1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 広島県の求人
  4. 廿日市市の求人
  5. 在宅生活支援 介護スタッフ(廿日市)
(特定)リハケアリングネットワーク
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 8日前

在宅生活支援 介護スタッフ(廿日市)

(特定)リハケアリングネットワーク / 介護スタッフ
  • 給与
    月給 18万6,500円 ~ 23万1,300円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    広島県廿日市市
    • 北山(バス停)
  • 勤務時間
    シフト制
駅から徒歩5分以内 寮・社宅・住宅手当あり 服装自由
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

看護小規模多機能らいとす廿日市における、ケア介護業務

【看護小規模多機能 業務内容】
看護小規模多機能では、通い(デイサービス)・泊り(ショートステイ)・訪問介護・訪問看護のサービスをご利用者の状況に合わせて臨機応変に支援が出来ます。

ケアスタッフ・介護スタッフは、
通い(デイサービス)泊り(ショートステイ)の場で、一般介護業務や「訪問」で在宅支援を行っています。利用者の登録定員は最大29名、ベットは6床です。
・ご自宅への送迎
・ゆたかな家での食事介助、排泄介助、入浴介助
・リフトを活用した移乗介助
・ポジショニング、シーティング、HOGUSHI
・外出支援
・ご自宅への訪問介護
・夜勤業務(最大7名)等の、業務を担っていただいています。

私たちは、利用者の身体状況の重度化を予防する支援に注力しており、体の柔軟性を保つためにクッションを活用したポジショニング、スライディングシートなどを活用したシーティングなどの姿勢の管理や、利用者・支援者双方の負担軽減のためのリフトを活用したノーリフティングケア、体の緊張を解きほぐし安楽な姿勢をうながすHOGUSHIの支援を実践しています。その結果、褥瘡の予防や身体状況の改善、拘縮の予防などの結果が出ています。リハケアネットでは、多職種(介護士、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、介護支援専門員)が在籍しておりチームで総合的に支援をしています。ご利用者の住み慣れた地域・自宅で最期まで過ごしたい、家族と一緒に最期を迎えたいという思い、ニーズにお応えすべく在宅の支援に注力しています。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

自動車運転免許

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

多くの依頼を頂いております。より手厚いサービスが提供できるように人員を募集しています。

給与

月給18万6,500円 ~ 23万1,300円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~ 397万9,980円

モデル給与 220,500円~ [専門卒、処遇改善手当含、夜勤4回の場合]
夜勤手当 6,000円/回
※基本給経験学歴考慮
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は同条件です。そのほかの条件に変更はありません。

勤務地

広島県廿日市市 / 北山(バス停)
  • 勤務先 : 在宅生活支援センターらいとす廿日市 看護小規模多機能らいとす廿日市

★駅から徒歩5分以内です

◇ 駅から徒歩5分以内

<住所>
広島県廿日市市宮内4丁目10-5

<交通>
北山バス停 徒歩1分
廿日市インター 下車3分

勤務時間

シフト制

1日あたりの実働時間:8時間 週:40時間勤務
シフト例
・8時30分~17時30分(休憩1時間)]
・16時00分~翌9時00分

休日休暇

完全週休2日制
月9日のシフト勤務(希望休をお聞きしてシフトを作成しています)

◇産休・育休取得実績あり
◇平日休みあり

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●育児支援・託児所あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険(週30時間以上の勤務で加入)
◇ 厚生年金(週30時間以上の勤務で加入)
◇ 交通費支給あり(最大月2万円 距離に応じて支給)
◇ 処遇改善手当あり
◇ 資格手当あり(介護福祉士5,000円 他)
◇ 住宅手当あり(最大月10,000円)
◇ 育児手当あり(最大月15,000円)
◇ 制服貸与
◇社員無料駐車場あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

(特定)リハケアリングネットワークの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月26日
careers at
(特定)リハケアリングネットワーク
私たちと一緒に働きませんか?
BUSINESS
事業内容
利用者の在宅生活を支援する事業を展開しています。
  • 看護小規模多機能
    医療や介護が必要になっても住み慣れた自宅で最期まで過ごしたい。その思いに応えるための、看護小規模多機能です。地域にお住いの要介護1~5の方が利用できる在宅支援に特化した施設です。「通い」「泊り」「訪問」「看護」「リハビリ」の5つの支援内容をケアマネージャーがプランニングし、専門のスタッフが対応いたします。要介護3~5の重度の方、医療依存度の高い方についても支援が可能です。
  • 訪問看護ステーション
    在宅への想いとスキルをもった専門職が在籍しています。生活をサポートするために多職種や他事業所と密な連携を図り、チームでの支援を強みとしています。日常の健康管理を行い、利用者様・家族様の負担を少なく生活出来るように支援します。家族様が出来るケアを一緒に考え、福祉用具の活用により重度な方でも在宅で生活されている方は多数おられます。
  • 居宅介護支援事業所
    ご利用者様が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ケアマネージャーがご利用者様の心身の状況や置かれている環境に応じた介護サービスを利用するためのケアプラン(居宅サービス計画書)を作成します。そのプランに基づいて適切なサービスが提供されるよう事業者や関係機関との連絡、調整を行います。
  • Gymデイ
    介護予防を目的とした1日3時間(午前/午後)の短時間デイサービスです。施設内にフィットネスマシン9種を完備。マシンを使用したリハビリや機能訓練、筋力維持などを目的に機能訓練指導員や介護スタッフがサポートいたします。マシン以外にも様々なトレーニングや体操などのプログラムを通して、健康的なココロとカラダづくりを支援し、活き活きとした在宅生活が送れるようサポートいたします。一般的なデイサービスとは異なり、トレーニング以外にも地域交流や社会参加など、ご利用される方の状況や目的に合わせて自由なプログラム計画を行っていきます。
COMPANY
会社情報
会社名 (特定)リハケアリングネットワーク
事業内容 ・リハビリテーションとケア、福祉用具等に関するセミナー、勉強会の企画、開催
・2次障害を予防、改善するためのケア技術と生活支援の啓発活動
・コンサルティング事業
・訪問看護ステーション
・居宅介護支援
・看護小規模多機能型居宅介護
・地域密着型通所介護
・カフェ
企業
WEBサイト
https://rehacare-net.or.jp/
企業
SNS
所在地 広島県廿日市市宮内4丁目10-5
応募定員あり早めにご応募ください!