1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 板橋区の求人
  5. ブランド生誕100年【MarCom Specialist】高品質な製品に自信◎外資系電動工具メーカー
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 27日前

ブランド生誕100年【MarCom Specialist】高品質な製品に自信◎外資系電動工具メーカー

ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社 / マーケティングコミュニケーション
  • 給与
    年俸 500万円 ~ 850万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都板橋区
    • テレワーク・在宅OK
    • 各線 池袋駅、東京メトロ有楽町線 要町駅、東武東上線 大山駅
  • 勤務時間
    フレックスタイム制 完全土日祝休み
年間休日120日以上 服装自由

募集要項

仕事内容

- Develop the Marcom activities for expanding the sales and branding to meet the company financial goal
- Supervision of Marketing/Marcom-related projects and analysis after completion
- Formulate strategic online and offline activities including creating marketing materials, advertising, events, digital platforms, and any other things related to marketing and sales activities
- Lead Marcom things including campaign, events, ads, medias, and contents of website, e-Commerce, eDM and social media with the member overseas
- Conduct regular analysis of activity’s effectiveness & optimize them accordingly about marketing materials
- Monitor engagement and analyze conversion rates, consumer insights and KPIs to estimate ROI for marketing activities

●英語・外国語を使う仕事です

応募資格

★経験者のみの募集になります

【必須】
・日本語:ビジネスレベル以上 英語:ビジネスレベル以上
・3年以上のB2BまたはB2B2Cの商流におけるマーコム実務経験
・ブランドマーケティングの知識
・マーコムとして何らかのプロジェクトを成功させた経験

【歓迎】
・デジタルマーケティング知識

<人物面>
・建設的なコミュニケーションを取り、他者をリスペクトする
・変化が多くスピード感のある環境での順応性
・自発的に問題解決をする姿勢

募集背景・人数

ミルウォーキーツールは1924年にアメリカで創業された電動工具ブランドです。日本ではミルウォーキーツール・ジャパンとして2021年に立ち上げ、現在急成長をしています。
【配属先】
Marketing
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→適性検査→二次面接→最終面接→リファレンスチェック
※選考プロセスは変更となる可能性があります

給与

年俸500万円 ~ 850万円
  • 交通費支給あり

・試用期間は3ヶ月です。試用期間中も雇用条件に変更はありません。
・年俸額は経験、スキルによって決定されます。
・支払方法:年俸の1/12を毎月支給
上記額にはみなし残業代(月45時間分、109,671円~186,309円)を含みます。
なお、超過時には別途残業代を支払います。
・上記額以外に業績結果に応じたインセンティブが支払われることがあります。

勤務地

東京都板橋区 / 各線 池袋駅、東京メトロ有楽町線 要町駅、東武東上線 大山駅

フルリモートワークではなく、ハイブリット勤務を想定しています(在宅勤務 週に2回程度)

<住所>
東京都板橋区中丸町13-1 ゲオタワー池袋2階

勤務時間

フレックスタイム制

標準労働時間:1日あたり8時間

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇ 服装自由
◇ 在宅制度あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ オンライン選考OK

雇用形態

正社員

●試用期間あり
「我々の製品が全ての現場で愛され続ける事」、「顧客のより良い生活に貢献するため」をビジョンミッションとし、社会に貢献しています。
オフライン、オンラインともにマーケティングに力を入れています。Instragramのフォロワーも着実に増加しています。
合同展示会にも積極的に参加しています。真っ赤なブースがひと際目立っています。
様々な国籍の従業員が在籍していて、オフィスは自由で活気のある雰囲気です。フリーコーヒーの周りは休憩する社員がよく集まってきます。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月30日
電動工具を使うすべてのプロフェッショナルのために
コードレス電動工具で現場に革命を
ミルウォーキーツール・ジャパン
ABOUT
私たちについて
『成長の源泉は今も昔も変わらず人!社員の情熱、決意、そして全力へのこだわりが それを証明しています』
ミルウォーキーツール プレジデント
スティーブ・リッチマン

Milwaukeeは、アメリカに本社を置く世界中のプロユーザー向けの高耐久性の電動工具、アクセサリー、
手工具を製造する業界屈指のブランドです。

1924年の創業以来、Milwaukeeが誇る高い性能と耐久性を兼ね備えた製品は、多くの人に愛され、今日に至るまで業界を牽引しています。Milwaukeeのリチウムイオン技術を用いたコードレス電動工具は、現場作業の生産性の向上に貢献しています。

Milwaukeeは実際に多くの時間を現場の職人と共に費やし、常にユーザー重視の姿勢で製品開発を行ってきました。
常識にとらわれない製品ラインナップをによって、ユーザーに新たな価値を提供しています。

Milwaukeeの日本支社であるミルウォーキーツール・ジャパンは、2021年4月に日本で設立し 現在急成長を遂げています。
  • 我々のビジョン
    「我々の製品が全ての現場で愛され続ける事」
    を目指します。
  • 我々のミッション
    「顧客のより良い生活に貢献するため」に働きます。
MESSAGE
採用担当より
私たちの暮らしは、あらゆる”現場の方”の仕事によって成り立っています。
道が整備されているのも、家ができるのも、電気を家まで届けてくれるのも、蛇口から水が出てくるのも
私たちの生活は”現場の方”に支えられています。

現場の仕事は過酷です。
重量な機材や工具を用いて、時に厳しい環境の中 さらに限られた時間で仕事を完了させなければなりません。

ミルウォーキーツールは、
そのような”現場の声”を聞き、より使いやすく、さらに環境に配慮した製品を開発し続けています。
一例としては、今まではガソリンを燃料としたコード式のタイプしかなかった工具。
これがバッテリーが搭載されたコードレスの工具に置き換えられるとしたら、
間違いなく利便性が上がるでしょう。
私たちの強みは、現場への深い理解と、高い技術を用いて開発された製品群です。
ミルウォーキーツールは、コードレスイノベーション分野の世界のリーダーとして着実に成長しています。

2021年4月に設立したミルウォーキーツール・ジャパンも、現在急成長を遂げています。
もちろん最初から順風満帆ではありませんでした。
今もなお、まるで荒野に素晴らしい家を建てるべく土台作りから行っているような、そんな状況です。
何もないからこそ、自分の足跡を感じることができます。

ミルウォーキーツール・ジャパンは、ともに組織を加速していくメンバーを募集しています。
成長中のスタートアップで働ける またとない機会があなたを待っています。
PHOTOS
東京本社オフィスツアー
  • バックオフィスの様子
  • リフレッシュスペース
  • ショールーム(HDC)
  • Youtubeの撮影などに使われるスタジオ
PHOTOS
関西オフィスツアー
  • 2023年3月にオープンしたオフィスとショールーム(関西HDC)外観
  • ショールーム(関西HDC)
  • ブランドイメージで統一されたワークスペース
  • リフレッシュスペース
MORE INFO
働く私たちの様子
  • ミルウォーキーツール・ジャパンは2021年にビジネスを開始し、現在急成長中です!
  • 合同展示会に積極的に出展しています。徐々に知名度が上がってきたと実感します。
  • 入社時には2週間をかけ製品トレーニングを行います。実際に鉄骨を切ったり、コンクリートに穴をあけたりします!
  • 月に1回、全社員参加の会議を開きます。今 会社がどのような状況にいるのかの説明、各部門からの伝達など、全員同じ情報を共有し協議します。
  • 新製品発売前には、Productチームより製品説明、実技研修を行います。自信をもってお客様に案内するために知識を日々蓄積しています。
MESSAGE
社員インタビュー
ミルウォーキーツール・ジャパンについて
Assistant Product Managerのハビエラさんにインタビューをしてみました!

『ミルウォーキーツール・ジャパンの好きなところ、面白いところを教えてください』
"Milwaukee Tools Japan is a very fast-moving work environment that incites you to constantly be on your toes and learning new things! Because the work culture tends to more horizontal relations, you are allowed more freedom to discuss and exchange with peers and superiors. This was an important point for me as a foreigner: after having worked for other Japanese companies, I realized that I need a work environment where open discussion of work choices is valued. In Japan there is a tendency to follow a superior’s orders without understanding why they’re done, but this is not the case in Milwaukee. I am allowed to ask why and get an answer or even sometimes get my proposal accepted! Which is a refreshing change from full-on Japanese work culture."

『ミルウォーキーツール・ジャパンはどんな方が向いていますか?』
"If you love a fast paced work environment with constant new challenges.
If you like working in an open space shared with members from all divisions of the company.
If you prefer having a relaxed rapport with your peers and superiors in spite of the hierarchy.
If you’re an enterprising person that has self-initiative:you don’t wait for orders to come before moving."

"We are really looking forward to working with you!"
VIDEO
2023スマート空調衛生システム展
2023年4月に開催されたスマート空調衛生システム展(開催地:東京ビッグサイト)に出展しました。
今後も様々な産業の展示会に積極的に出展する予定です!
MORE INFO
TTIグループについて
ミルウォーキーツールは、Techtronic Industries Company Limited(TTIグループ)の一員です。
TTIグループはミルウォーキーツールを含む13ブランドを保有しています。
高品質かつ、環境に優しいコードレス技術を通じて、私たちの製品を使用するユーザーの作業改革を後押ししています。 
TTIグループは1985年に設立され、1990年に香港証券取引所に上場し、構成銘柄の 1 つとしてハンセン指数に含まれています。当グループは、強力なブランドポートフォリオ、グローバルな製造および製品開発を継続して行っています。2023年12月末時点の従業員数は約47,000人、2023年の世界の年間売上高は 137億USDという素晴らしく健全な財政状態を保持しています。

https://www.ttigroup.com/
MORE INFO
問い合わせ先
ミルウォーキーツール・ジャパンや
採用についてのご質問は
careers@milwaukeetool.co.jp
までお願いします。

製品について詳しく知りたい方は、
東京、大阪にてショールームを運営していますのでぜひお立ち寄りください。

東京HDC 東京都板橋区中丸町13-1ゲオタワー池袋2階
大阪HDC 大阪府大阪市西淀川区歌島4-4-18
月~金 12:00~18:30
土・日・祝 Closed
COMPANY
会社情報
会社名 ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
事業内容 コードレス電動工具の製造、販売
企業
WEBサイト
https://www.milwaukeetool.co.jp/
企業
SNS
所在地 東京都板橋区中丸町13-1ゲオタワー池袋2階
応募定員あり早めにご応募ください!