1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 墨田区の求人
  5. 【未経験者から育成・仕事と税理士試験を両立できる】税務スタッフ
税理士法人 坂部綜合会計
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 25日前

【未経験者から育成・仕事と税理士試験を両立できる】税務スタッフ

税理士法人 坂部綜合会計 / 税務スタッフ
  • 給与
    月給 22万円 ~ 35万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都墨田区
    • JR錦糸町駅、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅
  • 勤務時間
    08:50 ~ 17:15
駅から徒歩5分以内

募集要項

仕事内容

「未経験から育ててくれる税理士法人で働きたい」
「税理士試験の勉強時間を確保しながら働ける税理士法人で働きたい」
「経営や相続の問題解決や状況改善のためのアドバイスができるようになりたい」
そんな思いを全て叶えられる税理士法人です。
大手専門学校の集まる水道橋まで電車で10分と通学しやすく、平日18:30からの講座も受講できます。

税務の処理能力よりも、顧問先の社長や社内のスタッフと円滑なコミュニケーションをとれる人柄を重視しています。税務の処理能力は、入社3年後に一人前になっていただければOKです。一般的な税理士事務所ではなかなか学べない相続税やコンサルティングのノウハウを身に付けられます。

【入社したら】
自主性を重んじながら、しっかり育成します。
最初は先輩のサポートからスタートしていただきます。
申告書の作成補助、顧問先との面談の同席などをしながら徐々に引継ぎを受けていきます。
先輩のサポートを受けながら実力を蓄え、成長してくことができます。
システムの活用や事務所内サポートにより3年後に1人で対応できる顧問先を20件~25件ほど持つことができます。

【残業少なく、税理士試験の勉強時間を確保できる】
1日の勤務時間が短く、17:15までの7時間25分勤務です。
19時までにはスタッフのほとんどが退社しています。
税理士資格のための専門学校への通学などしやすい環境です。
確定申告の2月15日~3月15日の1か月間だけは、22時くらいまで勤務があります。

【顧問先】
中小規模の会社様が多数を占め、業種も様々です。
一方、上場企業などの大規模な会社様もあり、幅広い経験を積むことができます。
TKCの事務所ですので、毎月訪問して顧問先を着実にサポートしていきます。この積み重ねが、業務を効率・充実化するポイントです。

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

経験 不問(経理経験・税理士事務所経験があれば優遇します)
資格 不問

募集背景・人数

【選考】
書類選考・面接
※適性検査を実施する場合があります。

【会社見学を歓迎】
「実際に応募するかどうかは実際に会社を見てから決めたい」
「どんなオフィスなのか、どんなメンバーがいるのか知りたい」
そんなあなたには会社見学を実施しています。
2023年12月に新築したばかりの綺麗なオフィスです。(約80坪)
「会社見学希望です」とお気軽にご連絡ください。

給与

月給22万円 ~ 35万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
350万円 ~ 560万円

※試用期間は3ヶ月で、その他の条件変更はありません。
上記額にはみなし残業代(月30時間分、48,000円~76,000円分)を含みます。超過分は全額支給します。月平均残業は20時間ほどです。

【賞与4ヶ月分支給!インセンティブも充実】
●個人事務所時代から数えて35年以上の安定経営の税理士法人です。今年度の実績として賞与4か月分(決算賞与0.5ヶ月分を含む)支給しています。
●インセンティブ充実
例えば、相続税申告作成対応で報酬額の5%~10%支給されます。コンサルティング業務などで売上貢献した場合には、各種インセンティブ手当が支給されます。

【手当】
★資格取得応援★
税理士試験1科目合格 15万円~25万円
中小企業診断士・社会保険労務士合格 30万円
※上記は在籍1年以上で支給

【賞与】
年3回4ヶ月分(決算賞与含む)

【毎年昇給】
2%~4%

勤務地

東京都墨田区 / JR錦糸町駅、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅
★駅から徒歩5分以内です

駅から徒歩5分以内

<住所>
東京都墨田区太平3-9-5 メアヌイ錦糸町2F

<交通>
JR錦糸町駅 北口より徒歩5分
東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 3番または4番出口より徒歩5分

勤務時間

08:50 ~ 17:15

7時間25分勤務と短いです。(休憩1時間)
休日・休暇 基本土日祝休みですが、毎月第3土曜日だけは社内で集中して仕事するために出勤日にしています。
年間休日数 110日

休日休暇

●年末年始休暇あり

週休2日制
土日祝休み(ただし、第3土曜日は勤務日)
夏季休暇・年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

【相続税の申告作成にチャレンジできる】
一般的な税理士事務所では資産税業務にチャレンジしてスキルアップと収入アップを目指したくても「教えてもらえない」「そもそも案件が無い」というケースがよくあります。
しかし弊社では、経験豊富なスタッフが多数在籍し、資産税業務のノウハウが蓄積されています。さらに、200社以上の顧問先に相続まで見越したアドバイスを日頃より提供していること、幅広い士業との提携ネットワークがあることによって多数の案件を経験できます。
学びつつサポートを受けながら実践する場がありますので、資産税業務のノウハウを身に付けられます。
一人前になればインセンティブも支給されます。収入アップを実現できますので、ぜひチャレンジしてみてください。
相続税は集中してやれば半年で一人前になれますので、ぜひチャレンジしてみてください。

◇ 社保完備
◇ 交通費支給あり(上限10万円)
◇ 資格取得支援・手当あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

税理士法人 坂部綜合会計の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月04日
careers at
税理士法人 坂部綜合会計
私たちと一緒に働きませんか?
COMPANY
会社情報
会社名 税理士法人 坂部綜合会計
事業内容 ・税理士業務(税務代理、税務書類の作成、税務相談)
・付随業務 (財務書類作成、会計帳簿の記帳指導、会社設立相談等)
・関連業務(財務コンピュータ導入支援、給与計算受託)
企業
WEBサイト
http://www.abcnetwk.co.jp/index.html
所在地 東京都墨田区太平3-9-5メアヌイ錦糸町2F
応募定員あり早めにご応募ください!