1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 新宿区の求人
  5. 未経験OK!ホワイト企業認定社労士事務所の事務アシスタント
社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 10日前

未経験OK!ホワイト企業認定社労士事務所の事務アシスタント

社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所 / 一般事務
  • 給与
    月給 20万8,000円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都新宿区
  • 勤務時間
    フレックスタイム制 残業なし / 完全土日祝休み / 10時以降に始業 / 16時前までの仕事
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 時短勤務制度あり 服装自由
同じ会社の求人を見る(3件)

募集要項

仕事内容

\社労士事務所 一般事務スタッフ/

所内の社会保険労務士をサポートするお仕事
社会保険や労務の知識など基礎から教えます

一般財団法人日本次世代企業普及機構によりホワイト企業に認定されました/2019年

【具体的には】
主に、社会保険の手続きなどの事務業務をご担当いただきます。

●所内の社会保険労務士のサポート・フォロー
●書類作成やコピー・郵送手配
●電話対応・来客対応
など

<基礎から教えますので未経験の方もご安心ください>
労働保険・社会保険の手続きや給与計算、年末調整業務など
知識が必要な業務のサポートも行っていただきます。

分からないことはその都度遠慮なく聞いてください。みんなで親身になって教えていきます!

事務アシスタントがいることで社労士がお客様対応に注力できるため、社労士からの「ありがとう」という言葉が絶えません。
また、事務アシスタントからの提案で業務効率化を実現できることも多く、社労士と事務アシスタントとの関係も良好です。

★アシスタントから社労士補助スタッフへの転換制度もあります!


【こんな職場です】
2022年10月に拡大移転したため、BGMが流れる広々とした綺麗なオフィスです。
服装自由でOKですし、コーヒーや紅茶も無料で飲めます。

リフレッシュスペースがあり、休憩時には皆で集まって食事することもあります。
事務所中に笑い声が響き渡ることもしばしば。

仕事もイチから丁寧に教えますので、あなたもすぐ馴染めると思いますよ。

【働きやすい職場環境作りに力を入れています】
◇残業ナシ/土日祝休み+長期休暇で年休121日
◇産休・育休取得実績あり(復帰後、時短勤務する方活躍中)
◇有休取得奨励
など、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応。

「仕事は職場環境で選びたい」
「プライベートも大切にしたい」
そんな方、大歓迎です!

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

給与

月給20万8,000円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
270万4,000円 ~

【試用期間】
3ヶ月
期間中の勤務時間:9:00~18:00
※その他条件は本採用と同じです。

★アシスタントから社労士補助スタッフへの転換制度あり!

勤務地

東京都新宿区
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

◇ 駅から徒歩5分以内
◇ 転勤なし

<住所>
東京都新宿区下落合1-5-22 アリミノビル2階

<交通>
高田馬場駅から徒歩5分

勤務時間

フレックスタイム制

1日の標準労働時間:8時間00分
コアタイム:10:00~16:00

◎試用期間中(3か月)は、9:00~18:00
◎残業はありません。

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●朝10時以降にスタートするお仕事です
●夕方16時前までに終わるお仕事です
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
【休日】
・(土日休み)
・祝日

【年間休日】
121日

・特別休暇(繁忙期以外の期間で連続3日取得)
・年末年始休暇
・傷病休暇
・記念日休暇
・有給休暇は入社後すぐ付与
ほか

★時間有給あり!
→「用事があるけど仕事が溜まっている」というとき…仕事とプライベートを両立できます!
★2016年より毎年産休・育休取得実績あり!

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●時短勤務制度あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他】
・給与改定年1回
・交通費全額支給
・永年勤続表彰制度
・人事評価制度/定年70歳
・選択式401k制度
・服装自由(デニムも可)
・在宅勤務制度有り
・USEN
・ベネフィット・ワン制度
★ウォーターサーバーあり!コーヒーなども無料♪
★一般財団法人日本次世代企業普及機構によりホワイト企業に認定されました/2019年
★くるみんに認定されました/2022年

雇用形態

正社員

●試用期間あり
ワンフロアのオフィスなので様々なメンバーと交流をしながら仕事に取り組んでいます!
若手社員も多く、質問などのコミュニケーションも取りやすい環境です!
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月14日
careers at
社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
一人でも多くの社労士が
生まれる未来を信じて
私たちは社労士を目指す人たちにプロになれる道を示します。
そしてホワイト企業認定GOLDも認定取得した従業員ファーストの環境をお約束します。


