1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. 未経験OK!職場環境バツグン!【メガネレンズの検査・加工】
東海光学株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 29日前

未経験OK!職場環境バツグン!【メガネレンズの検査・加工】

東海光学株式会社 / 工場スタッフ
  • 給与
    月給 18万5,000円 ~ 25万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    愛知県岡崎市
    • 名鉄東岡崎駅から車で20分
  • 勤務時間
    シフト制

募集要項

仕事内容

メガネレンズの検査・加工
 ★空調完備の快適な職場 ★重い物なし/力仕事なし

【具体的には】
●メガネレンズの製造をお任せします。
工場内には様々な工程を担うスタッフたちが活躍しており、
研磨、染色、組み立て、検査、2次加工など、
あなたの適性を充分に考慮したうえでお任せする仕事を決定します。
●空調完備の快適な職場で働けます。
取り扱う製品がレンズですので重いものはありません。
男性、女性問わず、未経験から始めたスタッフが活躍しています。
●作業内容に関しては
入社後にしっかりと教えていきます。
すぐに覚えることができると思いますので
経験がない方でも安心してはじめていただけます。
●この工場で製造しているメガネレンズは、
世界トップクラスの屈折率を誇る付加価値の高い製品。
ここで製造したメガネレンズは国内外のメガネ店に採用されています。

付加価値の高いモノづくりの楽しさを
あなたも味わってみませんか?

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

※自動車通勤が前提となります。
※例外事由3号のイ・35歳未満の方の募集です(キャリア形成のため)

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています

世界的需要の高まりに応えていくための
大規模増員(10名以上)募集です!

給与

月給18万5,000円 ~ 25万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
380万円 ~ 500万円

※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。
そのほかの条件に変更はありません。

勤務地

愛知県岡崎市 / 名鉄東岡崎駅から車で20分
  • 勤務先 : 東海光学株式会社 本社工場


<住所>
愛知県岡崎市恵田町下田5-26

勤務時間

シフト制

1日あたりの実働時間:8時間
シフト例
●日勤の場合/7:00~19:00の間で実働8時間
●2交替の場合/7:00~19:00 or 19:00~翌5:00の間で実働8時間

休日休暇

年間休日115日
4週8休のシフト制です。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
プラスチックレンズは塵やほこりを嫌いますので工場はいつもクリーンな環境です。
検査は装置が行い、最終的に認定検査員が人の目で検査します。
一緒に働く仲間です。しっかりお教えしますのでご安心ください。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

東海光学株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月30日
東海光学
キャリア採用サイト
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
東海光学は、1939年に創業し、
「見る事、見られる事、より良く見える事」に
関わる事業を営んでいます。
現在では、眼鏡レンズ専門メーカーとして
培ってきた「光を操る」技術を武器に、
新たな領域にも踏み出しています。
これらの進化は、あなたの先輩となる現メンバーの「挑戦」によって切り開かれたものです。
そしてそのDNAはあなたに受け継がれ、
新しい東海光学の未来が創られていくのです。

“大きな夢を持つ挑戦者”の一員として、共に世界を変えていきましょう。
ABOUT
東海光学は眼鏡レンズメーカー。
メガネレンズを通して未来を見つめます。
東海光学は1939年創業の眼鏡レンズ専門メーカーで、眼鏡レンズの開発と製造、そして眼鏡事業で培われたコーティング力を眼鏡レンズ以外の光学製品の応用した光機能事業を行っている「光を操る」企業です。
常に最先端の取り組みを行い、レンズ開発の技術を生かして未来の技術開発も行っています。また、その技術は宇宙開発にも貢献しています。
BUSINESS
光を操る企業を目指して
東海光学は、1939年創業以来、豊富な経験と確かな技術力で、眼鏡レンズメーカーとして邁進しまいりました。そこで培った技術を応用し、2001年に薄膜事業専業の光機能事業部を立ち上げました。高度なニーズに誰よりも早くお応えしてきた東海光学の歩みは、まさにテクノロジーの進化そのものです。先進技術(先端技術)を誇るメーカーとしての強み、そしてみなさまにご評価いただき、愛され続けてきた実績と自信があるからこそ、社員一人ひとりが絶えず新しい課題に真摯な気持ちで取り組んでいます。
  • 1枚のレンズに最新技術の粋をこめて


