1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 横浜市の求人
  5. 中区の求人
  6. 【マネージャー(建設営業)】 株式会社AMATUHI
株式会社AMATUHI
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 7日前

【マネージャー(建設営業)】 株式会社AMATUHI

株式会社AMATUHI / 営業マネージャー
  • 給与
    月給 60万円 ~ 100万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    神奈川県横浜市中区
    • 桜木町駅・みなとみらい駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 急募!内定まで2週間
同じ会社の求人を見る(7件)

募集要項

仕事内容

➖⭐株式会社AMATUHIの魅力⭐➖
⭕わたしたち、株式会社AMATUHIは障がい福祉、不動産・建設・金融のノウハウを活かして富裕層へコンサルティングをおこなう企業です

~顧客紹介パートナーへの福祉事業を活用した新たな提案のご紹介~

✅仕事内容✅
⭐株式会社AMATUHIは、富裕層の方々の資産活用・相続・税金対策にまつわるお悩みと社会問題となっている「障がい者専用住宅の供給不足」を同時に解決できる事業を提案しています。富裕層のお客様へ向けて、資産運用・相続・税金対策を目的とした障がい者グループホームの建設および投資運用を提案し、チーム全体で顧客紹介パートナーとの関係構築、顧客紹介の企画提案からスタート、オーナー様から家族構成、資産状況、相続や収入への課題などをヒアリングの上、総合的な観点でコンサルティングをおこないます。

⭐未経験でも、経験者でも、更なる「不動産・福祉事業・税金・金融」の知識が身につくため、自信をもってレベルアップできる環境が整っています。


✅業務内容✅
⭐少子高齢化に大きな影響を受ける建設不動産業界において、それらの影響を一切受けることなく、圧倒的な商品力をもつ不動産投資商品「障がい者グループホーム」による建設営業、土地活用営業に係るクロージング・コンサルタント業務です。

⏬⏬具体的には⏬⏬
✅顧客紹介パートナーとの連携
✅顧客提案に係るクロージング
✅最適な提案の検討、企画、資料作成、社内調整
✅顧客面談、関係構築(飛び込み営業は一切なし)
✅課題点のヒアリング、分析、社内調整
✅インサイドセールス・フィールドセールス・バックオフィスとのリレーション、情報共有
※年収2,000万円以上達成可能。成果は報酬としてしっかり還元していきます。

などの業務をおこなっていただきます。

応募資格

★経験者のみの募集になります

【求める人財】
・その道のプロだと自覚し、目的達成にコミットできる方
・数字や根拠に基づき、論理的な思考ができる方
・目標のために一切の妥協なく、全力でやり切れる方
・顧客が抱えている課題を根本から共に考え、提案できる方
・自身でKPIを管理し、PDCAサイクルを回すことができる方
・顧客志向でサービス体験の向上を考えられる方

【必須スキル・経験】
・各種コンサルティング業務、営業職での勤務経験(年数不問)

【歓迎スキル・経験】
・不動産 / 投資コンサルティング経験
└不動産の購入売却・有効活用、相続対策等
└相続等ソリューションコンサルティング (購入売却・運用対策、他)
・宅地建物取引士

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

➖⭐ポジションの魅力⭐➖
⭕創業期のため、実績次第で大きなキャリアアップが目指しやすい環境です
⭕分業制のため、役割が明確かつ実績や適性でポジションの変更が可能です
⭕スタートアップベンチャーらしく、改善のための意見はもちろん、新しい考えをどんどん取り入れる風土です
⭕安定収入で安心です
└収入は同業界の水準以上
└年2回の固定賞与のほか、個人・チーム予算達成による業績賞与あり

給与

月給60万円 ~ 100万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
840万円 ~ 1,400万円

⭕前払い退職金(月給とは別に1万円 / 月支給)
※固定賞与(月収 × 2ヵ月)+ 業績賞与(月収 × 0~2.4ヵ月)
※固定残業手当¥142,000円~¥238,000円(固定残業40時間を含む)
※超過分は全額支給します
※ただし残業非推奨です
※経験や能力を考慮の上、給与額を決定します。
※交通費全額支給
※試用期間:30日(給与などの違いはございません。)
※有期契約:3か月(給与などの違いはございません。)

