っており、ホワイト企業を目指しています!

<求人3つのポイント>
(1)業界では珍しい年間休日120日!働きやすい環境作りを積極的に行っています!
年間休日120日、完全週休2日制、残業ほぼなしなど福利厚生が充実!また、残業は平均月5時間以内のため定時に退勤できます。社員にとって働きやすい環境作りを積極的に行っており、ホワイト企業を目指しています!

(2)安定した経営基盤が魅力!知的障がい者向けの福祉型カレッジ!
当社は全国9校の拠点があり、強固な経営基盤が特徴!一般的な福祉サービスだけでなく、知的障がい者向けの福祉型カレッジを運営しています。そのため、安定企業で働きキャリアを築くことが可能!一緒に当キャンパスの将来を築いていきましょう!

(3)研修制度充実!経験やスキルに応じて業務をお任せします!
入社後は、5日間にわたる研修を実施!その後は授業のサポートなど授業補佐を行い、経験やスキルに応じて業務をお任せしていきます。研修制度が充実していますのでご安心ください。独り立ち後も、授業は2~3名体制で進めていきます!

応募資格

★経験者のみの募集になります
★学歴は一切問いません!


【経験・資格】
・経験者のみ
・サービス管理責任者資格必須
・実務経験5年以上

給与

月給30万7,700円 ~ 36万9,600円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
413万4,000円 ~ 499万1,800円

【給与備考】
・月給307,700円~369,600円
・昇給年1回
・賞与年2回
・交通費手当(月上限50,000円)  
・住居手当(月上限30,000円)
・扶養手当(月上限30,000円)
・休日出勤手当
・資格手当(5,000円~12,000円)
・交通費支給(月上限50,000円)  

【試用期間備考】
・試用期間3カ月
・試用期間中は契約社員
・その他待遇に変更はありません。

勤務地

千葉県千葉市中央区 / 立川駅
  • 勤務先 : ゆたかカレッジ 千葉キャンパス


<住所>
千葉県千葉市中央区新町24-9 千葉ウエストビル104

<交通>
JR中央本線 「千葉駅」徒歩6分
京成電鉄千葉線「京成千葉駅」徒歩6分
JR中央本線 「千葉みなと駅」徒歩16分

勤務時間

08:30 ~ 17:30

【勤務時間備考】
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

【休日休暇】
・完全週休2日制
・会社カレンダーにより月10日休み
※土曜は事業所カレンダーによる
・年間休日120日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇
・産休・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・子ども看護休暇
・3日以上の連休あり

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

【福利厚生】
・社会保険完備
・交通費支給
・退職金制度あり
・時短制度あり
・研修制度あり
・敷地内全面禁煙

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社ゆたかカレッジの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月20日
全ての人へ学びの機会を創造し
社会に貢献する
株式会社ゆたかカレッジ
障がいのある青年たちが、社会で活躍する力をつけるための
最長4年間の「福祉型カレッジ」を運営している会社です。
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
私たちについて
当社は2018年に設立。
18歳以降(自治体判断によっては15歳以降)の障がいのある青年たちが
社会で活躍する力をつけるための
最長4年間の福祉型カレッジ「ゆたかカレッジ」を展開してきました。

知的障がいのある方々が18歳以降学ぶ場がない一方で、
18歳という年齢は、社会に出ていくには未熟さも残る年齢です。
もっと学ぶことができる環境を作りたい、
そして若いからこそ体験できる青春も味わってほしい、
そんな思いから立ち上げた事業所です。

前半2年を教養課程、後半2年を専門課程と位置づけ、
社会に出て自己実現していける力をつけることや
周囲の人たちと円満なコミュニケーションが取れることなどを目指し、
教育と福祉のダブル支援体制でサポートをおこなっています。

福岡キャンパスからスタートした「ゆたかカレッジ」は、
その取り組みや思いに賛同してくださった多くの保護者の方々のご要望により、
拠点を順調に増やしていっています。
私たちと共に、
障がいのある方たちの学びをサポートしていきませんか。
  • 学生たちの日々の成長をともに喜び合い、そして学生たちと共に成長していける方を歓迎します。各々がひとりで業務をおこなうのではなく、チームワークを大切にし、スタッフ同士連携しながら協力して働いています。
  • 諸外国では、知的障がいのある方も大学へ進学することが当たり前になりつつあります。ゆたかカレッジでは、教育の機会を通じて一人ひとりの個性や能力を伸ばし、その人がその人らしい人生を生きていけるようにとの願いをもって、学生たちと関わっています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ゆたかカレッジ
事業内容 ■自立訓練(生活訓練)
■就労移行支援
■就労継続支援B型事業
所在地 福岡県福岡市博多区博多駅東2-5
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています