1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛媛県の求人
  4. 西宇和郡の求人
  5. 伊方町の求人
  6. 充実したフォロー体制があるので、未経験の方もでじっくり学べます!!PCスキルに自信がなくても大丈夫♪
株式会社三光システム
所要時間
{{routeDistance}}
契約社員 未経験OK 25日前

充実したフォロー体制があるので、未経験の方もでじっくり学べます!!PCスキルに自信がなくても大丈夫♪

株式会社三光システム / 事務員
  • 給与
    時給 1,100円 ~ 1,200円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    愛媛県西宇和郡伊方町
    • JR八幡浜駅
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30 完全土日祝休み
年間休日120日以上 転勤なし 急募!内定まで2週間 時短勤務制度あり

募集要項

仕事内容

【未経験OK】教育・研修のサポート事務/愛媛県西宇和郡伊方町/勤務時間の相談可能/年休125日/土日祝休み

**===============**
 四国電⼒( 株) 伊⽅発電所内の教育・
 研修に関する部署で、パソコンを
 使用してお客様のサポート業務を
 行うお仕事
**===============**

【お仕事内容】
 ・教育用テキストの印刷・電⼦化
 ・教育データの⼊⼒
 ・教育の開催案内
 ・資格取得や講習会の受験料振込などの
  申し込み⼿続き
 ・電話・メール対応

【応募資格】
 ★高卒以上
 ★PC(Word、Excel)が出来れば資格
  不要!
 ★未経験者歓迎

 実務経験は不問です!※未経験の方活躍中
 定年再雇用制度あり!※シニア活躍中

 当社では人柄重視で採用しております。
 安心して面接にお越しください。

こんな方におススメ!
 ・新しい環境でチャレンジしたい方
 ・休日や福利厚生など働く環境も大切に
  したい方
 ・安定的に働きたい方
 ・仕事とプライベートの両立をしたい方
 ・今より給与アップしたい方
 ・これから経験を積み、スキルアップして
  いきたい方
 ・誰かをサポートしたり、役に立つことに
  やりがいを感じる方

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

普通自動車運転免許(AT限定可)

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

1名

給与

時給1,100円 ~ 1,200円
  • 交通費支給あり

・月給 時給×8時間×20日で計算
 176,000円 ~ 192,000円
(例)
 未経験者(高卒):時給1,100円
 未経験者(大卒):時給1,150円
 ※残業代は別途支給
 ※交通費は定額5,000円/月別途支給
 ※事務職経験者、MOS等の資格を
  お持ちの方は給与UP!
  面接にてご経験やあなたのスキルを
  教えてください。
・昇給 年1回(4月)
・賞与あり
 前年度実績:275,000円~300,000円
 ※業績によっては決算賞与あり

勤務地

愛媛県西宇和郡伊方町 / JR八幡浜駅
★転勤はありません

発電所構外の無料駐車場まで私有車で通勤後
構外駐車場から発電所構内までは社有車で
送迎を行います。
※緊急時や有休取得時にはご自身(お一人)
 で社有車を使用して、発電所から入退所
 が可能です。

<住所>
愛媛県西宇和郡伊方町九町 四国電力(株)伊方発電所

<交通>
JR八幡浜駅から車で30分

勤務時間

08:30 ~ 17:30

実働時間:8時間/日
※09:00~16:00 実働時間:6時間勤務
 可能です、お気軽にご相談ください

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

・土日祝休み
・完全週休2日制
・年間休日125日
・有給休暇(1時間単位で取得可能)
・夏季休暇(令和6年度:3日)
 7月~9月の間でお好きな時に取得が
 可能
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・慶弔休暇
・特別休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

・社会保険完備
・時短勤務可能
・有休(1時間単位で取得可能)
・交通費支給(5,000円/月)
・各種資格支援制度あり
  資格取得祝い金(例)
  MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)
   Word365:20,000円
   Excel365:10,000円
   Excel365エキスパート:20,000円
   パワーポイント365:20,000円
・昇給1回/年(4月)
・賞与2回(6月・12月)
・5年毎の永年勤続表彰制度あり
・無期雇用転換制度あり(5年後)
・再雇用あり(60歳) ※シニア活躍中
・制服貸与
・健康診断あり
・無料駐車場あり
・食堂あり
・コンビニあり