勤務地

神奈川県横浜市中区 / 桜木町駅・みなとみらい駅
  • 勤務先 : 株式会社AMATUHI 本社

★駅から徒歩5分以内です

<住所>
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1-8 
日石横浜ビル10階

<交通>
・JR京浜東北・根岸線、横浜市営地下鉄
「桜木町」駅から徒歩4分
・みなとみらい線
「みなとみらい」駅から徒歩6分

勤務時間

09:00 ~ 18:00

9:00~18:00(休憩1時間)
・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土・日)
・国民の祝日
・その他休暇(慶弔、GW、年末年始)
・有給休暇(入社6ヵ月後に10日間付与)

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社AMATUHIの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月26日
株式会社AMATUHI
私たちと一緒に働きませんか?
BUSINESS
AMANEKUとは
“安心・安全”を大切に、”自分らしく”過ごせる場所。
AMANEKUは、自分のペースで暮らしながら、
社会生活力を高めていけるグループホームです。
  • 【安心の支援体制】
    365日の支援体制・男性/女性専用ホーム
  • 【安全で質の高い生活】
    新築・新品家具・ユニバーサルデザイン
  • 【日中生活の支援体制】
    在宅ワーク・訪問看護・芸術活動・福祉就労等
  • 【ストレスフリーな共同生活】
    障がい特性ごとに配慮したフロア割
MESSAGE
私達の想い
”安心・安全”を大切に、”自分らしく”
過ごせる場所。障がい者グループホームAMANEKU
日々賑やかに進化普及していく"AMANEKU"という居場所は、 
きっと多くの人のきっかけやチャンスを創出し、
彩り豊かな インクルーシブ社会の創造に深く貢献するものと信じています。
MORE INFO
運営グループホーム
  • AMANEKU千葉花見川こてはし台
  • AMANEKU千葉花見川千種町
  • AMANEKU加須騎西
  • AMANEKU加須大門町
  • AMANEKU加須中央
  • AMANEKU平塚田村
  • AMANEKU平塚中原
  • AMANEKU平塚徳延
MESSAGE
施設管理者として勤務
「9年働いた社会福祉法人では

年功序列でキャリアアップを断念。思い切って転職に踏み切る」
【Q. どのように福祉の道に入ったのかを教えて下さい】

林:保険のセールスを経て、40歳の頃、神奈川への引っ越しを機に福祉の道に進みました。国の施策で半年間限定で、経験の有無を問わない、介護の派遣の仕事に挑戦しました。

初めての福祉の世界はとても衝撃的でしたね。
半年の間で、お世話になったり、可愛がってくださった、
3名の方を看取って、自分の考えが変わりました。

そのことがきっかけで
「もっと私に何かできるのではないか?世の中にもっと貢献したい。」と
感じるようになりました。

当時の私は知識・経験も無く、そんな自分が意見を言えるような
雰囲気の職場でもありませんでした。

この状況を変えたいと一心発起し、介護福祉士の専門学校への進学を決意。

そして、家族の支えもあって2年後に無事卒業し、
AMANEKUに来る前に新卒として社会福祉法人の施設に就職しました。

【Q. 前の職場ではどのようなお仕事をされましたか?また転職のキッカケはありましたか?】

林:そこでは、1年間は入所の支援員をし、8年間はグループホームで
生活支援員として働きました。

今、AMANEKUでは管理者として働いていますが、
今と同じように生活全般の全てをサポートしました。

そこの職場は年功序列で、どれだけ頑張って仕事をしても生活支援員の先に
行ける未来が見えませんでした。
キャリアアップをしたくても、その機会すらもありませんでした。

そのこともあって、実は働いて三年目には、他の施設の面接を受けたり転職活動を
していたんです。

ですが、退職になかなか踏み切れずにいました。
しかし、ある時お世話になっていた方が辞めると聞き、同じタイミングで辞めました。

【Q. AMANEKUとの出会いを伺ってもよろしいでしょうか?】

林:AMANEKUでの面接の際に、私が提示していた条件をその場で受け入れてくださり、
採用を即決していただきました。

その時に、自分はこの会社から必要とされているのでは?と感じ、
AMANEKUで責任者として働くことを決意しました。

前職を辞め、こうしてAMANEKUで責任者として働き始めてから
めまぐるしい環境の変化に自分でも驚いていますが、

今、仕事が楽しくてしょうがありません。

【Q. AMANEKUの良い点はなんでしょうか?】

まず、社長が私の意見をいつも受け入れてくださることです。

困った事があったり改善したい事があると、いつも相談に乗ってくださいます。

そして、AMANEKUで働き初めて驚いたのは

利用者さんの皆さんが、優しくておっとりしている方が多いことです。

もちろん、支援者の私たちが感情的になることもまったくありません。

AMANEKUの職員は、私と同様、笑顔いっぱいの利用者さんに助けられていると思います。

また、グループホームでの仕事は孤独だと思われがちですが

職員皆でコミュニケーションを取れる場があり、活気に溢れています。

これから、会社とともに改善していきたい点は

職員の一人ひとりの人材育成や、マニュアルに載ってない事が起きてしまった時の
対応力の向上だと思っています。

【Q. AMANEKUでの夢、キャリアアップの目標などはありますか?】

全国展開が進むAMANEKUで、将来は今の責任者から、エリアマネージャーを
目指したいなと思っています。

もともと営業の仕事もしていたので、そのスキルも使えると考えています。

また、社会福祉士や、サービス責任管理者の資格の試験も受けたいと思っています。


真ん中が私「林」です。
MORE INFO
キャリアアップ
急急成長中の企業だからこそ叶えられる、

キャリアアップ
AMATUHIは急成長中の会社であり、新しいことや変化を恐れません。
なので、年功序列にとらわれずに実力でのキャリアアップも可能です。

AMATUHIでは学べる文化や教える体制が整っているので、
キャリアアップ=単に経験年数とはなりません。
また、経営陣と距離が近く、業務の推進や立ち上げに携わることで、
経験を積めることができます。
MESSAGE
代表者メッセージ
 私達の想い
MISSION
   
 「障がい」の有無に関わらず、
全ての人が自分らしくあるために、
豊かな暮らしを創造すること。
"AMATUHI"の由来は、"天つ日=晴れた日の太陽"を意味する言葉です。
障がいの有無に関わらず、暖かな心で互いを尊重し合える存在を目指して、
 太陽をモチーフにした鮮やかなコーポレートテーマを定めました。

私自身、幼少期の精神障がい(トリコチロマニア)に起因する身体的な後遺症から、 
自信を失ったり、自暴自棄な気持ちを長く抱えて生きてきた当事者でした。

AMATUHIのサービスは、当事者としての福祉貢献の目線と同じくらい、 
「安心と信頼」そして「きっかけ(=チャンス)を創出すること」を大切にしています。

「安心と信頼」は、文字通り、地域で自分らしい生活を心穏やかに送るため、
 必要とされる支援・サービスを、隈なく高いクオリティで提供し続けること。

そして、「きっかけ(=チャンス)」をどんどん提供し、今まで見逃していたり、
 今まで気が付かなかった自分や仲間の強みを発見できる機会を創出し、
 社会に生きる一員として、自分らしく輝けるきっかけであり続けること。

日々賑やかに進化普及していく"AMANEKU"という居場所は、 
きっと多くの人のきっかけやチャンスを創出し、
彩り豊かなインクルーシブ社会の創造に深く貢献するものと信じています。
                          代表取締役 吉田 竜真
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社AMATUHI
事業内容 障がい者グループホームの運営・設計・建築
訪問看護事業
訪問介護事業
住宅型有料老人ホーム事業
企業
WEBサイト
https://amaneku-home.jp
企業
SNS
所在地 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1-8
日石横浜ビル10階
応募定員あり早めにご応募ください!