1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 神戸市の求人
  5. 中央区の求人
  6. パートタイマー募集(K24010)
国立研究開発法人理化学研究所
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 16日前

パートタイマー募集(K24010)

国立研究開発法人理化学研究所 / 研究補助スタッフ
  • 給与
    時給 1,150円 ~ 1,150円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    兵庫県神戸市中央区
    • 医療センター駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 15:50 完全土日祝休み / 16時前までの仕事
転勤なし

募集要項

仕事内容

当研究室では、様々なモデル生物を⽤いた器官の発⽣・再⽣現象の研究を⾏っています。

詳細は、下記研究室紹介ページをご参照ください。
https://www.bdr.riken.jp/ja/research/labs/morishita-y/index.html

応募資格

未経験者、大歓迎!

学歴:高校卒業以上
水棲生物(ミズクラゲ、海藻類、ヒドラ、イソギンチャク、クラゲ等)の飼育に抵抗の無い方。生物に関心がある方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

1名

給与

時給1,150円 ~ 1,150円
  • 交通費支給あり

勤務地

兵庫県神戸市中央区 / 医療センター駅
  • 勤務先 : 理化学研究所 生命機能科学研究センター 発生幾何研究チーム

★転勤はありません

<住所>
兵庫県神戸市中央区港島南町2-2-3

勤務時間

09:00 ~ 15:50

週3~4⽇程度(平⽇のみ)、以下(1)(2)のいずれか(相談に応じ決定いたします。)

(1)午前9時から午後2時50分
(2)午前10時から午後3時50分までの範囲内で1時間を単位とする時間

<勤務時間の特徴>
●夕方16時前までに終わるお仕事です

休日休暇

●完全土日祝休みです
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
(契約内容に応じて、週3~4日の勤務)
日曜日、土曜日、祝日、年末年始(12月29日-1月3日)、研究所の設立を記念する日

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●労災保険

労災保険適用。
雇用条件により、社会保険・雇用保険の適用有り。
在宅勤務制度あり。所定の手続きに従い在宅勤務が可能です。
敷地内禁煙。
託児施設あり(有料・詳細はお問い合わせください)。

雇用形態

アルバイト・パート
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

国立研究開発法人理化学研究所の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月17日
careers at
国立研究開発法人理化学研究所
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
理化学研究所 神戸地区・大阪地区
理化学研究所(りかがくけんきゅうしょ)は、日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理学、工学、化学、計算科学、生物学、医科学などに及ぶ広い分野で研究を行っており、2017年に創立百周年を迎えました。

我が国の科学技術の向上を図るとともに、研究成果を社会に普及させるため、大学や企業との連携による共同研究、受託研究等を実施しているほか、知的財産等の産業界への技術移転を積極的に進めています。

理研の神戸地区・大阪地区では生命機能科学研究センター(BDR)、計算科学研究センター(R-CCS)、等が活動しています。

理研での求人は下記にも掲載しております。是非ご覧ください。
https://www.riken.jp/careers/openings/index.html
  • 社会の革新的発展を目指し、科学や社会が抱える課題の解決に貢献するため、「シミュレーション」「ビッグデータ解析」「AI」を融合した最先端の研究を、スーパーコンピュータ「富岳」で可能となった高性能計算(ハイパフォーマンス・コンピューティング:HPC)で実践します。
  • 多細胞生物のライフサイクルを支える分子・細胞・臓器の働きを動的なシステムとして理解し、発生・成熟・老化現象の解明とその応用に基づく再生医療や診断技術の開発、健康寿命の延伸に取り組みます。また、横断プロジェクトとして「ライフサイエンスの横断的取組による超高齢社会課題解決への貢献」(老化プロジェクト)を実施しています。
BENEFITS
どなたにも活躍いただけるように、働く方々をしっかりサポートします。
  • 通勤手当
    常勤の職員だけでなく、パートタイマーにも通勤手当を支給いたします。公共交通機関利用だけでなく自動車や自転車での通勤も可能(一部制限あり)
  • スキルアップ
    所属部署で教育を受けるだけでなく、英語やプログラム、キャリア形成等の研修もあります。eラーニングシステムも完備。もちろん無料で受講可能です。
  • 休日
    原則として完全週休2日制(土・日)で、祝日、年末年始、設立記念日は休日です。年次有給、育児・介護等の休暇・休業制度も整備しています。
  • 交流
    所内のサークル活動やイベントも充実しており、国籍、性別、年齢を問わず交流が行われています。交流から共同研究に繋がった実例もあります。
PHOTOS
働く環境
神戸・大阪の理研は神戸市中央区のポートアイランド内と大阪府吹田市内で活動しています。
どの施設も駅から徒歩圏内で、自動車やバイク、自転車での通勤も可能(一部除く)です。
在籍者の年齢層、性別、国籍は様々。
自然科学の研究開発を行っている理研ですが、文系出身の方も活躍しています。
  • 神戸市ポートアイランド内の生命機能科学研究センターや科技ハブ推進本部等の研究拠点です。
  • こちらも神戸市ポートアイランド内の生命機能科学研究センターの研究拠点です。
  • 大阪府吹田市の生命システム研究棟でも、生命機能科学研究センター等が活動しています。
  • 「京」の後継機であるポスト「京」の開発「京」の後継機となるスーパーコンピュータ「富岳」の開発を行う、計算科学研究の中核拠点です。
MORE INFO
男女共同参画・ダイバーシティ推進
理化学研究所は日本で唯一の自然科学の総合研究所として、研究分野、ジェンダー、年齢、国籍、文化的背景を問わず、世界中から優秀な研究者が集まる多様性豊かな研究環境のもと、分野を超えた先導的な研究を進めています。科学技術、そしてイノベーションの創出において必要不可欠なダイバーシティの推進に、積極的に取り組んでいます。
  • 【仕事と育児の両立支援】
    育児休業、子の看護休暇等、各種支援制度があります。
    「子育て応援ガイドブック」を発行しています。
    また、託児施設も利用可能です(入園選考あり)。
  • 【仕事と介護の両立支援】
    介護休暇、介護のための部分休業など、各種支援制度があります。
    「介護応援ガイドブック」を発行しています。
  • 【理研で活躍する多様なリーダーたち】
    若手からベテランまで、多様な経歴のリーダーが活躍しています。
    インタビュー集:https://www.riken.jp/medialibrary/riken/about/gender/leader/pioneers_in_science.pdf
  • 【外国人の仕事と生活の支援】
    外国籍の研究者やその家族が、日本での生活に慣れ、快適に過ごせるよう、また、研究に安心して集中できるよう、バイリンガルのスタッフ配置などのサポートが用意されています。
COMPANY
会社情報
会社名 国立研究開発法人理化学研究所
事業内容 理化学研究所(りかがくけんきゅうしょ、英語名:RIKEN)は、日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理学、工学、化学、数理・情報科学、計算科学、生物学、医科学などに及ぶ広い分野で研究を進めています。
企業
WEBサイト
http://www.riken.jp
所在地 【神戸地区】
兵庫県神戸市中央区港島南町2-2-3
兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26 他

【大阪地区】
大阪府吹田市古江台6-2-3 他
応募定員あり早めにご応募ください!