伊藤人事労務研究所で活躍する人たちは、前職や入社理由は様々。
未経験だった社員も、今では業界や企業の規模を問わず
全国から寄せられる労務相談を受け、課題解決に向けて伴走しています。
ABOUT
私たちについて
当事務所は人事労務コンサルティングと企業の様々な手続きを請け負うアウトソーシング業務の2軸で企業を支援する社会保険労務士事務所です。

特定の業界に特化せず、メーカー、商社、食品、アパレル、保険などお客様のジャンルは多種多様であり、企業規模も皆さんがご存じの超有名上場企業から中小企業まで、大小問わずたくさんの労務相談に対応しています。

2021年からは新卒採用を開始し、未来の社労士を育てていく計画もスタートしました。代表をはじめ、人事マネージャーが中心となり、一人でも多くの優秀な人材を育成するために邁進しています。
BUSINESS
事業内容
企業の様々な手続きを請け負うアウトソーシングと業務人事労務コンサルティングの2軸で企業を支援しております。
  • アウトソーシング業務
    【手続き】労働保険・社会保険関連の書類作成及び届出業務の代行など、手続きに関連する情報提供やご相談対応など、手続き業務をまるごとサポートします。

    【給与計算】毎月の給与計算に加え、賞与計算、年末調整業務を基本サービスとしております。初期設定時には、社労士法人ならではの視点で、給与のコンプライアンスチェックも兼ねた要件定義のお打合せを行います。
  • コンサルティング業務
    労務相談や就業規則の作成、経営労務監査・IPO支援、人事制度・各種労働条件制度・退職金制度の構築、研修・セミナー等様々な分野におけるコンサルティングを行っています。
PHOTOS
伊藤人事労務研究所で働く魅力
  • 【大手・上場企業の案件が多数】
    メーカー、商社、食品、アパレル、保険など業界は多種多様であり、規模も小規模なスタートアップ企業から4,000人超の従業員を抱える企業まで様々です。業務を通じて様々な経験値と知識、ノウハウを習得できる環境となっています。
  • 【社労士のプロを目指せる育成体制】
    社会人マナーや社労士としての基本知識、ノウハウを学び、OJTで業務フローを習得できます。企業のアウトソーシング担当としてデビューした後も経験豊富な先輩があなたをバックアップ。安心してプロの階段を上っていける環境です。
  • 【一体感あふれるワンフロア】
    ワンフロアで座席ごとの仕切りがなくフラットな環境のため、困った時やわからないことは近くの先輩へ相談できます。服装も写真からお分かり頂ける通りカジュアルなスタイル。所長や副所長も社内で仕事をする時は私服勤務です。一般的な士業のイメージとは違うフレンドリーな環境で働けます。
BENEFITS
福利厚生
社員が働きやすい環境の整備に加え、フレックスの導入や評価制度の策定、特別休暇など、目に見える制度の拡充をおこなっています。
  • 働きやすい環境を体現
    交通費全額支給
    永年勤続表彰制度
    社労士会登録料補助
    社労士会会費全額補助
    特定社労士資格取得費全額補助
    自己啓発制度
    人事評価制度/定年70歳
    選択式401K制度
    服装自由(デニムも可)
    在宅勤務制度有り
    オフィスミュージック
    ベネフィット・ワン制度
    ★ウォーターサーバー有り!コーヒーなども無料で飲めます!
  • ホワイト企業認定(GOLD)
    ★一般財団法人日本次世代企業普及機構によりホワイト企業に認定されました(2019年)
  • くるみん認定
    ★くるみんに認定されました(2022年)
    「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。
COMPANY
会社情報
会社名 社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所
事業内容 人事労務に関する相談、アドバイス、運用サポート
就業規則等諸規程の作成、改定、運用サポート
人事労務に関わる各種制度設計、運用サポート(人事制度・退職金制度・労働時間制度等)
IPO支援、経営労務監査
労働保険・社会保険事務手続き
給与計算業務
研修・セミナー等の開催
企業
WEBサイト
https://www.ito-sr.jp/
所在地 東京都新宿区下落合1-5-22アリミノビル2階
応募定員あり早めにご応募ください!