1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. AWSエンジニア
DXHR株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 9日前

AWSエンジニア

DXHR株式会社 / AWSエンジニア
  • 給与
    年俸 400万円 ~ 800万円
  • 勤務地
    東京都渋谷区
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00
同じ会社の求人を見る(50+件)

募集要項

仕事内容

▼具体的な仕事内容
・AWSを用いて自社製品向けのインフラ構築(例:製品に追加のログを取得することになった場合、ログ受け取り部分の構築)
・既存システムの運用・保守(例:顧客が増える場合、受け入れ準備)
・既存システムの改善・効率化(例:AWSのリソースなどを用いて自動化の仕組みを検討。開発は自身で行う場合と、得意なメンバーに任せる場合があります)
・各種調査(例:社内からインフラに関する問い合わせがあった場合に、調査・回答)
・各種調整(各種作業を実施する際に、部門内の関係者やパートナー企業との調整業務)

また社員は弊社関連会社のサイバーセキュリティ講座の受講を無料で受けることできるため、
仲間と切磋琢磨しながら世界トップレベルのセキュリティエンジニア・セキュリティコンサルタントを目指すことができます。

給与

年俸400万円 ~ 800万円
支払方法:年俸の1/12を毎月支給

勤務地

東京都渋谷区

<住所>
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 39階

勤務時間

09:00 ~ 18:00

実働時間:8時間/日

休日休暇

完全週休2日制

雇用形態

正社員
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

DXHR株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月18日
careers at
DXHR株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
私たちについて
  • 【Company Mission】

    「人とロボットの新たな体験により仕事、事業、社会システムを動かしていく」ことをミッションとし、人とAI・データ・ロボットで、新たな働き方や事業の創出と、Well-Beingの向上を進めてまいります。

    以下の2点を目的とした「ひとロボ・ラボ」をエンジンとし、
    (1) ひと×ロボットの新しい働き方や事業を企業と共同で開発、導入を進める。
    (2) ひとの研修・生産性向上・DX人材化を行い、未来に通用する人材をつくる。

    <サプライ側> 次々と開発される新たなロボット、AI、マシンを持つ企業とパートナーシップを構築し、
    <デマンド側> ひと×ロボットをベースとした人材開発、組織変革、プロセス変革、事業変革をサポートし、新たな成長性・生産性を創出しています。

    具体的な事業内容として、以下に取り組んでいます。
    (1) DX人材の供給(人材紹介、派遣、業務委託)
    (2) DX関連の教育研修
    (3) 事業開発、システム開発、共同事業
  • 【新規事業 HR事業部 エンジニアのMisson】

    立ち上げたばかりのため、最初は受託が多くはなりますが、

    (1) HR事業部 組織の牽引
    (2) 自社開発、プロジェクト推進
    (3) クライアントに喜ばれる技術の提供/課題解決
    (4) 教育スキームの構築
    (5) クライアント先への交渉/折衝

    をMissionに掲げています。
    DXHRの新規事業を一緒に盛り上げていきましょう!
MESSAGE
日本は人口減時代に入り、自国のみでは国内の労働力を賄えない状況であり、また、低生産性による低賃金や長時間労働が慢性化しています。

その改善策として、日本にはロボットをはじめとして新旧、ハード・ソフトさまざまな技術があります。

DXHRでは、
技術と人と組み合わせた働き方や事業を普及し、

「新しい働き方」
「楽しい事業」
「未来の社会システムを創造・構築」

を促進しながら

AI・データ、ロボット、
各種技術や働き方を扱える人材の育成も、同時に進めていく。

それが、DXHRです。
MEMBERS
メンバー紹介
  • 代表取締役
    前田 一成
    DXHRはDelight eXperience by Humans and Robotsの略で、人とロボットの新たな体験により仕事、事業、社会システムを動かす企業です。(ここでいうロボットは広義にソフトウェア・AI等も含む。) 対象領域は地方、農業、食、物流、HR、IT、一般企業などとなります。

    ひとロボ・ラボ中心として様々な技術を持つ企業と提携し、新たな業務や事業を産み出し、ロボット単体よりも早い普及・浸透を目指して「人とロボットの組み合わせ」を企業や社会に提供していきます。

    2006年よりスタートアップ、ベンチャー企業の立上げとエンジェル投資を始め、これまで数十の事業開発を行ってきた。2006年よりデータセンター関連、2009年よりスポーツ業界のIT化、2013年より農業と食の事業開発に取り組み(アグリホールディングス株式会社)、日本、アメリカ、中国、シンガポール、香港で事業を行ってきた。2020年より、人とロボットによる仕事、事業、社会システムの変革を推進するためDXHR株式会社を開始いております。
  • 取締役
    竹田 真博
  • システム責任者
    横濱 悠平
PHOTOS
COMMUNICATION
DXHRは、寂しさなんて感じさせません。
メンバーの距離が近いため自然と会話が始まり、
「話す」からこそ、
新しいアイデア、構想、戦略が生まれ続けます。
PHOTOS
OFFICE
互いにアイデアや知識を共有したり、学び合ったり。
「革新的な発想が生まれる」DXHRのオフィス、雰囲気をお見せします。
  • まるでカフェのような居心地の良いスペース。自由なアイデアが自然と開花します。
  • 職場はフリーアドレス。メンバー全員と距離が近く、気軽に話せる雰囲気が魅力です。
  • スタイリッシュな壁面な印象的な会議室。それぞれの熱い思いを交わす場所です。
  • 洗練されたビルにたたずむDXHR。外観のお洒落にもこだわっています。
COMPANY
会社情報
会社名 DXHR株式会社
事業内容 求人をご覧いただきありがとうございます!
セキインテグレーションエンジニアュリティ人材専門メディアのサイバーHRを運営しております、DXHR株式会社と申します。
https://cyber-hr.jp/jobs

サーバーやネットワークエンジニア、情シス部門のご経験があり、Web系・業務系開発のエンジニアと比べ年収が上がりにくい、キャリアが頭打ちになっているとお悩みの方は多いのではないでしょうか。

そのような方に向けて、本ポジションでは自社教育プログラムを使ったセキュリティエンジニアへのキャリアアップをご提示させていただいております。

少しでも気になった方はぜひお気軽にご応募くださいませ。

▼私たちについて
私たちはセキュリティ人材専門のメディア運営、教育事業、システム開発事業を展開している企業です。
企業
WEBサイト
https://dxhr.inc/
所在地 東京都中央区日本橋堀留町1-3-11
応募定員あり早めにご応募ください!