1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 栃木県の求人
  4. 宇都宮市の求人
  5. 交通費支給あり!6年7月から勤務のパート保育士さん こばと保育園
社会福祉法人なかよし会
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 7日前

交通費支給あり!6年7月から勤務のパート保育士さん こばと保育園

社会福祉法人なかよし会 / 保育士
  • 給与
    時給 1,050円 ~ 1,350円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    栃木県宇都宮市兵庫塚町282-1
  • 勤務時間
    07:00 ~ 19:00 残業なし
年間休日120日以上 時短勤務制度あり

募集要項

仕事内容

・栃木県宇都宮市にあるこばと保育園にて、子どもたちの保育業務をお任せします。園の規模は、スタッフ約33名、子どもたちは124名(0歳児~5才児)ほどがいる園です。
『なかよし会』の名のもとに 
~子どもも保護者も職員も 😊笑顔で通える保育園~「働くお母さんお父さん全力で応援します!」をモットーに昭和55年に開園しました。
「急な残業でも大丈夫の延長保育」「発達の心配はみんなで見守っていきたい…発達支援児保育」「日曜日・祝日の保育に対応する休日保育」…忙しい家庭でも安心して通える保育園として、様々な形で就労と子どもの幸せの バランスを考えていくことを方針としています。
・「未来を生きぬく力を育てる!」という保育方針のもと、安心して通える笑顔をいっぱい引き出せる保育を行っています。
・全クラス複数担任なので、お子様1人1人と深く関われ、休みがとりやすい環境です。
・仕事も頑張る、プライベートも充実させ、笑顔いっぱい輝いてほしいので、開園以来「働きやすさ」を重視してきました。職員の年齢層が幅広く、定年延長して働くスタッフも多いです。
・有給休暇の平均取得実績は、昨年度は平均16日ほど。例年平均10~12日程度です。時間給でも取得できます。先輩後輩に関わらず、希望休・有給を取得し、互いに助け合って「長く勤めやすい職場づくり」を目指します。
・ピアノ伴奏が苦手な方多いですよね。絵画・パソコン・スポーツ・工作・音楽・園芸など得意分野を保育に生かしてください。
・こばと保育園は2年1月に新設されたばかりの施設なので、とても充実していてきれいなので衛生環境も抜群です。
・「明るく前向きな考え方のできる方」「一所懸命に取り組める方」「活発な子どもたちに負けず元気に保育できる方」を求めています

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

保育士

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

1名・園児の定員増による職員増員です

給与

時給1,050円 ~ 1,350円
  • 交通費支給あり

保育士等処遇改善手当5,000円 賞与昨年度実績年3回150,000円から200,000円 勤務時間に応じます

勤務地

栃木県宇都宮市兵庫塚町282-1
  • 勤務先 : こばと保育園


新学期など必要に応じて、こばと第二保育園に移動することもあります

<住所>
栃木県宇都宮市兵庫塚町282-1

勤務時間

07:00 ~ 19:00

1日6から8時間 希望に合わせて変動できます
7時からの勤務や19時までの勤務できる方は短時間でも歓迎します

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●年末年始休暇あり

週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇出産・育児休暇
◇看護・介護休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●育児支援・託児所あり
●時短勤務制度あり
●正社員登用制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険 各種保険は時間によります
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 育児支援・託児所あり
◇ 時短勤務制度あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり

雇用形態

アルバイト・パート

●正社員登用あり
●試用期間あり
広いお庭で元気にかけっこです! 気軽に見に来てください
ハロウィンのお化け探し最高!
畑で四季折々の野菜・お花を育てています
近くの神社にお散歩へ節目にお参りしています
普段の給食 栄養バランスの良い体づくりメニューです
ひなまつりの素敵な給食
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

社会福祉法人なかよし会の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月20日
社会福祉法人なかよし会
こばと保育園
未来をになう子どもたちを育む大切な保育園生活
笑顔で一緒に働く仲間募集中です
ABOUT
『なかよし会』の名のもとに~子どもも保護者も職員も😊笑顔で通える保育園~
子ども達が豊かな愛情に包まれ、元気に喜んで通える生活の場・成長の場としての保育園
保護者の方が、園と手を取り合い安心してお子様をゆだねることのできる保育園
職員は互いに高めあい、希望に満ちて笑顔あふれる職場としての保育園
を目指します

