1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 茨城県の求人
  4. つくば市の求人
  5. 未経験OK!税理士事務所スタッフ/土日祝日休み/週4日以上・1日5時間~/扶養枠内OK
税理士法人和敬会 つくば事務所
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 28日前

未経験OK!税理士事務所スタッフ/土日祝日休み/週4日以上・1日5時間~/扶養枠内OK

税理士法人和敬会 つくば事務所 / 税務会計アシスタント
  • 給与
    時給 1,100円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    茨城県つくば市
    • テレワーク・在宅OK
    • つくばエクスプレス「研究学園駅」徒歩10分
  • 勤務時間
    シフト制
転勤なし 時短勤務制度あり

募集要項

仕事内容

税務会計の入力アシスタント

具体的には…
以下お客様窓口担当業務のサポートとなります。
*決算申告書の作成
*経営アドバイス
*その他 付帯業務

応募資格

未経験者、大歓迎!

★ブランク復帰も大歓迎
・会計事務所の経験が無くても応募OK!
・資格は無くても興味があれば応募OK!
・資格はあるけど、実務経験のない方もお気軽にご相談ください◎

【必須】
◆パソコンの基本操作(ワード・エクセル)

【歓迎】
◆経理の経験者
◆会計事務所勤務経験者
◆日商簿記資格3級以上または同等の知識や経験がある方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

2名程度

給与

時給1,100円 ~
  • 交通費支給あり

経験者時給1,100円以上(要相談)
資格・経験による
※年1回昇給あり
※試用期間は3ヶ月
※交通費実費支給(上限2万円)

勤務地

茨城県つくば市 / つくばエクスプレス「研究学園駅」徒歩10分
  • 勤務先 : 税理士法人 和敬会 つくば事務所

★転勤はありません

◇ 転勤なし
◇ 一部在宅OK:入社3 年をめどに在宅勤務も可(週2日程度出社)
※最初は事務所勤務で仕事を覚え、仕事の習熟度に応じて入社3年をめどに、ハイブリットワークへ移行可能!
テレワークの場合、パソコン、周辺機器は事務所支給になります。在宅でもダブルモニターでお仕事実施!

<住所>
茨城県つくば市研究学園6-42-3

<交通>
つくばエクスプレス「研究学園駅」徒歩10分
駐車場完備。オレンジ色の鉄塔とTX高架が目印です。

勤務時間

シフト制

【週就業日数】4日以上
【勤務可能日】月・火・水・木・金
【勤務時間】(シフトパターン一例)
9:00~17:30/9:00~16:00/9:30~17:00/9:30~17:30/10:00~17:00
【勤務時間】9:00~17:30の間で応相談(実働1日5h程度~)
※時間、曜日はお気軽にご相談ください

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休2日制
※2月と3月の第一土曜日出勤あり(計2日)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●時短勤務制度あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◆社会保険完備(法令通り)
◆有給制度あり(法令通り)
◆交通費支給(上限2万円)
◆駐車場完備
◆昇給あり
◆パートスタッフ産休育休取得実績あり
◆制服貸与もあり(選べます!入社後2ヶ月程度はオフィスカジュアルでの出勤。その後、制服を選ぶ場合は貸与します)
◆ロッカーあり
◆電子レンジ・冷蔵庫・ポットあり
----------
和敬会オフィスでは「働き方」「働く環境づくり」に力を入れています。

●グループウェアによる情報共有
キントーン、スラック、ライン、Zoom等を活用しています。
●ペーパーレス化の実現
テレワークやフリーアドレスに伴い、事務所内のあらゆる紙の書類をデジタル化しクラウドで管理しています。
●フリーアドレスを導入
オフィスの中で固定席を持たない環境を実現

