1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 港区の求人
  5. 【外勤兼任】社長を間近でサポートする秘書募集!完全週休2日・年間休日120日以上
リッツMC株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 28日前

【外勤兼任】社長を間近でサポートする秘書募集!完全週休2日・年間休日120日以上

リッツMC株式会社 / 秘書
  • 給与
    月給 25万円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都港区
    • 白金高輪駅
  • 勤務時間
    09:50 ~ 18:50
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 時短勤務制度あり
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

国内で唯一バス会社に特化した人材や周辺サービスを提供している当社は、クライアントはもちろん、国交省、厚労省、都道府県庁といった行政とも連携しながら、スピーディに実績を伸ばしてきました。

業界内ではトップクラスの知名度を誇り、最近ではより広くニーズに応えるべく、衛生商材の販売事業も立ち上げました。

このように時代や市況に合わせた新しいチャレンジには、社歴に関わらず社内から積極的に取り入れ、更なる成長を目指しています。

【全国のバス運転手専門の求人サイト「どらなび」を運営】
バス運転手専門の求人サイト、バス運転手専門の就職イベント、バス運転手専門の人材紹介サービスなど、独自のメディア、サービスを通じて、バス会社様の運営に欠かせない人材採用の支援をしています。

【具体的な仕事内容】
秘書の仕事は会社全体を俯瞰しながら、社長が業務に集中できるようバックアップすること。会社の心臓部である社長を支えるため、組織が成長する上で鍵を握る超重要な役割があります。
スケジュール調整や移動手段の調整などの内勤業務に加え、社長が外出する際に同行し補佐をする外勤業務も兼任します。社長に最も近いところで経営を支えていただく重要なポジションです。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

国内で唯一バス会社に特化した人材や周辺サービスを提供している当社は、クライアントはもちろん、国交省、厚労省、都道府県庁といった行政とも連携しながら、スピーディに実績を伸ばしてきました。ありがたいことに各バス会社様からご依頼がさらに増えてまいりまして、一緒にバス業界を盛り上げてくださる仲間を募集しております。

給与

月給25万円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
350万円 ~

年俸 ¥3,500,000 ~ ¥6,000,000は1か月当たりの固定残業代¥68,000(40時間相当分)を含む。
40時間を超える残業代は追加で支給する。

<給与>
・経験、スキルを考慮します
・昇給年1回(2月)※過去10年毎年昇給実績あり
・賞与年2回(7月・1月)※過去10年毎年支給実績あり

<勤務時間>
・実働8時間
・国内出張

<社会保険>
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

<制度・福利厚生>
・通勤交通費(上限あり)支給
・在宅勤務手当
・出張手当/イベント開催時手当
・適宜インセンティブあり
・ノートPC・社用携帯貸与
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・社内外各種研修制度
・各種資格取得支援制度
・ジョブリターン制度
・ハラスメント等相談窓口設置

勤務地

東京都港区 / 白金高輪駅
★駅から徒歩5分以内です

◇ 駅から徒歩5分以内

<住所>
東京都港区白金1‐27‐6 白金高輪ステーションビル6F

<交通>
東京メトロ南北線/都営地下鉄三田線「白金高輪駅」A3出口直結

勤務時間

09:50 ~ 18:50

実働時間:8時間/日

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

<休日・休暇>
・年間休日120日以上
・(土日祝)
※休日出勤/当社イベント時年5回
・平日に振替休日が取得できるため、年間休日が減ることはありません。
・有給
・慶弔
・産前産後
・育児休暇
・長期休暇(年末年始・GW/5~12日)
・時短勤務制度

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

<社会保険>
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

<制度・福利厚生>
・通勤交通費(上限あり)支給
・在宅勤務手当
・出張手当/イベント開催時手当
・適宜インセンティブあり
・ノートPC・社用携帯貸与
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・社内外各種研修制度
・各種資格取得支援制度
・ジョブリターン制度
・ハラスメント等相談窓口設置

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

リッツMC株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月24日
careers at
リッツMC株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
私たちについて
リッツMCは国内唯一のバス業界に特化した人材採用支援会社です
国内で唯一バス会社に特化した人材や周辺サービスを提供している当社は、
クライアントはもちろん、国交省、厚労省、都道府県庁といった行政とも連携しながら、
スピーディに実績を伸ばしてきました。

業界内ではトップクラスの知名度を誇り、最近ではより広くニーズに応えるべく、
衛生商材の販売事業も立ち上げました。
このように時代や市況に合わせた新しいチャレンジには、
社歴に関わらず社内から積極的に取り入れ、更なる成長を目指しています。
    BUSINESS
    バス業界に特化
    全国で5,000社あると言われているバス会社様のバスの運転手の採用を支援します。
    バスドライバー専門の就職サイト「どらなび」の運営をはじめ、当社が企画するイベント「どらなびEXPO」や「バス会社見学ツアー」などでお客様のサポートを行います。
    • バスドライバーnavi(どらなび)
      バス運転手専門の求人サイト「どらなび」を運営しています。全国のバス会社とバス運転手になりたいという求職者を繋げるサービスで、業界No.1の規模、知名度を誇ります。
    • どらなびEXPO
      毎年、バス運転手専門の就職イベント「どらなびEXPO」を開催しています。年間約2000名もの来場者実績がある大型イベントとして反響をいただいております。
    • バス営業所見学ツアー
      月に2~4回バス営業所見学ツアーをプロデュース。求職者はバス会社の実情を知る機会として、企業側はより確度の高い人を獲得できると、双方から毎回大好評いただくサービスです。
    • 人材紹介サービス
      「バス運転手をお探しのバス会社」と、「バス会社をお探しの登録者」を結ぶサービスです。求職者は無料、バス会社もかなり安価で利用できるので好評です。
    BENEFITS
    働き易い環境を目指します
    仕事のときは、もちろん真剣に取り組みますが、
    オンとオフのメリハリを大切にする風土が根付いた職場です。

    会社としてテレワークを取り入れ、月の半分はリモートでの働き方を推進するなど、
    柔軟な働き方を実現できるような制度も整っており、
    ワークライフバランスも大切にしながら、じっくりと腰を据えて働くことができます。

    まだまだ発展途上の会社ですので、
    従業員の声を積極的に取り入れて働き易い職場環境を整えています。
    • 年間休日120日以上
      土日に合同就職説明会などのイベント参加した分は、必ず振替休日を取得してもらっています。有休休暇も気軽に取得できる環境です。
    • 在宅勤務を積極的に採用
      リモートワークも取り入れ、月の半分は在宅で勤務可能です。出社でのコミュニケーションを大切にしながらも、多様な働き方を推進しています。
    • 社内フリードリンク
      オフィス内はフリードリンクなので、ホッと一息。16時以降はおやつタイムを設けており、部署の垣根無く和気あいあいと仕事をしています。
    • 良い意味で発展途上
      新しい取り組みを積極的に採用しています。あったらいいな!できたらいいな!を気軽に取り込み魅力的な環境を作り上げています。
    MESSAGE
    リッツが大切にしていること
    サービスはもちろん、
    社員「人」が感謝される会社にしたい
    自分自身が人材の仕事をしているから特に感じるのですが、
    仕事というのはやっぱり「人」なんですよね。
    仲間を集めて、一緒に仕事をすることが一番難しい。
    モノは頑張れば手に入りますし、
    自分が努力してどうにかなることは努力すればいいのですが…

    でも、人というのは縁もあるし、お金で買えるものではありません。
    一緒に頑張ってくれる人、「一緒にやりましょう!」と言ってくれる仲間を
    探すかことがいかに難しいか、起業して改めて「人」の重要さをひしひしと感じました。
    一緒に働く仲間あっての事業展開なんだなと。

    運転手不足で困っていらっしゃるバス会社さんを見ると、
    「何とかお助けしたい」「少しでも力になりたい」と思います。
    そのために様々なサービスを提供していますが、その根幹にあるのは「人」です。

    サービスの良さはもちろんですが、サービスではなくて、リッツの社員がバス会社様や
    サービス利用者から感謝されるような会社にしたいと思っています。

    代表取締役社長   中嶋美恵
    COMPANY
    会社情報
    会社名 リッツMC株式会社
    事業内容 国内最大規模のバス運転手専門求人サイト「どらなび」の運営、バス運転手専門の就職イベント「どらなびEXPO」の企画運営、バス運転手専門の人材紹介サービスの提供など、当社独自のメディア・サービスを通じて、全国のバス会社様に欠かせないパートナー企業として唯一無二の存在となっています。

    国交省、厚労省、都道府県庁といった行政との繋がりもありますので、業界での信頼度、安定度は揺るがないものがあります。
    それ故に、バス会社様からの知名度は圧倒的に高く、安心して働いていただける基盤を築いてきました。

    そんな安定を保ちながらも、上昇志向を持ち続けている当社。
    経営陣との距離も非常に近いので会社と自身の成長をダイレクトに感じることができることも魅力のひとつです。

    バスという人々の生活に欠かすことのできない交通インフラを守るため、地域・社会貢献を日々実感しながら働くことのできる環境をお約束します。
    企業
    WEBサイト
    https://www.ritzmc.co.jp/
    所在地 東京都港区白金1-27‐6 白金高輪ステーションビル6F
    応募定員あり早めにご応募ください!