園の規模は、スタッフ約33名、子どもたちは124名(0歳児~5才児)ほどの園です。
他分野からの方で保育園勤務が初めての方、経験が浅い方も経験者が教えていきますので、安心してご応募ください。
    BENEFITS
    福利厚生
    仕事もプライベートも充実させてください
    • 希望休・有給を取りやすく
      有給休暇の平均取得実績は、昨年度は平均16日ほど。例年平均10~12日程度です。時間給でも取得できます。先輩後輩に関わらず、希望休・有給を取得し、互いに助け合って「長く勤めやすい職場づくり」を目指します。
    • 残業・休日出勤分の手当てもしっかり
      残業や休日保育の当番も
      しっかり手当てが出るので
      収入も安定します
      残業は予定通りか少なめです
    • サービス残業なし
      プライベートが充実しやすい!
      定刻通りにあがれるので、
      気力体力にゆとりあり!
      退勤後のプライベートが充実できます
      子どもオンワークで持ち帰りの残業なし
    • 各種休暇制度あります
      社会保険労務士さん監修のもと、各種制度を利用できます。産休育休・介護・看護休暇制度など。勤務時間などに応じての利用です。
    MESSAGE
    私たちの想い
    安心して下さい 働きやすい職場です!
    「未来を生きぬく力を育てる!」という保育方針のもと、安心して通える笑顔をいっぱい引き出せる保育を行っています。

    全クラス複数担任なので、お子様1人1人と深く関われ、休みがとりやすい環境です。

    仕事も頑張る、プライベートも充実させ、笑顔いっぱい輝いてほしいので、開園以来「働きやすさ」を重視してきました。

    職員の年齢層が幅広く、定年延長して働くスタッフも多いです。

    ピアノ伴奏が苦手な方多いですよね。絵画・パソコン・スポーツ・工作・音楽・園芸など得意分野を保育に生かしてください。

    「明るく前向きな考え方のできる方」「一所懸命に取り組めるまじめな方」「活発な子どもたちに負けず元気に保育できる方」を求めています
    MORE INFO
    園の様子
    園舎と子どもたちの様子をご紹介します
    • 上空からの写真。周辺は緑が多くて閑静な地域です。
    • 光がいっぱいで明るい1階ホールにはクライミングもあり、体を動かしてたくさん遊べます
    • 2階の絵本コーナーは子どもたちのお気に入りの場所です
    • 節分豆まき★鬼はこのサークルの中から出られないから怖がる子も安心して参加できました😊
    • 総ヒノキ造りの素敵な畑が完成!4・5歳児のみんなでじゃがいもの種芋を植えてみました。収穫できるように大切に育てましょう。
    • 可愛い八重桜が咲いてうれしいね。写生しています。
    • 5歳児がテラスでマーブリング。不思議な技法にわくわくして取り組んでいます。
    • 1歳児さんスナップ。ホールで体を思い切り動かして遊ぶの大好きです。
    COMPANY
    会社情報
    会社名 社会福祉法人なかよし会
    事業内容 『なかよし会』の名のもとに 
    ~子どもも保護者も職員も 😊笑顔で通える保育園~      子ども達が豊かな愛情に包まれ、元気に喜んで通える生活の場・成長の場としての保育園
    保護者の方が、園と手を取り合い安心してお子様をゆだねることのできる保育園
    職員は互いに高めあい、希望に満ちて笑顔あふれる職場としての保育園
    ・「働くお母さんお父さん全力で応援します!」をモットーに昭和55年に開園しました。「急な残業でも大丈夫の延長保育」「発達の心配はみんなで見守っていきたい…発達支援児保育」
    子どもたちの充実した生活と、就労の力強い支えを両立させていきます。
    所在地 栃木県宇都宮市兵庫塚町282-1
    応募定員あり早めにご応募ください!