1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 町田市の求人
  5. 【SNS運用スタッフ】経験者募集🙆新規事業✨裁量あり✨/年間休日120日以上/Mac貸与
isLand合同会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 25日前

【SNS運用スタッフ】経験者募集🙆新規事業✨裁量あり✨/年間休日120日以上/Mac貸与

isLand合同会社 / SNS運用スタッフ
  • 給与
    月給 24万円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都町田市
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00 残業なし
年間休日120日以上 転勤なし 時短勤務制度あり 服装自由

募集要項

仕事内容

✅isLand合同会社について
パーパス「一緒だから踏み出せる一歩がある、ありがとうとワクワクを形にする」、ビジョン「人と企業の可能性を広げ必要とされるところに届ける」を大切に、町田市内に訪問看護、訪問介護、居宅事業を展開し、地域に寄り添ったサービスを提供しております!
より良い街づくりのため医療・介護事業者と連携し地域規模の活動をしていきたいと考えており、今後も店舗の追加や、新事業の展開も視野に入れ、企業規模も急成長中です♪

✅仕事内容
\新規事業立ち上げメンバーを募集いたします!/

当社は町田市にて訪問看護、訪問介護、居宅介護事業を展開しております。
今回「SNS代行」事業を立ち上げるにあたり、会社を一緒に成長させていただける方を募集しております。
「ゼロから何かを作り上げることが得意」「クライアントの希望に添ってクリエイティブな仕事がしたい」「これまでSNS代行や担当をしていた」…そんな方からのご応募をお待ちしております!

具体的には下記のような業務をお任せいたします。
・SNS(Facebook、Instagram、Twitter、TikTok)の運用
・コンテンツの作成
・画像やサムネイルの作成
・ショート動画の作成
・SNS投稿代行作業
・SNS運用、投稿のスケジュール管理
・資料作成サポート(提案書、事例作成)
・数値管理、競合他社の調査、分析 など

※WEBでの面接可♪

応募資格

未経験者、大歓迎!

●副業・Wワークも可能です!

\20代・30代活躍中!/

下記いずれか必須
・SNS運用に関する実務経験のある方
・WEB関連の業務に携わったことがある方
・編集作業経験やAdobeソフトが使える方
・WEBマーケティングの知識やご経験のある方

歓迎:
・SEO関連のご経験や知識のある方
・サーバサイドの知識
・Web広告代理店経験者

\求める人物像!/
💫柔軟性や協調性を大切にし、仲間と一緒に事業所を盛り上げてくれる方
💫前向きに考えてお仕事ができる方
💫試行錯誤しながら作り上げていくことが得意な方

給与

月給24万円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~

基本給240,000円~
※上記に加えて、一律で通勤手当1万円を支給

別途手当:引越し手当
※固定残業代なし

昇給あり:年1回、前年度実績1万円~5万円/月 ※本人の能力実績と事業所業績に応じて支給
賞与あり:年1回2ヶ月分プラス決算賞与(業績に応じて)

試用期間:6ヶ月(同条件)※当社基準で期限より早く試用期間終了あり

勤務地

東京都町田市
  • 勤務先 : isLand合同会社

★転勤はありません

<住所>
東京都町田市大蔵町337-1 鶴川第2工藤ビル203-B号室

<交通>
小田急線 鶴川駅から徒歩で15分

勤務時間

09:00 ~ 18:00

シフト制
※時間外ほぼなし
※時短勤務・週4日正社員、ご相談ください!

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日シフト制
年末年始休暇あり
誕生日休暇
リフレッシュ休暇3日(入社日支給)
年間休日120日以上
有給休暇(入職半年後、10日付与)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

・社保完備
・端末貸与(iPhone、Mac)
・研修費補助、資格取得支援制度あり
・職員紹介制度(報奨金制度)
・産休育休制度
・髪色、ネイル、服装自由
・交通費支給あり
・マイカー通勤可能(詳細は面接時ご説明)
・副業可
・引っ越し手当
・リモート フレックス勤務可能

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

isLand合同会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月10日
isLand合同会社
ABOUT
会社理念
ひとりひとりの個性を大切に楽しいステーションを一緒に作りましょう!!!


==================
職場環境について

◎週4日勤務の正社員制度あり
◎9時~17時の時短勤務も可能
◎オンコール無しもOK!
◎直帰あり!
◎ネイル髪色自由!
◎社用車通勤可能!

などなどかなり柔軟に働き方・働きやすさに向き合うことが可能です。
実は時短勤務も週4日正社員もスタッフの声から生まれました!
「こんなのどうかな?」をできる限り叶えより良い職場をみんなでつくれたらと思います!


◎iPhone・iPad貸与で業務効率化!
スタッフ間・Drとの連絡もチャットアプリで連絡がスムーズにできています!
また、iPadにて訪問先や車での移動なので隙間時間に記録作業も可能です!

◎固定給でもシフトでも可能!
有給消化ももちろん100%です!
出来る限り希望を通しみんなで協力しています!

==================
isLand合同会社について

◎パーパス
「一緒だから踏み出せる一歩がある」
「ありがとうを形にする」

◎ビジョン
「人と企業の可能性を広げ必要とされるところに届ける」

◎行動指針
知ってる
できる
やってる
分かち合う

代表の島と申します。
私自身、病院、訪問看護の経験を積み訪問看護開設させていただきました。
社会人として働いているとき
「私なんて」「どうせできない」などネガティブな言葉をよく聞きました。
私もどこかでそう感じ普通に過ごせればいいやなんて思っていた時もあります。
夢を話すことがいつからか恥ずかしくなり笑われることが怖かった時もあります。
だけどやはり人生は一回。誰かに必要とされ、誰かのために動きたい。
そんな思いから起業をさせていただきました。

◎ロゴのピースに込めている想い
ロゴはパズルのピースです。
私は必要のない人なんていないと考えています。
そして一人では大した力なんてないと思っています。

みんな自分の力を発揮できる居場所を見つけることが出来たら
なんて幸せなんだろうと。

そんな会社を作りたくロゴにさせていただきました。


==================

私自身も力不足で皆さんのお力が必要です。
そして一緒によりよい会社作りが出来たらうれしいです!
あなたからのご連絡お待ちしています!!!
BUSINESS
町田市を中心に訪問しています。
訪問看護・居宅支援事業所・訪問介護をしています。
ご自宅で生活したいを多方面からサポートしていきます。
是非私たちを地域で楽しく働きましょう!
  • 訪問は全職種社用車で行います。
    常勤であれば社用車通勤も可能です。
  • iPhone・iPad支給しています。
    ICT化していき業務効率を良くしていきます。
  • 気軽に相談できるような会社作りを目指してます。
    地域の方からまたはスタッフ間もすぐに相談できるよにしていきます。
COMPANY
会社情報
会社名 isLand合同会社
事業内容 訪問看護・居宅支援事業所・訪問介護

✅代表からのメッセージ
私自身、病院、訪問看護の経験を積み訪問看護を開設させていただきました。
社会人として働いているとき「私なんて」「どうせできない」などネガティブな言葉をよく聞きました。

私もどこかでそう感じ普通に過ごせればいいやなんて思っていた時もあります。
夢を話すことがいつからか恥ずかしくなり笑われることが怖かった時もあります。
だけど人生は一回。誰かに必要とされ、誰かのために動きたい。
そんな思いから起業をさせていただきました。

ロゴのピースに込めた想い:
ロゴはパズルのピースです。私は必要のない人なんていないと考えています。そして一人では大した力なんてないと思っています。

みんな自分の力を発揮できる居場所を見つけることが出来たら
なんて幸せなんだろうと。

私自身も力不足で皆さんのお力が必要です。一緒によりよい会社作りが出来たら嬉しいです!
企業
SNS
所在地 東京都町田市大蔵町337-1 鶴川第2工藤ビル203-B号室
応募定員あり早めにご応募ください!