1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福岡県の求人
  4. 福岡市の求人
  5. 中央区の求人
  6. 土地家屋調査士補助者【未経験応募歓迎!休日122日!土日祝休み!】
土地家屋調査士山本事務所
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 24日前

土地家屋調査士補助者【未経験応募歓迎!休日122日!土日祝休み!】

土地家屋調査士山本事務所 / 土地家屋調査士補助者
  • 給与
    月給 20万円 ~ 25万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    福岡県福岡市中央区
    • 福岡市営地下鉄 赤坂駅
  • 勤務時間
    08:00 ~ 17:00 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし
同じ会社の求人を見る(5件)

募集要項

仕事内容

土地家屋調査士を一緒に目指しませんか?土地や建物に関する専門のお仕事です!

【未経験応募歓迎!休日122日!土日祝休み!】

土地や建物について、ご依頼者からの依頼で測量や現地調査、各種登記などの土地家屋調査士の専門業務のお仕事です!
未経験者の応募も大歓迎です!しっかりと丁寧に教えるのでご安心ください!

【市場環境】
福岡市や近郊の建設工事、住宅の建築や不動産売買等はまだ人気が続いており、土地家屋調査士の専門業務の需要が引き続き見込まれる市場環境です!

【土地家屋調査士の資格】
文系理系関係なく未経験からでも国家資格を取得して安定して長く働くことができる資格です。国家資格を取得して将来の夢、やりたいことが見つかって独立した職員もいました。手に職を付けたいと思われている方、少しでも気になった方はご応募ください!

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

◇未経験の応募大歓迎です!
土地家屋調査士事務所やその他関係のお仕事をされていなくても大丈夫です!

【必須資格】
◎普通自動車運転免許(AT限定可)

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

1名の職員採用を考えています!

給与

月給20万円 ~ 25万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
240万円 ~ 300万円

<年収例>
●年収400万円/入社10年目/30代後半

※試用期間は3ヶ月で、そのほかの条件に変更はありません。

勤務地

福岡県福岡市中央区 / 福岡市営地下鉄 赤坂駅
  • 勤務先 : 事務所

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

<住所>
福岡県福岡市中央区大手門2-12-32フェニックス大手門ビル7F

<交通>
福岡市営地下鉄赤坂駅より徒歩5分

勤務時間

08:00 ~ 17:00

実働時間:8時間/日

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

◇完全週休2日制(土曜、日曜、その他)
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年間休日120日以上

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
入社4年目のTです!新しく未経験でチャレンジしてみたい、経験者で将来独立も視野に入れている等の気持ちがある方は向いている事務所だと思います!
入社1年目のSです!出来る仕事から与えてもらえるため、仕事を丸投げにされることはないです。丁寧に教えてもらえていると実感しています!
土地家屋調査士補助者の仕事です!事務所で申請書や図面等の作成業務です。外の仕事、中での事務作業が半分ずつの職種です。
現地では機械等を使用して敷地の測量を行います。
現地での測量作業は基本的には2名で行います。その他、役所への土地や建物の調査に訪問することもあります。
代表の山本です!福岡市で通勤も便利な場所にある事務所です!これまでのご経験を活かして、事務所を一緒に盛り上げてください。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

土地家屋調査士山本事務所の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月26日
careers at
土地家屋調査士山本事務所
土地家屋調査士になりませんか?
MESSAGE
士業を目指しませんか?!
土地家屋調査士事務所で“専門職”の知識と経験を付けませんか?
『message』
土地家屋調査士事務所を開業して20年が経ち、今後の事務所の更なる成長のために、
土地家屋調査士事務所で働きたいという方とご応募をお待ちしています

『事務所の特徴』
現在4名の職員を含めた5名の事務所です
職員の中には、異業種・未経験から入社して、現在一生懸命に頑張って現場経験を
積んでいる職員も在籍しています。しっかり成長できる職場です

『魅力』
将来資格を取り、独立したいという意欲がある方も歓迎いたします
実際にこれまでの職員でも資格を取得して独立した職員もいます
是非、当事務所で経験を積み、専門的な知識を身につけて、しっかりと成長してください

『実は"文系”も向いている専門職!』
土地家屋調査士と聴くと理系の知識が必要と思われがちですが、実は土地家屋調査士の中には文系出身の方も多く、私もその一人です
現場では人との折衝能力や、色々な方の話を取り纏める能力も時には必要とされます。測量の技術や図面の作成のスキルは、入所後に実務を通して身につけることができるので、安心してください!
ABOUT
土地家屋調査士について
土地家屋調査士の使命は、不動産の状況を正確に登記記録に反映することによって不動産取引の安全の確保、国民の財産を明確にするといった極めて公共性の高い職業です!

1. 不動産の表示に関する登記につき必要な土地又は家屋に関する調査及び測量をすること。
2. 不動産の表示に関する登記の申請手続について代理すること。
3. 不動産の表示に関する登記に関する審査請求の手続について代理すること。
4. 筆界特定の手続について代理すること。
5. 土地の筆界が明らかでないことを原因とする民事に関する紛争に係る民間紛争解決手続について代理すること。
【福岡県土地家屋調査士会HPから画像転載、一部引用】
http://www.fukuoka-chousashi.or.jp/
BUSINESS
仕事の内容
  • 土地に関すること
    ■境界確定測量
    ■境界の復元
    ■現況測量
    ■分筆・合筆登記
    ■地積更正登記
    ■地目変更登記
    ■農地転用届
    ■開発許可申請
    など
  • 建物に関すること
    ■建物表題登記
    ■建物表題変更登記
    ■建物滅失登記
    など
MEMBERS
働く職員
一緒に働く職員の紹介です!比較的年齢層の若い職員が多いです!
  • Kさん
    職員3名は30歳代、20歳代が2名の男性職員で、比較的若い職場の雰囲気です。新しく未経験でチャレンジしてみたい、経験者で将来独立も視野に入れている等の気持ちがある方は向いている事務所だと思います!
  • Tさん
    入社4年目のTです!
    新しく未経験でチャレンジしてみたい、経験者で将来独立も視野に入れている等の気持ちがある方は向いている事務所だと思います!
    出来ることからしっかりと教えていただけるため、しっかりと成長を感じることができる職場環境です!
  • Sさん
    入社1年目のSです!
    土地家屋調査士事務所で働きたいという姿勢があれば、未経験・経験、年齢も関係なく働くことができる事務所です!
    出来る仕事をしっかりと見極めて与えてもらえるため、タスクを丸投げにされることはないです。入社して丁寧に教えてもらえていると実感しています!
COMPANY
会社情報
会社名 土地家屋調査士山本事務所
事業内容 □土地家屋調査士業務全般
企業
WEBサイト
https://www.tochi-kaoku-chousashi.com/company/10606/
所在地 福岡県福岡市中央区大手門2-12-32フェニックス大手門ビル7F
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています