1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 川崎市の求人
  5. 多摩区の求人
  6. 大学体育寮の調理補助スタッフ
白岩物産株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

大学体育寮の調理補助スタッフ

白岩物産株式会社 / 調理補助
  • 給与
    月給 21万円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    神奈川県川崎市多摩区
    • 小田急線 向ヶ丘遊園駅 徒歩13分
  • 勤務時間
    シフト制
寮・社宅・住宅手当あり
同じ会社の求人を見る(6件)

募集要項

仕事内容


大学の体育寮での調理をお願いします!

【学生スポーツを支えるお仕事です。】
入寮しているのは高校を卒業し、親もとを離れて生活されている学生の方々です。
今まで親御様が作ってこられた食事を、少しでも代わりの役目を果たせるようにという想いで提供しています。

未来のスポーツ界を支える若い世代を支え、成長を助けるお仕事です!

【スポーツにおいての食】

体育学生は日々の食事が非常に重要になります。

もしも私たちが入寮されている体育科の学生の皆さんに、栄養が偏った料理を提供すれば、未来のアスリートのパフォーマンスに影響しかねません。
日夜鍛錬されている皆様が存分に力を発揮できるよう、責任感を持ち、栄養士と連携しながら栄養バランスや摂取カロリーを考えて日々の食事を提供しています。


白岩物産の思い

【食への理念と実践】
私たち白岩物産はそれぞれの事業において「食を通じて心を充たす」ことを達成したいと考えております。

それを実現するには、職業や年齢、生活の背景を考慮し、どのようなサービスが求められているのか分析することが求めらます。
多くの方々に私たちの食を提供し、日本の未来を元気に作っていくサポートができればと考えております。

私たち、白岩物産は社会人の方々から学生、ご高齢の方々に至るまで幅広く幸せと元気を届けられる会社を目指してまいります。

大学の体育寮での調理補助をお願いします。

【主な仕事内容】
●仕込み
●洗い物
●清掃
●在庫管理
●提供管理

【はじめの1週間】
現場の流れを知ることから始めていきます。
食材の仕込みや調理方法を上司・先輩調理師から教わり、仕事の流れをつかんでいきます。

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

【必要な要件・スキル】
・特になし

【歓迎する要件・スキル(無くてもOKです!)】
・給食・集団調理の経験がある方

【求める人物像】
・周りと協力しながらお仕事に取り組める方
・楽しく仕事に取り組んでくれる方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

給与

月給21万円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
272万円 ~

・試用期間:3ヶ月間(その間の待遇に差はなし)

勤務地

神奈川県川崎市多摩区 / 小田急線 向ヶ丘遊園駅 徒歩13分
  • 勤務先 : 大学体育寮食堂


【料理について、さらに深く学べる】
料理長が作成した献立に従って盛付や洗い物等の補助を行っていただきます。

体育科の学生さんを支える食事なので、身体づくりをより重視した献立になっています。

また、将来のアスリートを目指す学生さんには食事を楽しんでもらえるよう、和洋中それぞれのジャンルの経験者が集まり、バラエティ豊かなメニューを提供しています。

栄養バランスについて知識を深めたり、調理の幅も広げていくことのできる環境です。

【一日の献立例】
・カレーライス、チキンカツ、生野菜、ヨーグルト
・鯖味醂焼き、香の物、厚焼き玉子、インゲン白出汁和え、ごぼうサラダ
・塩ラーメン、棒棒鶏、揚げ餃子、生野菜

レシピがあるので調理も簡単!

【現場情報例】
・在籍職員:調理師9名、調理補助30名、栄養士1名
・食堂:3棟
・入居者数:約250名、最大300名

<住所>
神奈川県川崎市多摩区枡形5-1-1

勤務時間

シフト制

(1)05:00~14:00
(2)14:00~23:00
※実働8時間

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

・シフト制
・夏季、年末年始に休暇あり
※休暇の日数は現場カレンダーにより変動します
・慶弔休暇
・有給休暇(6ヵ月後10日支給、最大20日)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

待遇・福利厚生

◆社会保険完備
◆長期休暇
◆賞与:年2回
◆昇給:年1回(4月)
◆給与改定(年1回)
◆交通費全額支給
◆退職金制度あり(勤続2年以上)
◆残業代支給
◆時間外手当
◆住宅手当 (会社規定あり)
◆家族手当 (会社規定あり)
◆役職手当

雇用形態

正社員

●試用期間あり
学生さんが食事をする食堂です
こちらも食堂です 寮によって食堂の大きさも違います
厨房内の様子です ここで学生さんへの食事を作っています
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

白岩物産株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月04日
careers at
白岩物産株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
私たちについて
白岩物産では食にまつわるサービスのみならず、
不動産管理、物流まで幅広いサービスをご提供致しております。

ニーズにいち早く対応し、
白岩グループの新たな事業展開と未来を担う一社として誕生した白岩物産は、
現場の声を最大限に取り入れて、きめ細かくスピーディーに対応することが可能です。

こうして培った経験を活かし、今後は現場に付随したサービスにとどまらず、
学生食堂をはじめとして、外食産業も視野に入れた業務展開を目指して参ります。
  • 日本の公共事業は、雨の日も風の日も一生懸命作業してくださる現場監督の方、作業員の方々のおかげで進められてきました。彼らがいるお陰で、日本の高いレベルのインフラ構築が可能となっています。
    そんな現場の方々を、寝心地の良い布団や栄養満点の料理でサポートしています。
    少しでも良い環境で作業に従事していただけるよう、私たちも考えながらサービスにあたっています。
  • スポーツにおいて「食」が重要な役割を担っていることは言わずもがなです。
    もしも私たちが入寮されている体育科の学生の皆さんに、栄養が偏った料理を提供すれば、未来のアスリートのパフォーマンスに影響しかねません。
    日夜鍛錬されている皆様が存分に力を発揮できるよう、責任感を持ちながら食事提供を行っています。
BUSINESS
事業内容
白岩物産株式会社は昭和48年より、食にまつわるサービスから
不動産管理や物流まで、幅広く手がけてまいりました。

現在では、社員寮、土木工事の建設現場宿舎、体育寮食堂などの管理や
食事提供を事業の柱としています。

グループ母体である白岩工業が大手ゼネコンのもとで業務を行う中、
宿舎管理や社員食堂運営の要望を受けたのが設立の端緒です。
そのため、当社のDNAには現場のニーズにいち早く答えようとする
創業時の精神が息づいております。

これからも既存の枠組みに捉われず、
現場の要望に細やかに対応することを大切にしてまいります。
  • 社員寮の管理・食事提供
    白岩グループの社員・協力会社の方々が快適に暮らせる生活環境を実現すべく、寮の管理・食事の提供を行っています。サービスにあたり、心身ともにリフレッシュしてもらうことを目指しました。
  • 建設現場宿舎食堂での食事提供
    建設工事にも様々な種類がありますが、メインとなるのは土木工事です。土木工事の建設現場宿舎は立地環境が不便なことも少なくありません。仕事の疲れを癒し、明日への活力となるような食事の提供を志しております。
  • 体育寮食堂での食事提供
    入寮しているのは高校を卒業し、親もとを離れて生活されている学生の方々がほとんどです。今まで親御様が作ってこられた食事を、少しでも代わりの役目を果たせるようにという想いで提供しています。
MESSAGE
私たちの想い
白岩物産の理念を通じて
私たち白岩物産はそれぞれの事業において
「食を通じて心を充たす」ことを達成したいと考えております。
そのためには、男女問わず幅広い世代の方々に
私たちの料理が受け入れられることが理想です。

それを実現するには、職業や年齢、生活の背景を考慮し、
どのようなサービスが求められているのか分析することが求めらます。

私たちは、より良い事業にするための検討や改善を怠りません。
多くの方々に私たちの食を提供し、
日本の未来を元気に作っていくサポートができればと考えております。
MESSAGE
「人の温かみ」を
大切にする企業でありたい
近年、社会はロボットで何でもできる時代へ向かおうとしています。
しかし、その反面でロボットにはない
人の温かみを惜しむ声も増えてきているのではないでしょうか。
ご安心ください。
人の衣食住に直接関わる業界は、
今でも人と人との心の通いこそがサービスの要となっています。

白岩物産は効率化を重んじつつも、
これからも人の温かみを大切にする企業でありたい――。
お客様のニーズを敏感に察知し、それに柔軟に対応しながら
人と人のコミュニケーションを重視し、
歩んでいきたいと考えています。
COMPANY
会社情報
会社名 白岩物産株式会社
事業内容 不動産管理、飲食業 給食(社員食堂)、食品仕入及び販売
建設資材の仕入、販売
備品の仕入、販売、リース
企業
WEBサイト
https://www.shiraiwa-bussan.com/
所在地 神奈川県神奈川県横浜市鶴見区元宮1-11
応募定員あり早めにご応募ください!