1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. 【あの夏フェスやライブツアーも!】イベントディレクター(会場施設の企画制作、他)※業界未経験も歓迎!
オムニインターナショナル株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 10日前

【あの夏フェスやライブツアーも!】イベントディレクター(会場施設の企画制作、他)※業界未経験も歓迎!

オムニインターナショナル株式会社 / 企画営業
  • 給与
    月給 24万円 ~ 35万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都渋谷区
    • テレワーク・在宅OK
  • 勤務時間
    09:30 ~ 18:00
転勤なし

募集要項

仕事内容

―『フジロック』『ロックインジャパン』『サマーソニック』など話題のイベントの会場をつくり上げる。―

会場づくりを手がけて20年超。
実績を重ね、今やオリンピックなど国際イベントの大型施設も制作しています。

主なクライアントはイベントの主催者や制作、運営をしている方々。
企画段階からご相談いただくことも多く、自社所有のテントなどを活用しつつ、会場施設の設計、施工から撤去まで会場づくりの全てを一貫して行います。

制作で大切にするのは、クライアントに寄り添って計画をお供すること。

ノウハウを駆使し、時に一緒に悩み、来場されるお客様の期待を損なわない会場を実現します。

「またお願いしたい」と継続してご依頼いただいている案件も多く、私たちイベントディレクターのやりがいでもあります。

会場施設なくして大型イベントは成り立ちません。
たくさんの人の心に残る著名なイベントに携わり、キーマンとして活躍してみませんか。


【主な業務の流れ】
<制作段階>
▼会場・施設の設計
クライアントへのヒアリング
現場調査
構想や要望を基にした会場施設の図面作成、デザイン

▼設営計画・手配
必要資機材の拾い出し、リスト作成
工程表の作成
商材管理をする自社倉庫への出庫依頼
その他の備品や資機材、人員等の発注

<設営段階>
▼現場管理
施工に遅れや不備が生じていないか工程管理
設置物の確認と品質管理
本番中の施設管理
撤去完了まで作業の安全管理


【入社後について】
現場に向けての事前準備などから携わっていただきます。
スケジュールを組んで先輩の現場に同行し、OJTを行うので順々に経験を積んでいただけます。

最初から全てを完璧にこなそうとする必要はありません。
先輩たちも十人十色。しっかりフォローするので、得意なことを伸ばして自分だけのカラーを見つけてください!

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!


未経験からの20~30代が活躍中です!
※長期勤続によるキャリア形成のため、35歳以下のスタッフを募集しています。

【必須要件】
◆普通自動車免許

【歓迎要件】
◆人を楽しませるのが好きな方
◆お祭り好きな方
◆体を動かすのが好きな方
◆分け隔てなくコミュニケーションを取れる方
◆何かを一からつくり上げるのが好きな方

【応募後の流れ】
2営業日以内に担当者よりご連絡を差し上げます。
必要書類と送付先をご案内しますので、お送りください。
選考ステップは次のとおりです。

書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 内定

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

コロナ禍の影響で案件数は一時的に大きく減りましたが、イベント再開への期待も強かったため現在では減少前を超す勢いでご依頼をいただいており、各ディレクターが担当する案件が多くなっています(2023年度年商前年比26%増)。
今後のためにも社内体制を強化したく、主体的に会場づくりを担っていける人材を募集、育成中です!

<会社紹介ページURL>
https://en-gage.net/omni-int_jobs/
<企業サイトURL>
https://www.omni-int.co.jp/

ご応募お待ちしております。

給与

月給24万円 ~ 35万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
360万円 ~ 600万円

<年収例>
●年収450万円/入社3年目/平社員、27歳
●年収650万円/入社6年目/サブリーダー、31歳


【月給備考】
◇当月払いで、金額は固定残業代(月20時間分、2万8千円~)を含む
 ※20時間に満たない場合も減額せず、超過分は別途全額支給します。
◇下限値(24万円)内訳:
 固定給21万円(基本給+固定残業代)+一律支給手当3万円(通信手当+インフレ手当)
 <一律支給手当詳細>
 ◎通信手当:月2万円
 ◎インフレ手当:月1万円

<その他>
◇通勤手当(1か月定期代)
◇住宅手当:月2万円(以下『試用期間』参照)
◇出張/資格/自家用車手当(それぞれ規定あり)
◇他、能力や業務に応じて職位/職務手当

【昇給・賞与】
◇昇給年1回、賞与年2回(2022年実績:基本給4か月分~)
 ※業績および考課によります。

【試用期間】
◇入社日より6か月
◇期間中の雇用形態は正社員
◇昇給、賞与、住宅手当なし
 ※その他に本採用と異なる待遇になることはありません。
◇期間終了後、4月分給与より住宅手当(月2万円)付与

勤務地

東京都渋谷区
  • 勤務先 : 本社

★転勤はありません

<住所>
東京都渋谷区桜丘町12-10 渋谷インフォスアネックス LB階

<交通>
JR『渋谷』駅より徒歩6分
※自転車通勤も可能です(要申請)。

勤務時間

09:30 ~ 18:00

所定労働時間:7.5時間/日

休日休暇

●年末年始休暇あり

◇完全週休2日制
◇休日:土日、祝日
 ※繁忙期(夏~秋)には休日出勤があります。その場合は平日に振替休日を取得していただきます。
◇休暇:有給、年末年始、慶弔

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 社会保険完備
◇ 交通費全額支給
◇ テレワーク・在宅OK(要申請)
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 慶弔見舞金
◇ 産休・育休制度

※感染症対策として以下の取り組みを行っています。
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒

雇用形態

正社員

●試用期間あり
クライアントの多くはイベントの主催者である制作、運営会社。企画段階から携わり、感動が生まれる瞬間を会場施設という『場』からお支えします。
施設配置や動線などお客様目線に立った会場設計を行います。広大な会場でも安全に実施するため、全体を俯瞰した設営管理を徹底しています。
音楽フェスのみならずオリンピックなどのスポーツ大会でも、大型施設の設計施工実績多数。意外な場所で活躍できます!
内装やインテリアに力を入れることも。細部にこだわり、お客様の心に残る空間を演出します。
設計、施工から撤去まで、現場を一貫して管理することを得意としています。仮説を駆使して快適な空間をご提供します。
2024年4月から新オフィス(渋谷区桜丘町)に移転。社員はお祭り好きが多く、個性も豊かです!
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

オムニインターナショナル株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月17日
その感動を支える
会場制作会社
オムニインターナショナル
株式会社
ABOUT
OMNI International Co.,Ltd.
― イベントを通じた『感動の場』を、お客様と共に。―

あらゆる情報が発信され、飛び交う現代。

人はリアルな自分自身の体験や感動を、これまで以上に求めるようになったのではないでしょうか。

イベントは、人々が集うことでしか味わえない一体感や忘れがたい瞬間を経験できる、いつの時代も変わらない貴重な場だと、私たちは考えています。

オムニインターナショナル株式会社はコンサートやスポーツイベントなどを通じて、その時その場所にしかない『感動の場』をお客様と共につくり上げることを、事業の柱にしています。
BUSINESS
事業内容
イベント会場全体の設営管理を中心に、様々な会場施設の制作を手がけています。
  • 会場制作・設営
    ディレクション
    屋内外を問わず大規模会場から小規模施設まで、ご要望に応じて最適なレイアウトと施設の設営計画をご提案します。

    テントなどの自社商材を活用しつつ、設計施工から撤去までを一貫して管理。
    効率的に工程とコストをコントロールすることで、クライアントの思い描く空間の実現をイベント終了まで、トータルにサポートします。

    また会場全体および施設内の装飾デザイン、誘導サインや集客用ディスプレイの設置も行っています。
  • 施設運営・安全管理
    開催場所や時期、入場者数によってイベントを安全、安心に運営するために必要となる会場施設や設備、技術スタッフは様々です。
    多種多様なイベントを支えてきた実績から培われた『会場の運営』という俯瞰視点から、刻々と変化する状況下で進行するイベントの施設全部を見守ります。

    あらゆる条件下において、施設の施工だけにとどまらない会場マネジメント力でイベント計画を成功まで導きます。
  • 設備・機材の提供
    お客様が快適に過ごし、存分にイベントを楽しんでいただくためには、その場に適した設備や機材が欠かせません。

    野外でインフラが十分に整わない場所などでも幅広いニーズにお応えできるよう、演出感あふれる大空間のための設備から生活備品まで、国内外より会場に必要なものは全て取り揃えています。
PHOTOS
職場紹介
  • ■本社(東京都渋谷区)
    営業やバックオフィスの仕事を担う社員が勤務しています。
    夏から秋にかけては、各所の現場対応でほとんどの人が出払ってしまうことも。
    ただ会場づくりには協力と連携が欠かせないため、社員同士も常に連絡は取り合っています。
    お祭り好きの人も多く、個性豊かで賑やかなメンバーです。
  • ■軽井沢Depot(群馬県安中市)
    商材管理を行う自社倉庫です。
    会場に来られたお客様がどこでも快適にお過ごしいただけるよう、出庫する資機材の品質に徹底してこだわります。
    本社とのやり取りも毎日のこと。離れていても全社一丸の連帯感があります。
MESSAGE
ご検討中の皆様へ
『感動の場』を、あなたも共に。
ご覧いただき、誠にありがとうございます。

当社のクライアントのほとんどはイベントの主催者である制作、運営会社です。
そのためイベントの企画段階からご相談いただくことも多く、一つ一つオリジナリティーあふれる会場を、皆でつくり上げています。

感動が生まれる瞬間を、会場施設という『場』からお支えする。

そんなたくさんの人の心に残る仕事に、あなたもぜひ一緒に取り組んでみませんか。
VIDEO
設営の現場から
MORE INFO
仕事紹介
感動の瞬間を、きわめる。
  • ■制作(営業担当:イベントディレクター)
    クライアントのご要望をしっかりヒアリング。
    会場となる現場へ赴き、動線や施設を考案します。
    幅広いノウハウを活かして構想の実現へと奔走します。
  • ■出庫(倉庫担当:イベント商材マネージャー)
    所有するテントや機材は『軽井沢Depot』に保管されています。
    イベントディレクターからの依頼を基に、必要な部材などを準備。
    繁忙期には週に何十台ものトラックが出入りします。
  • ■設営(営業担当:イベントディレクター)
    現地で施工を計画どおりに進めます。
    社内外の関係者と協力し、大きな会場は総勢数百名でつくり上げます。
    急な仕様変更や天候の変化など、不測の事態にも臨機応変に対応。
    施工開始から撤去完了まで、会場施設の安全を見守ります。
COMPANY
会社情報
会社名 オムニインターナショナル株式会社
事業内容 ◎音楽フェスティバルやスポーツ大会、セールスプロモーション等、
 各種イベントにおける会場施設の企画・制作・運営
◎上記に関わる設備、資機材の輸出入および提供

<補足情報>
設 立:2000年10月2日
資本金:1億円
社員数:39名(2024年4月)
年 商:43.5億円(2023年度)

建設業:特定建設業 東京都知事 許可(特-3)第125788号
企業
WEBサイト
https://www.omni-int.co.jp/
所在地 東京都渋谷区桜丘町12-10 渋谷インフォスアネックス LB階
応募定員あり早めにご応募ください!