1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 品川区の求人
  5. WEBマーケティング/未経験OK!/電話営業や商談/メディア運用/年間休日120日以上
株式会社アイドマ・ホールディングス
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 11日前

WEBマーケティング/未経験OK!/電話営業や商談/メディア運用/年間休日120日以上

株式会社アイドマ・ホールディングス / WEBマーケティング
  • 給与
    月給 26万円 ~ 45万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都品川区
    • 目黒駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:30 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 寮・社宅・住宅手当あり
同じ会社の求人を見る(5件)

募集要項

仕事内容

複数ある自社メディアに加え、M&Aにより新たに取り扱う他社運営メディアの運用に携わって頂きます。顧客折衝ポジションとしての募集になりますので、マーケメディアに掲載する企業の電話営業~商談の実施、ToC 会員獲得の集客( 集客に関しては網羅的に広告運用を実施、LP制作、会員登録への導線管理)まで行います。

【マーケメディア】ホワイトペーパー検索サイト
  広告掲載営業、サイト集客、プロモーション立案実施。

【その他共通業務】
1.【ReWorks】フルリモート求人特化型転職支援サイト
(1)新規登録会員数の増加
 →自然流入増加と広告メディア施策の実施
(2)無料オンライン講座‐アシスタントカレッジの集客
 →応募誘導に向けた説明会の企画や集客誘導施策の立案・展開

2.【BIZMAPS】登録企業数170万社以上の企業データベース
(1)新規登録会員数の増加
 →競合分析と自社優位性の確立
 →ペルソナ設定とカスタマージャーニーマップの形成
 →UI/UXおよびサイトインデックスの最適化

3.自社WEBページのPV数の分析・対策立案・実行
 →実行施策の立案を行い実行。その結果をアナリティクスを活用して閲覧数の推移を分析しPDCAを回す。

4.コピーライティング、確認業務
 →ご自身で広告のライティングを実施することももちろんですが、当社の「在宅ワーカー」の方に作成を依頼することもあります。

5.記事の作成、コンテンツ企画
→日々の掲載について、文章の作成、イメージデザインの作成等、クリエイティブ要素が高い業務も行っていきます。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

【必須条件】
・高校卒業以上
・コミュニケーションが図れる方

【歓迎条件】
・完全未経験・第二新卒の方
・新しいことに挑戦してみたい
・文系理系問わず歓迎!
・責任を持ち業務に取り組める方
・幅広く経験ができる方(転勤や出向等)
・スキルアップや手に職をつけたい方
・自己学習に取り組める方
・WEBの広告に関する基本知識がある方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

給与

月給26万円 ~ 45万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
400万円 ~ 550万円

※固定残業見込み45時間(66,402円~114,926円)を含みます(給与により変動)
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給いたします。
※入社時の月給は、ご経験を考慮して決定いたします。

【賞与】
4回以上(半期ごと/毎月支給)
※半期(6か月間)の会社業績と個人ミッション達成度に応じて、翌半期(6か月間)に毎月割賦にて支給されます。

【昇給・昇格】
年2回
※基本は定量的な目標を毎月設定し、達成率に応じて昇給・昇格が行われる制度です。

勤務地

東京都品川区 / 目黒駅
  • 勤務先 : 東京本社

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

<住所>
東京都品川区上大崎2-13-30

<交通>
目黒駅から徒歩3分

勤務時間

09:00 ~ 18:30

実働8時間/日
休憩90分/日

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
<年間休日120日以上>
■土・日・祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後・育児休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住宅手当(勤務地より徒歩15分圏内で会社から1~3駅以内が支給対象)※通勤手当と合算
■通勤費(上限2万円/月)※住宅手当と合算
■アニバーサリー制度(有給奨励日)
■給与改定年2回
■賞与年2回

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社アイドマ・ホールディングスの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月25日
MESSAGE
CHANGE
WORKING

DREAM
MAKING
全ての人の夢の実現に貢献する

アイドマ・ホールディングスという企業が存在している理由は、「すべての人の夢の実現に貢献する」為です。夢(ゆめ)とは将来実現させたいと思っていること。願望。願い。「すべての人の夢の実現に貢献する」という事は、「夢」を持てるような環境や社会の創出。「夢」を持つ人が、それを実現できるようなインフラやソリューションを提供するという事を指しています。
ABOUT
AIDMAが目指すもの
私たちが、会社として事業を行っている目的、ビジョン、
そしてビジョンを実現する為の戦略をまとめました。

これからますます加速化する少子高齢化の時代に、
私たちは事業を通じて、世界の可能性を広げていきます。
    MORE INFO
    未来の仲間たちへ
    代表取締役
    三浦 陽平
    当社は「全ての人の夢の実現に貢献する」ことを経営理念とし、
    「世界の可能性を広げる」というビジョンを掲げています。
    この理念とビジョンを実現する第一歩として、
    私たちの住んでいる日本が抱える、
    労働人口減少問題の解決に繋がる事業に取り組んでいます。

    労働人口減少によって影響を受ける可能性のある、
    あらゆる企業を業務面から支援し、
    一方で労働人口減少の中で新しい働き手として注目される、
    在宅ワーカー、シニアワーカー、クラウドワーカーの就労を支援することによって、
    社会的課題の解決に貢献し、今後はグローバルに事業を広げていきます。

    「世界の可能性を広げる」というビジョンの実現に向け、
    直近のステップではプライム鞍替えや海外展開を準備しています。

    私たちやこれからの世代が生きていく未来を、より良い未来にする為、
    これからも、より大きな社会問題の解決にチャレンジし続け、
    働く人一人ひとりがワクワクしながら働ける多くの機会を創っていきます。

    一生に一度の人生を、働くことで幸せに。
    共に挑戦していきましょう!!
    PHOTOS
    • オープンスペース
      食事をしたり、休憩をしたり自由に過ごせるスペースです。
    • 会議室
      ミーティングや来客対応時に使用します。
    BUSINESS
    AIDMAが目指すもの。
    私たちが、会社として事業を行っている目的、ビジョン、
    そしてビジョンを実現する為の戦略をまとめました。
    これからますます加速化する少子高齢化の時代に、
    私たちは事業を通じて、世界の可能性を広げていきます。
    • 全ての人の夢の
      実現に貢献する
      アイドマ・ホールディングスという企業が存在している理由は、「すべての人の夢の実現に貢献する」為です。夢(ゆめ)とは将来実現させたいと思っていること。願望。願い。「すべての人の夢の実現に貢献する」という事は、「夢」を持てるような環境や社会の創出。「夢」を持つ人が、それを実現できるようなインフラやソリューションを提供するという事を指しています。
    • 「少子化を止める」ではなく「潜在労働力の活用」を推進
      「全ての人の夢の実現に貢献する」というミッションを実現する為に、私たちは「世界の可能性を広げる」会社を創る、というビジョンを掲げています。

      そのビジョンを実現する為に、日本を含めた先進国が直面している、「少子高齢化問題」を生産性向上の観点と、外部活用の観点から、解決の一助となり、グローバルに事業を行い、「世界の可能性を広がる」というビジョンを実現します。
    • 実現させるための戦略
      【日本が抱える課題「少子化」】
      2005年、終戦の1945年を除いて初めて日本の総人口が前年を下回り、今もなお減り続けています。少子化が進むことで、2010年には8000万人以上いた労働力人口が、2020年には6700万人、2030年には6200万人まで減少すると想定されてます。

      【働く意志のあるシニア層・女性に就労環境を創出】
      労働力人口減少問題を解決するには、シニア層、女性の就労環境を創出することが不可欠だと考えています。弊社ではこれらの潜在労働力の就業支援を行うことでこの問題を解決します。
    • 試行錯誤を繰り返して辿り着いた、最も効果的な営業コンサルティングスキーム
      <取材・インタビュー>
      担当者がクライアント様の商材・サービスを詳しくヒアリングさせて頂きます。

      <企画提案>
      アイドマの成功事例が蓄積されたビッグデータから最適な企画を抽出します。

      <テストマーケティング>
      テストマーケティングを行い、営業の必勝パターンを検証していきます。

      <出口戦略>
      必勝パターンを御社にお渡しし、今後の営業活動を提案させて頂きます。
    COMPANY
    会社情報
    会社名 株式会社アイドマ・ホールディングス
    事業内容 当社は「すべての人の夢の実現に貢献する」という経営理念の下、「人口減少を成長の機会に」を戦略に掲げ、自社開発の『業務効率化ツール』と潜在労働力である『在宅ワーカー』を活用した経営コンサルティング企業です。

    「少子高齢化社会の抱える課題」に挑み続けて16年連続で増収増益しており、2021年6月23日には東証グロース市場への上場を果たしております。
    ベストベンチャー100の受賞歴の他、四季報オンラインでは『2021年上半期にIPOした企業の中で最も増収率が高い企業』としても紹介されました。

    上場後は「業務効率化ツール」分野と「在宅・副業ワーカー」分野を中心に、M&Aと資本業務提携を積極的に行い10以上の事業を持つホールディングス企業として成長しております。
    企業
    WEBサイト
    http://www.aidma-hd.jp/
    企業
    SNS
    所在地 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro(オーク目黒)5階・10階
    応募定員あり早めにご応募ください!