1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 中区の求人
  6. 【総務事務:主任】経験者歓迎!培ったスキルを幅広い業務に活かせる!正社員:月給30万~◆土日祝休
株式会社ジャパンライフアシスト
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

【総務事務:主任】経験者歓迎!培ったスキルを幅広い業務に活かせる!正社員:月給30万~◆土日祝休

株式会社ジャパンライフアシスト / 総務スタッフ
  • 給与
    月給 30万円 ~ 33万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    愛知県名古屋市中区
    • 矢場町駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

私たち(株)ジャパンライフアシストは、お客様の「こうしたい」を
商品・サービスを通じて実現し、未来を明るく
照らす存在となることを目指しています。
主な事業は、スマートハウス事業(太陽光発電・蓄電池)、
産業用太陽光発電事業、自己託送事業、自社発電所です。
自然エネルギーを活用したエコサステナブルな生活を通じ、
「お客様の豊かな生活」と「再生可能エネルギーの普及により
地球の未来を守る」の両方を叶えることが私たちの使命です。

今回お任せするのは、管理部門での総務を中心とした業務です。
将来的には管理職を目指して頂きたいと思います。

【具体的には】
・安全衛生管理、社内外慶弔、社内インフラ、福利厚生、
文書作成管理、組織管理、各種規程管理、広報、リスクマネジメント、
固定資産管理、登記業務、契約書管理、庶務 など

所属いただく管理部門は、現在部長を含めて7名体制。
小さな組織ですので、営業事務に関する業務と並行して総務や
経理などの幅広い業務をそれぞれの社員が責任を持って進めています。
覚えていただくことは多いですが、その分やりがいも大きい職場
と感じていただけると思います。

これまでのご経験も踏まえ、得意とされるところからお任せしていきますし、
フォローもしますのでご安心ください。
当社の総務業務に慣れていただいたタイミングで徐々に
業務の幅を広げていっていただきます。

応募資格

★経験者のみの募集になります

・事業会社で総務経験のある方
・何事にも前向きに取り組める方
・コミュニケーションスキルに自信がある方
・情報収集スキルの高い方
・物事を客観的に判断できる方
・論理的な思考の方
アイデアをカタチにすることが好きな方、
ゼロから構築することを楽しめる方、ぜひ応募ください!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

組織改革に伴う増員募集です。
総務という立場から社員がより働きやすくなるような職場環境と制度
づくりをお願いします。
将来は部署のメンバーを束ね、管理部門を
引っ張っていく中心的な存在になってくれることを期待しています。

給与

月給30万円 ~ 33万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
400万円 ~ 450万円

※ 試用期間6ヶ月/給与・待遇同一
※ 条件については選考を通じて詳細を決定していきます
※ 時間外残業はお支払いします

勤務地

愛知県名古屋市中区 / 矢場町駅
★駅から徒歩5分以内です

<住所>
愛知県名古屋市中区大須4-1-18セイジョウビル6F

<交通>
矢場町駅より徒歩5分

勤務時間

09:00 ~ 18:00

実働時間:8時間
休憩時間:1時間

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
(土・日)祝日
夏季・年末年始・その他(5月)に連続の休暇あり
年間休日128日(2022年実績)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇社会保険完備(雇用保険・厚生年金・労災保険・健康保険)
◇健康診断
◇賞与あり
◇交通費支給(上限月額2万円)
◇年次有給休暇有
◇産前産後休暇有
◇育児休暇制度有
◇能力に合わせた昇給制度有
◇オフィスカジュアルでOK
◇食事補助あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

 株式会社ジャパンライフアシストの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月13日
Designing Your Life
住まいを豊かにクリエイトする
株式会社ジャパンライフアシスト
MESSAGE
私たちの想い
住まいは人生を豊かにするものだから。
私たちは誠実にお客様に寄り添います。
当社では、スマートハウス事業(太陽光発電・蓄電池・オール電化)・外構エクステリア事業・産業用太陽光発電事業の取り組みに加え、自社発電所の稼動を通じ太陽光発電の研究に日々取り組んでいます。
自然エネルギー資源を有効活用し、快適なエコサステナブルを継続していくことで、
豊かで持続可能社会を実現します。
BUSINESS
SERVICE
私ども株式会社ジャパンライフアシストは、お客様の豊かな暮らしの実現をお約束します。
お客様の「こうしたい」に寄り添い、プロの目線からさまざまな商品のご提案と確かなサービスをご提供します。
豊富な知識と培ってきた経験、また自社発電所研究データから、必ずご満足いただける自信が当社にはあります。
  • スマートハウス事業
    電気をつくって、ためて、賢くつかう省エネ住宅
    太陽光発電/蓄電池/オール電化/HEMS(Home Energy Management System)などの設置はもちろん、アフターフォローもお任せください。
    光熱費ゼロで、家計と地球環境にやさしい「住宅エネルギーの自給自足」、これがスマートハウスです。
  • 外構エクステリア
    マイホームをより豊かに美しく

    自由設計カーポート/テラス/ウッドデッキ/フェンスなど、長く住まうマイホームをより理想に近づけるお手伝いをします。
    幅広い商品ラインナップで機能も見た目もあきらめない提案力と、高い施工技術がお客様の理想をかたちにします。
  • 産業用太陽光発電事業
    お手持ちの土地を未来の地球のために

    相続したものの持て余している土地、後続者不足で耕作放棄地となっている土地を太陽光発電用地として買い取ります。地権者様のお悩みが解決するだけでなく、同時に、2050年カーボンニュートラル実現に向けた具体的なアクションになるのです。
  • 自社発電所
    事実に基づいた確かなご提案

    5県、11ヶ所で異なるメーカーの太陽光パネルを設置した自社発電所を稼動。異なる条件下の発電データは事実に基づく確かなご提案につながり、お客様に高い評価をいただいています。
BENEFITS
福利厚生
  • 充実した福利厚生制度は現在も進化中!
    ◇社会保険完備(雇用保険・厚生年金・労災保険・健康保険)
    ◇健康診断
    ◇賞与あり
    ◇営業職のみ社用車あり(駐車場・ガソリン・ETC)
    ◇会社携帯貸与(社内規定在り)
    ◇能力に合わせた昇給制度有
    ◇食事補助あり
    ◇資格手当あり
    ◇健康診断
    ◇オフィスグリコ
    ◇インフル予防接種補助
  • 休日休暇
    ◇年間休日120日以上
    ◇完全週休2日制(営業職は火・水/事務職は土・日・祝日)
    ◇夏季休暇
    ◇年末年始休暇
    ◇その他(5月)に連続の休暇あり
    ◇年次有給休暇有
    ◇産前産後休暇有
    ◇育児休暇制度有
    ◇介護休暇制度有
  • 資格取得制度
    業務に必要な資格を取得する場合には会社の補助在り
  • 研修制度
    e-learningによる研修
    オンボーディング
    接客・マナー研修
    振返り研修
    キャリア面談等
    ※社員の声に応えながら、必要な研修を導入予定
MEMBERS
メンバー紹介
共に働く仲間の想いや、生き方のスタイルをお伝えします!
  • 総務部
    ●入社理由

    以前はメーカーで輸出入に関する仕事に長く携わっていました。枠組みが確立された大企業でしか見えない景色だったと、一歩その世界から出たことで実感しています。
    子育ても一段落しコロナ禍で働き方が変わり始めたことも重なり、自分の中で「全く違う世界を見てみたい」という気持ちが芽生え、それが転職のきっかけになりました。
    当社の事業が社会問題の解決につながることに加え、創業メンバーの熱い想いや人柄に惹かれ「ここで働きたい!」という思いを強くし入社を決めました。

    ●仕事のやりがいや面白さについて

    創業期の毎日は新しいことの連続です。枠組みをつくる。ゼロをイチにする。新しいものを生み出すことの面白さと難しさの両方を日々味わっています。
    そこで気付いたことは、組織とはまるで生き物だということ。そして生まれたばかりの組織は、日々変化しとんでもないスピードで成長するということ。半年前ともまったく違うなんて、実に面白いと思うんです。
    人が集まり、仕組みやルールを整え、新しい組織ができ、会社がつくり上げられていく過程を目の当たりにできる環境。そこで少し先の未来を想像しワクワクしながら仕事ができることに、恵まれているなぁと感じています。
    今は、今当社でしか見えない景色を見ていると実感します。

    また、創業期でありながらも働く環境は整えられており、福利厚生も充実していると思います。とくに社員の成長実感につながる制度や仕組みは着々と整備され、年齢や性別に関係なくチャレンジし続けることができる環境が整っています。個々のスキルアップを後押してくれる環境によってチャレンジ意欲も自然と湧いてきますよね。

    ●将来の目標について

    まずは今以上に、組織の中で「この人に任せて大丈夫」「この人についていこう」という存在になっていくことですね。社会人としての在り方や仕事に向かう姿勢が誰かの刺激になる、そんな存在になりたいと思っています。
    心掛けているのは、謙虚に学び続けること。新しいことに出会うたび心が揺さぶられる感覚は持ち続けたいですね。それがなくなるとそこで成長は止まってしまいますから。

    ●休日の過ごし方

    子育てが落ち着き、ひとりの時間をてるようになりました。家事の合間に自分のためにつかう時間をもつようにしています。読書の時間をつくったり、自分の知らないことに触れる時間をつくったり。最近は特にそうした時間が思考力や発信力を鍛えることにもつながっている気がしています。自分を刺激する貴重な時間ですね。
  • 営業事務
    ●入社理由

    自分の生活の中で比較的身近な所にある、住宅に関する業界で働きたいと思い、面接を受けました。面接の際に、会社としての在り方や働く環境について、更により良くしようというお話と熱意に魅力を感じました。
    面接してくださる方々の人柄の良さにも惹かれましたね。

    ●仕事のやりがいや面白さについて

    今まで携わったことが無い業界の仕事でしたので、新しいことを覚えるところからはじまりました。
    決められたことを決められたとおりに行う仕事だけでなく、もっとこうすれば会社全体が良くなるという提案を、自ら手を挙げて行うことができる環境です。そのことによって会社がより良く変わっていくことや、自分たちで変えているという実感も湧いてきます。
    私は営業事務を担当していますが、職種を超えたメンバーが集まり新規企画業務に取り組んでいて視野も広がります。アイディアを出し合ってかたちにしていく楽しさも実感しています。これが成長している会社なのかなと感じます。だからこそ、いろいろなことにチャレンジできる環境のように感じます。

    今は、受発注の書類チェック、工事依頼、納品確認やメーカー延長保証の依頼、補助金申請などの業務を中心に行っていますが、PCスキルも上がりますし、図面も見られるようになりつつあります。少しずつ更にできる事を増やして、成長を実感しながら仕事を続けていきたいですね。

    ●将来の目標

    仕事と家庭の両立ですね。残業も少ない会社ですので、簿記の資格も取ってみたいと思っています。学べば学ぶほど、他の人に教えられるようになりますし、何かイレギュラーな対応が必要な時にも自分で判断して対応できるようになれれば、仕事をスムーズに進められますから。日々勉強ですね!

    ●休日の過ごし方

    休日は、友人と出かけたり、美味しいものを食べに行ったり、ライブに行ったりもしています。
  • 人事部
    ●人事部からのメッセージ

    皆さんにとって働くうえで重要なことは何ですか? 
    「働きやすさ」と「やりがい」とはどんなものでしょうか。

    当社は、新たに立ち上げたばかりの会社ですが、
    お客さまに喜んでいただくことで、私たちも働きがいを感じられる組織をつくっていこうとしています。
    そんな想いからわずか1年ほどで、魅力的な福利厚生制度も多く導入しました!
    今後もこれで終わらず、独自な制度を取り入れていきます。
    一人ひとりの力を活かし、ともに協力し合いながら、より良い仕事環境を一緒につくりませんか?

    試行錯誤の連続かもしれませんが、ともに創り出す仲間がいれば、業界を変えるような実績を生み出すことができると信じています。

    そして、「誰と働くか」は一人ひとりの人生に大きな影響を与えるものだと思います。
    信頼できる仲間と、気持ちよく働くことで、人生を豊かにしていきませんか?

    ともに歩む仲間に出会いたいと思っています。
    「枠」にとらわれず、自律的なキャリアをつくりながら、柔軟に長く働ける職場をさがしているあなた…。
    ぜひエントリーお待ちしております。

    ◎会社訪問も歓迎します。
MORE INFO
想いを実現するために、日々奮闘する仲間たち。
自信をもって提案できるサービスや製品を、大切な誰かに届けたい。
そのことによって、豊かな暮らしと持続可能な社会の実現します。
だからこそ、誰と働くかはとても大切です。

信頼という絆。お互いを尊重し合える気持ち。
未来への旅は、頼もしい仲間と共に!
PHOTOS
  • 駅から近く、綺麗なオフィスは快適!福利厚生も充実していて、安心してスキルを磨くことができます。
  • 静かに思考を深めたい時には、景色を眺めながらのデスクワークも可能。
  • ミーティングは、お互いに意見を出しやすい雰囲気で進められます。信頼関係があるからこそ、スピード感を持って物事が決定され、前に進めるのだと思います。
  • オフィスの目の前には美しい庭園があり、たまにはグリーンに囲まれてのブレイクタイム!カフェもあり、美味しいケーキやコーヒーもありますよ!
COMPANY
会社情報
会社名  株式会社ジャパンライフアシスト
事業内容 住宅用太陽光発電事業
産業用太陽光発電事業
外構エクステリア事業
住宅リフォーム事業
自社発電事業
※健康経営優良法人2024認定企業です。
企業
WEBサイト
https://japanlifeassist.com/
所在地 愛知県名古屋市中区大須4-1-18セイジョウビル6F
応募定員あり早めにご応募ください!