雇用形態

アルバイト・パート

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

税理士法人和敬会 つくば事務所の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月29日
税理士法人和敬会
つくば事務所
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
会社の設立、節税対策、経営から相続税の相談まで
人と街の力になりたい。
1992年、税理士法人 和敬会 つくば事務所の前身である個人の税理士事務所を開設しました。以来、企業の税務・会計業務を柱に、お客様の「よりよい企業づくり」の一助にという思いで事務所運営を進めてまいりました。私達会計人の最も重要な使命は、お客様にとって最適な会計・税務のプランをご提示することです。社会環境のめまぐるしい変化にともない、経営全般に関する様々なご相談ごとも増えました。経営に役立つ的確な提案をいかにご提示していくかが、私達にとってより重要なテーマと受け止めています。お客様の繁栄の中に当事務所の繁栄があります。お客様とともに経営を考え、常にチャレンジし続ける実務家集団たることを、私達は目指しています。
ABOUT
和敬会について
1992年5月、茨城県つくば市に荒木会計事務所を創業。2015年4月に税理士法人 和敬会を設立。現在、和敬会グループ全体で58名のスタッフが在籍しています。
つくば事務所は24名(男性7名、女性17名)※2024年(令和6年) 5月現在
わたしたちの使命は、関与先企業様のビジネスパートナーとなり、
税務および経営管理面から経営をバックアップし、その発展・繁栄に貢献すること。
また、個人のお客様の期待に応え、感謝されるサービスを提供し、
暮らしの支えとなり、地域の力となることです。
茨城県南・県西を中心とした県内全域で活動しています。
  • 荒木政幸代表社員(右から2人目)とともに、事務所前にて
  • 和敬会のロゴマーク。企業理念は地域社会に安定した税務と経営管理を提供すること
BUSINESS
サービス
《未来を創るお手伝い》
地域社会に根ざし、地域の皆様にしっかりと支持される税務会計事務所であること。
そして、半世紀、一世紀と継続安定して地域の「税務」と「経営管理」についての拠り所としての役割を担っていけるような、縁の下の力もちでありたいと願っています。
  • 企業税務
    [節税、優遇税制、消費税処理、申告]
    法人税、所得税、消費税、地方税等の申告書の作成や申告代理業務を始め、節税についてのご提案、税務調査の立ち合いサポートなど、企業経営に関係する税務のサポートを行っています。
    税務申告だけお願いしたい、経営を進めていく中で税金について適宜相談したいなど、お客様のニーズに合わせてサポートさせて頂きます。
  • 経営管理
    [月次・四半期経営状況把握、決算、設備投資・資金調達・人材採用等の経営諸課題]
    キャッシュレス会計への取り組みや、インターネットバンキングを利用しての預金出納帳作成の省力化、経理業務のアウトソーシングなど、時代に合わせたご提案を心がけています。
    ※会計ソフトを導入したいというお客様には、お客様に合ったソフトを提案し、お客様の入力が軌道にのるまで丁寧にサポートしていきます。
  • 創業支援
    [会社設立、独立開業、軌道に乗るまで伴走型サポート体制]
    独立して事業を始めたいが、どう進めたらいいかわからない。開業にあたり、個人事業と法人の設立どっちがいいの?どんな手続きが必要なの?借入れをしたいがどうすればいいの? 新しく事業を始めたい方は、様々な考えや悩みを抱えています。
    安心して創業・起業するために、お客様に寄り添い不安を一緒に解決していくのが私たちの役割です。どうぞお気軽にご相談ください。
  • 相続・贈与
    [相続税申告・贈与税申告、生前対策、各種手続き相談]
    相続税の算定のほか、煩わしい名義変更手続きや、預貯金の引き出しに関する疑問など、どこでどのようにしたらいいか迷うことが多いのが現実です。そんな時に専門家としてアドバイスすることで、手続きが円滑に行われ、面倒な手続きを早く済ませて心に「ゆとり」を持っていただきたいと考えています。お客様の悩みに耳を傾け、「あの時のアドバイス、すごく助かったよ」と言って頂けることは、私たちにとっての喜びです。
PHOTOS
働く環境
和敬会オフィスでは「働き方」「働く環境づくり」に力を入れています。
いつもの所内風景をお見せします!
●グループウェアによる情報共有
キントーン、スラック、ライン、Zoom等を活用しています。
●ペーパーレス化の実現
テレワークやフリーアドレスに伴い、事務所内のあらゆる紙の書類をデジタル化しクラウドで管理しています。
●フリーアドレスを導入
オフィスの中で固定席を持たない環境を実現
  • 「いらっしゃいませ」
    お客様への挨拶は全員笑顔で!
  • チームで仕事を進めます。オンラインでもオフラインでも、情報共有のコミュニケーションは欠かせません
  • 休憩時間の給湯室の風景
  • あらゆる紙の書類はデジタル化してデータで確認ができるペーパレス化を実現しています
DETAIL
福利厚生について
待遇・福利厚生 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

◆社会保険完備(法令通り)
◆有給制度あり(法令通り)
◆交通費支給(上限2万円)
◆駐車場完備
◆昇給あり
◆パートスタッフ産休育休取得実績あり
◆制服貸与もあり(選べます!入社後2ヶ月程度はオフィスカジュアルでの出勤。その後、制服を選ぶ場合は貸与します)
◆ロッカーあり
◆電子レンジ・冷蔵庫・ポットあり
COMPANY
会社情報
会社名 税理士法人和敬会 つくば事務所
事業内容 会社の設立、節税対策、経営から相続税の相談まで

地域の「税務」と「経営管理」の拠り所としての役割を担いつつ、お客様にとっての最良のビジネスパートナーとして経営判断を的確にサポートし、戦略的で効率的に経営を支えます。

【企業税務】節税、優遇税制、消費税処理、申告
【経営管理】月次・四半期経営状況把握、決算、設備投資・資金調達・人材採用等の経営諸課題
【創業支援】会社設立、独立開業、軌道に乗るまで伴走型サポート体制
【相続・贈与】相続税申告・贈与税申告、生前対策、各種手続き相談

◎社会情勢の変化に対応し、お客様によりよいサービスを提供するために、電子化への取り組みや、テレワークと出社のハイブリッド勤務など、「働き方」「働く環境づくり」にも力を入れています。フリーデスク制を採用し、固定席を持たず毎日デスクが変わります
企業
WEBサイト
https://tmbp.co.jp
所在地 茨城県つくば市研究学園6-42-3
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています