1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 大和市の求人
  5. 【保育士・児童指導員】週2日~OK!時間帯もお気軽にご相談ください♩ブランクある方も活躍中!
社会福祉法人 大和しらかし会
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 15日前

【保育士・児童指導員】週2日~OK!時間帯もお気軽にご相談ください♩ブランクある方も活躍中!

社会福祉法人 大和しらかし会 / 発達障がいのある児童の療育自立支援
  • 給与
    時給 1,120円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    神奈川県大和市西鶴間
    • 鶴間駅
  • 勤務時間
    シフト制 残業なし / 週2~3日からOK / 10時以降に始業
駅から徒歩5分以内

募集要項

仕事内容

【保育士・児童指導員】
発達障がいのある児童の療育・自立支援をお願いします。
日常生活における基本的な動作の練習など
個々の発達の特性に合わせた支援を行います。

具体的なサポートの内容としては
・手洗いやうがい、排泄などの日常生活支援
・戸外や屋内での遊びの展開
・行事
・給食やおやつの提供、補助
・日報の作成 
などをお願いします。

ブランクが長い、業務経験が浅いという方も歓迎です。
まずはできることから少しずつで大丈夫!
わからない事は丁寧にサポートします。

ご質問なども、お気軽にお問い合わせください。
TEL 046-274-2426(月~金曜 9:30~15:00)

応募資格

既卒・第二新卒、シニア、大歓迎!

★経験者のみの募集になります
●副業・Wワークも可能です!

いずれかお持ちの方※ブランクOK
保育士・教員免許等

ご経験の長さよりお人柄重視の採用です!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

大和市にお住まいの障がいのある児童と
そのご家族の方のための支援事業を
ともに行う職員を随時募集しております。
見学、体験もできます。お気軽にご連絡ください。

給与

時給1,120円 ~
  • 交通費支給あり

※職務経験相談可
昇給・賞与有り

勤務地

神奈川県大和市西鶴間 / 鶴間駅
  • 勤務先 : 社会福祉法人大和しらかし会 松風園

★駅から徒歩5分以内です

<住所>
神奈川県大和市西鶴間2-24-1

<交通>
小田急線「鶴間駅」~徒歩8分
※自転車通勤OK

勤務時間

シフト制

(A)08:30~16:30
(B)14:00~18:30
(C)13:00~17:00
※学校がお休みのときは9:00~15:00
※週2日~、午前のみ・午後のみなど時間のご相談OK!

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●週2~3日の勤務OKです
●朝10時以降にスタートするお仕事です

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

交通費支給(規定あり)
昇給・賞与制度あり
社会保険完備(規定あり)

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気

雇用形態

アルバイト・パート
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

社会福祉法人 大和しらかし会の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月19日
社会福祉法人 大和しらかし会
大和市障害福祉センター 松風園
第一松風園 第二松風園 
新しい仲間を募集しています。
MESSAGE
基本理念
これからも療育の拠点として
障がいを有していてもそれぞれの人権は尊重されなければなりません。
さらに人として社会の中で自立した生活を送るため、また地域の成員として、また、共に生きるものとして障がいを有するもの自身やその家族、地域、行政それぞれが相互にその役割と責任を理解し協力し合い、心を合わせて支援する体制が必要です。

当園が長期にわたり大和市における療育の拠点として支援に当たってきた足跡と使命を継承し、新たなサービスの提供主体として、大和しらかし会を設立し、地域社会の中で暮らし、家族とともに歩み、自らが望む生活を営むことができることを願い、障がいを有するもの自身とその家族、地域、行政との協働の拠点となることを基本理念として掲げます。
MESSAGE
基本方針
第1松風園
(1)家族との相互協力により心身ともに健やかに育成されるよう支援します。
(2)一人ひとりに内在する特性の理解を深め、個々の持つ能力を引き出すよう支援します。
(3)基本的生活習慣の自立、集団生活における社会性、環境適応性を持てるよう支援します。


第2松風園
(1)内在する人間性を理解し、社会の一員として成長するよう支援します。
(2)一人ひとりの能力を把握し、その能力を活かし、
社会の一員として自立した生活が営めるよう支援します。
(3)社会の一員としての基礎知識の体得、社会適応能力を持てるよう支援します。


また、これらの方針を促進するために

(1)交流の場、療育の場、活力の場として充実した在宅支援サービスの提供を行います。
(2)多様なサービスを総合的に捉え、利用者が望むサービスに対して
創意工夫した提供体制を整えます。
COMPANY
法人概要
会社名 社会福祉法人 大和しらかし会
事業内容 ●第1松風園
保育所等訪問支援事業
日中一時支援事業
児童発達支援センター
●第2松風園
指定生活介護事業
計画相談支援
企業
WEBサイト
http://www.oak.or.jp/
所在地 神奈川県大和市西鶴間2-24-1
応募定員あり早めにご応募ください!