雇用形態

契約社員
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社三光システムの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月23日
(株)三光システム
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
私たちの想い
~信頼を売ります~
三光システムは、業務システムの開発・販売を通して、
社会基盤・産業基盤に貢献しています。
年金事業においては「豊かな老後」のために、
電力事業においては「電気供給の安全・安心」のために、
ITによる技術革新と持続可能な事業成長に向けた取り組みにより、
すべての利害関係者の皆さまに信頼される企業を目指しています。
ABOUT
事業定義
【業務知識とソフトウェア技術を結びつけた問題解決業】

三光システムは年⾦・電⼒の専⾨分野において、
お客さまの抱える問題をともに考え、業務知識と開発技術
を駆使して解決できる日本のトップ企業を目指しています。
  • 「企業年金」制度の事業は創業から約40年!長年にわたる経験と実績から蓄積された豊富な業務知識と幅広い商品・サービスで、お客さまに適したソリューションを提供しています。
    国内大手企業を含め、北海道から沖縄まで全国の100を超えるお客さまにご利用いただき、市場シェアを年々伸ばしています。
  • 四国電力様と四国電力グループ各社様より、EAM(企業資産管理)に関連する各種業務システムの新規開発やさらなる効率化に向けた業務システムの改修保守を受託しています。
    また、発電所の安定稼働に向けた業務支援も行っており、安心安全な電気供給に貢献しています。
BUSINESS
事業内容
  • 年金事業
    [パッケージ販売]
    より豊かな老後生活に向けた「企業年金」の制度を業務システム面からご支援しています。

    我が国の年金制度は公的年金としての1階部分である「基礎年金」、2階部分である「被用者年金」がありますが、そのさらに上の3階部分に設定されている「企業年金」の制度を運営されている法人様、基金様向けに各種業務パッケージの開発・販売・保守サポートを行っています。
  • 電力事業
    [受託開発・支援]
    安心・安全に電力が供給されるための業務システム開発をはじめ、各種ご支援をしています。

    ・主に四国電力様およびグループ会社様向けに業務システムの受託開発をしています。
    ⇒原子力発電所の業務に利用するシステムを数多く手掛けています。
    ・伊方発電所内における唯一のシステム会社として原子力発電所の業務支援を行っています。
  • 請負事業
    [システム開発]
    企業独自の業務の仕組みをシステム化することにより、業務効率化のご支援をしています。

    ・主にはオープン系システムを中心としたシステム開発やシステムインテグレーション事業(企画、設計、開発、導入、保守を一括請負)に取り組んでいます。
    ・ハンディターミナル等を活用したシステム化の提案も行っています。
  • 派遣事業
    [ITエンジニア]
    事業規模は小さいですが、ITエンジニアの派遣も行っています。
BENEFITS
福利厚生
専門知識の習得に時間がかかることもあるため
長く、定年まで働いてもらいたいと考えており
さまざまな制度や仕組みを取りそろえています。
会社の繁栄は社員の皆さんの繁栄が伴ってこそ
当社で働く魅力を感じていただき
一緒に豊かな未来を創っていきませんか。
  • 年間休日125日
    有休取得率87%
    家族や恋人、自分自身のリフレッシュに!プライベートな時間は十分確保できます!!

    有給休暇は1時間単位で取得可能です。
    「子供の授業参観に行って午後から出勤しよう」
    「明日は夕方から予定があるので16時に退勤しよう」
    といった感じで・・

    自分の業務スケジュールを管理しつつ、みんな気軽に活用しています。
  • 業績手当制度
    (成果報酬)
    自分が関わった業務の貢献度に応じた手当制度です。成果次第で給与は上がります!!

    基本給、固定残業代とは別に、成果報酬として支給されます。
    ・受注手当(受注時)
    ・作業手当(作業完了時)

    ※見習期間が終わったあと、本制度の対象者となります。
  • 永年勤続表彰制度
    (5年毎)
    長い期間、勤め貢献してもらった社員に対して、当社では5年毎に表彰されます!!

