1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. 越谷市の求人
  5. ショートステイ夜勤スタッフ!週1日からOK!交通費支給あり!未経験OK!
特定非営利活動法人Take
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 28日前

ショートステイ夜勤スタッフ!週1日からOK!交通費支給あり!未経験OK!

特定非営利活動法人Take / 生活支援員
  • 給与
    月給 19万円 ~ 19万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    埼玉県越谷市
    • 北越谷
  • 勤務時間
    シフト制
年間休日120日以上 服装自由
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

<障害者グループホームに併設されている短期入所利用者の生活支援等>
入浴、食事、排せつなどの介護等、見守り声掛けをはじめ健康管理を行い、宿泊のサポートをします。
・記録記入等事務作業あり

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

ヘルパー2級、介護福祉士、社会福祉士あれば尚可

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

令和6年2月オープンの新しい施設です!

給与

月給19万円 ~ 19万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
228万円 ~

・賞与(年1回)
・処遇改善手当支給(試用期間終了後~)
・深夜手当・夜勤手当※法人規定あり
・資格手当※法人規定あり
・家族手当:扶養の配偶者10,000円・18歳未満の子5,000円/人
・住宅手当10,000円※但し本人契約の賃貸物件に限る
・資格取得奨励金※法人規程あり
・交通費支給(上限30,000円)
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・有給付加※入職後6ヶ月経過後
・雇用保険、労災、健康、厚生あり
・産休育休取得実績あり

勤務地

埼玉県越谷市 / 北越谷
  • 勤務先 : ショートステイ「テイクオフ」


<住所>
埼玉県越谷市東大沢2丁目

勤務時間

シフト制

変形労働時間制(1ヶ月単位)
(1)16時00分~9時00分 ※夜勤のため休憩2時間
(2)12時00分~21時00分
(3)8時30分~17時30分 ※1時間休憩あり

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり

◇ 年間休日120日以上
◇ 夏季休暇
◇ 冬期休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 交通費支給あり
◇ 服装自由

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

特定非営利活動法人Takeの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月28日
特定非営利活動法人Take
人に寄り添い、その成長を喜ぶ‐この機会に、そんなやりがい見つけませんか?
MESSAGE
決まった仕事じゃものたりない!
利用者への安心な生活支援で重要なのは、職員の安心!
働き易さも福利厚生も職員の将来を考えた制度が充実‼
残業少、休日多、男女ともに産休、育休取得実績あり。
経験ではなく「やってみたい!」「関わってみたい!」そんな気持ちが必要なんです!
未経験・無資格 大歓迎‼
0からスタートの職員多数。まずはご連絡ください。
ABOUT
豊かな人生のお手伝い
Takeのビジョン

その人の人生を豊かにするために

・共に歩み、共に成長します。
~手をとり合って同じ方向を向くこと~
・その人の持つ可能性を最大限に引き出します。
~生きる力を見い出すこと~
・人と人との結びつきや信頼を大切にします。
~社会とのかけ橋になること~
BUSINESS
障害児者福祉サービス
特定非営利活動法人Takeでは
障害のある人が、住みなれた地域社会の中で
ライフサイクルに合ったサービスを選んでいただけるよう
支援をし、誰もが気軽に相談やサービスを
利用できる環境づくりをしていきます。
  • 生活介護
    地域貢献・地域交流をコンセプトとし、創作的活動、レクリエーション活動を通して喜びや生きがいを感じられるような支援を行っていきます。
    また、食事や排せつなどの日常生活についても必要に応じて適切な支援を行います。
  • 就労継続支援B型
    一般企業での就労が困難な人に働く場を提供するとともに、知識及び能力の向上のために必要な訓練を行います。
    利用期間に上限がないため、比較的負担なく皆様それぞれの体調に合わせた通所が可能です。
  • 放課後等デイサービス
    放課後と余暇の時間を活用して、本人やご家族の要望を反映した個別支援計画に沿った活動の中で、仲間と共に楽しみながら様々な経験をし、自立と将来を見据えた支援をします。
    「一人ひとりの時間」と「仲間と一緒の時間」そして「利用者の笑顔」を大切に活動しています。
  • グループホーム
    (共同生活援助)
    ショートステイ
    (短期入所)
    <ホーム>地域での生活を希望して、地域で当たり前に暮らしている「住居」という理念でサービスを提供し、利用者から自然にその意識になっていただける支援を行っています。
    <ショート>・利用者の将来のため、ご家族から離れて外泊の練習、自立へのお手伝い
    ・ご家族が介護を無理なく続けていくためのお手伝い
    ・ご家族の病気や冠婚葬祭など一時的に困難になったときのお手伝いのためにあります。
PHOTOS
とある事業所の一日
お仕事始めたら、どんな一日が待っているのかな…?
行事やお出かけ、販売に行ったりすることもあるけれど
何てことない一日がどんなふうに動いているのか…
ちょっと覗いてみましょうか~
  • おはようございます!
    朝は元気な挨拶と車の点検・送迎から始まります。
    安全運転で利用者さんをお迎えに行ってきます!
    "待っててね~‼"
  •    この笑顔を見るだけで、楽しさが伝わってきます。工作や手芸、体を使ってゲームをしたりアイデア次第!
    それぞれの生活スタイルや残存機能を配慮し工夫しながら、日々の支援を提供しています。
  • 一日の活動が終了したら、帰りの会。
    皆で一日の振り返りと明日の連絡、利用者さんに連絡帳をお渡しします。
    連絡帳は日々、ご家族と支援者を繋ぐアイテムです。
    そして…送迎の時間。
    安全運転でご自宅へお送りします。
  • 利用者さんが帰った後は、その日の報告や共有事項について確認を行います。支援の振り返りや翌日の支援についての確認など記録。
    職員どうし情報の共有は怠りません。
    そして、業務終了!
    ~今日も一日お疲れ様でした~
MEMBERS
職員紹介
~Takeで頑張る職員たちの声~
を紹介します。
  • 生活介護
    職員
    社歴や経験は関係なく前向きに取り組んでいる姿勢をしっかり見てくれていると感じました。
    入社して3年で主任に昇格し大切な人とも結婚!
    仕事もプライベートも充実した生活が送れています。
  • 就労継続支援B型
    職員
    就労継続支援B型は、目標工賃という目標に向かって頑張れる。
    それが自分の目標でありヤリガイとなりました。
    利用者さん一人ひとりできること、苦手なことがあって、声掛けや対応に悩むこともあるけれど、作業に頑張っている姿を見ると自分も頑張ろうって思えてやりがいのある職場です!
  • 放課後等デイサービス職員
    以前から児童福祉の仕事をやってみたいと思っていて、見学させて頂きました。
    子どもたちの過ごしている様子を見て、一緒に過ごせたらいいな~と思いました。
    仕事は毎日楽しいですが大変なことも。
    ほぼ未経験なので学ぶことが毎日沢山あります。
    ほんの少し子供の笑顔や出来なかったことが出来たりすると嬉しく、とてもやりがいのある仕事だと思っています。
  • グループホーム
    職員
    障がいを持っている方が「その人」らしく生活ができるお手伝いができればと思い入職しました。
    グループホームでは、のびのびと地域で生活している利用者の方と共に歩み、成長していく実感を感じることができます。
    まだまだチャレンジしたいことが沢山あり、それを実現できる環境で仕事をすることに、どんどんヤル気が湧いてきます。
MORE INFO
選考について
応募~採用までの基本的な流れ
  • 応募受付
    WEBもしくはお電話でご応募を受付させていただきます。
    応募はしたいけど…
    「未経験だし聞いておきたいことがある」とか「福祉の経験はあるけど分野が違って不安がある」とか
    ぜひ、ここで聞いちゃって安心してご応募ください!
  • 施設見学&面接
    履歴書持参で、面接にお越しください。
    面接前には、施設見学があります。
    ご縁があれば、これから働く職場となるのでイメージも湧きやすいかと…。
    見学から面接は15:30以降となります。
    日程についてはご相談ください。
  • 採用
    面接終了から1週間で結果についてご連絡いたします。
    就業開始日をご相談・調整させていただきます。
    勤務初日までに不明点・確認したいことなどがありましたら、採用担当までご連絡ください!
  • 入職
    先ずは、業務に入る前に「1時間ほどのオリエンテーション」。
    それが終われば「支援」が始まります!

    "決まった仕事じゃものたりない‼"

    頑張っていきましょー
    \(^o^)/\(^o^)/
COMPANY
会社情報
会社名 特定非営利活動法人Take
事業内容 障害者児福祉施設
・生活介護 ・就労継続支援B型 ・共同生活援助 ・短期入所 ・放課後等デイサービス
・指定計画相談支援
短期入所(ショートステイ)
企業
WEBサイト
http://www.take.or.jp/
企業
SNS
所在地 埼玉県越谷市東大沢3-7-1(法人本部)
応募定員あり早めにご応募ください!