    眼鏡レンズ専門メーカーとして、レンズの素材開発から設計、加工、販売までの一貫体制を敷いています。お客様が普段何気なくお使いの眼鏡レンズには、私たちの最新鋭の技術が盛り込まれており、毎日のより自然で快適な生活、クリアで鮮明な視界をお約束しています。
  • 世界70カ国以上の実績と信頼
    日本国内では約1,200万人のメガネユーザーが私たちのお客様です。現在では国内に生産販売9拠点を有し、日本国内をはじめヨーロッパ、北南米、アジア、オセアニア、アフリカ等、グローバルな展開をしています。世界70カ国以上での販売実績を持つ、最新眼鏡レンズを提供しています。
  • 歴史ある眼鏡事業で培ったドライコーティング技術
    光機能事業部は、メガネレンズ一筋で歩んできた東海光学が、1998年に立ち上げた新事業部(当時名称:薄膜事業部)です。専業メーカーとして長年培ってきた、メガネレンズの表面処理(コーティング)加工に用いられる「真空成膜」技術を応用し、医療・ヘルスケア、通信、半導体、レーザ加工、交通インフラ、鉄道、宇宙、家電など幅広い分野・市場に新たな価値をご提供しています。
  • 強みは理論とデータに基づく技術、そして人財
    事業部内には世界トップレベルの技術を持つ開発者、技術者がそろっており、理論的な設計・データ解析、蒸着・スパッタ・IBSなどの多様なドライコーティング技術、様々な分野での経験・知見、そして、新たな未来をお客様と共に創造したいというあくなきチャレンジ精神と活力、これらが私たちの大きな強みです。
BENEFITS
東海光学では、社員の皆さんが安心して働けるよう多彩な支援や制度、
福利厚生をご用意し、社員の皆さんを応援しています。
  • ベネフィット・
    ステーション
    旅行・グルメ・健康など幅広いカテゴリで140万件以上のサービスが利用可能!
    例:映画割引、eラーニング、飲食店のクーポン
  • リゾートホテル
    リゾートトラスト様が運営する会員制リゾートホテル(エクシブ)です。
    会員しか宿泊することができないプライベートリゾートホテルを利用できます!
    例:エクシブ京都 八瀬離宮 スタンダード
    (定員5名)1室 13,750円
  • メガネレンズ・社員販売
    メガネレンズや東海光学の商品を社員販売特別価格でご購入できます。
  • お誕生日ケーキ
    毎月、お誕生者の皆様にお届けしています。ケーキは国道 1 号線沿い名電山中駅徒歩 5分のところにありますMAGICAL様のケーキをお届けしています。
PHOTOS
働く環境
工場も空調が完備され、夏は涼しく、冬は暖かい環境でお仕事可能です。
メガネレンズはチリやほこりを嫌います。クリーンな工場環境です。
油を使う作業や制服が汚れるような作業もほとんどありません。
快適な職場環境で、世界の人々にメガネレンズを通して「見える喜び」をご提供できます。
  • コーティング工程はクリーンルームになっています。
  • 職場での朝礼風景です。
    前日の生産成績や今日の生産計画を共有します。
  • 世界最先端の装置ばかりですが、上司、先輩社員がしっかりフォローしてくれます。
  • 1on1ミーティングや、ブラザーシスター制度など、教育支援制度が充実していますので、初心者でも安心です。
COMPANY
会社情報
会社名 東海光学株式会社
事業内容 国内(日本全国)及び海外の眼鏡専門店を対象とした
メガネレンズの製造・販売、光学薄膜事業
企業
WEBサイト
https://www.tokaiopt.co.jp
所在地 愛知県岡崎市恵田町下田5-26
応募定員あり早めにご応募ください!