    なお、年数に比例した商品券(1年1万円相当)が贈呈されます。

     5年勤続: 5万円相当
    10年勤続:10万円相当
    15年勤続:15万円相当
    20年勤続:20万円相当
    25年勤続:25万円相当
  • 社員持株制度
    [stock option]
    会社の繁栄が社員一人一人の繁栄につながってこそ、活力ある企業が生まれます!!

    会社の業績により期末配当が支給されます。
    この制度を開始してから20年間、持株に対する10%の配当を継続支給しています。
MEMBERS
社員の声
パソコンの好きな人、努力する人を求めています!!
やる気さえあれば、きっと大きく成長できます!
  • 第1システム課所属
    J.Sさん
    前職はホテルのフロント業務に従事。その際にHPや予約サイトに携わる機会があり、システム関連の仕事に携わってみたい想いが芽生えたのが転職のきっかけでした。
    実務は全くの未経験からのスタートでした。最初は不安でしたが、分からない事があれば周囲を頼ることで乗り切ってきました。優しい上司や先輩が多く、とても恵まれた環境だと思います。
    『やってみたい!』という好奇心だけで入社を決めました。私は今もその時の決断は間違ってなかったと思っています。あなたも少し勇気を出して、応募してみませんか?一緒に頑張りましょう!
  • 第4システム課所属
    N.Kさん
    以前は県外の大手システム会社で働いていました。幅広くシステムを担当するというよりは、ほとんどオペレーターのように一部に特化した働き方で、もっと幅広い業務を経験したいと考え転職。現在は、案件の始まりから納入、保守にまで関われることが楽しく大きなやりがいを感じています。
    年金のお客様は県外のため出張で東京や広島など遠方へ行く機会もたびたびあり、そのたびに美味しいものを食べたり、観光を楽しめることが嬉しいですね。
  • 第4システム課所属
    O.Aさん
    ゲームが好きで、学生時代にプログラミングを勉強していたこともあり、新卒で当社に入社しました。
    先輩社員からのサポートがとても手厚く、勉強のしやすい環境が気に入っています。実は、あまり人と話すのは得意ではないんですが、皆さんが気さくに話しかけてくださるので、とても居心地のいい環境で働けています。
    今後は大きな仕事を任される存在になれるよう、今後ももっともっと努力を続けていきたいと思っています。
  • 営業課所属
    T.Kさん
    お客様先で当社の年金用システムを利用した課題解決の提案を行うのが主な仕事です。普段は既存顧客先へのルート営業が主ですが、新規顧客獲得に向けて、当社PRを目的とした広報活動(当社HPの充実や外部媒体への広告)や企業年金基金向けのセミナーの企画・開催も行います。
    年金という社会インフラの一旦を担う仕事であり、責任やプレッシャーも大きいのですが、それだけに大きなやりがいがあります。年金の業務は非常に複雑かつ専門的な分野でもありますが、前向きに仕事取り組める意欲にある方、一緒に社会に貢献していきましょう!
PHOTOS
働く環境
  • <お仕事用デスク>
    机も広く、多い人で3台のワイドディスプレイを設置しており、仕事も捗ります!!
  • <お仕事用チェア>
    机に向かう時間が何かと多いこの業界。体格に合わせて調整しやすい椅子をご用意!!
  • <会議室>
    コロナ禍も考慮し、レイアウトしやすい学校スタイルを採用!!
  • <従業員用サロン>
    お昼休みや仕事の合間にもちょっと一息。
    軽食やコーヒーもあります!!
VIDEO
自社CM
2021年2月の新社屋設立を記念しまして、自社のコマーシャルを作成しました。
「性格も違えば考え方も違う、そんな社員たちが自分らしくいきいきと働ける会社を目指しています。」
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社三光システム
事業内容 三光システムは、業務システムの
開発・販売を通して、社会基盤・産業基盤に
貢献しています。
年金事業においては「豊かな老後」のために、
電力事業においては
「電気供給の安全・安心」のために、
ITによる技術革新と持続可能な事業成長に
向けた取り組みにより、すべての
利害関係者の皆さまに信頼される企業を
目指しています。
企業
WEBサイト
https://www.sankou-sys.co.jp/
所在地 香川県高松市鬼無町藤井105番地1
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています