1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 富山県の求人
  4. 富山市の求人
  5. 補助金事業のサポート業務
RISEWILL
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 学歴不問 17日前

補助金事業のサポート業務

RISEWILL / 補助金事業のサポート業務
  • 給与
    時給 1,100円 ~ 2,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    富山県富山市
  • 勤務時間
    シフト制 残業なし / 完全土日祝休み
年間休日120日以上 転勤なし
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

補助金の内容確認をしていただける「補助金サポートスタッフ」を募集します! 
★交通費一部支給、服装自由、ネイルOK!

◇補助金の内容確認
当社のクライアント企業様の補助金申請書類に問題がないか確認いただきます。
例)持続化補助金、ものづくり補助金、事業再構築補助金

◇補助金申請に関する書類集めや書類業務
◇クライアント企業様への連絡業務

『久しぶりのお仕事』『補助金に関わる業務はしばらくぶり』など、ブランクがあっても知見や実務経験がある方なら問題ナシ◎

【予定が立てやすい土日祝休み】
働く曜日はライフスタイルに合わせてお気軽にご相談ください!
土日祝休みなのでスケジュール管理がしやすく、予定が立てやすいです。
『土日祝休みの家族と休日を合わせたい』なんて方にも最適☆

【しっかりとしたサポートあり】
知識や実務経験がある方でも初めは不安があると思います。当社のフローに慣れるまで丁寧にフォローするので安心してください◎
わからない事や疑問はそのままにせず、気軽に質問してくださいね♪
コミュニケーションを取りながら円滑に業務を進めていきましょう。

応募資格

★経験者のみの募集になります
★学歴は一切問いません!


\こんな方を求めています!/
・銀行での勤務経験のある方
・補助金作成と採択に関わったことがある方
・会計事務所での勤務経験のある方
・補助金に関する知見がある方

現在は、上記いずれかのご経験者を募集しております。
未経験の方はお断りさせて頂く可能性が高いことをご了承下さい。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

給与

時給1,100円 ~ 2,000円
  • 交通費支給あり

※試用期間は1ヶ月は時給1,000円

勤務地

富山県富山市
  • 勤務先 : 株式会社ライズウィル

★転勤はありません

◇ 転勤なし

<住所>
富山県富山市高田527 情報ビル5階

勤務時間

シフト制

9:00~18:00の間で勤務日数や時間などはお気軽にご相談ください。
※週3~5日の勤務
※開始時間等は柔軟に対応します。

<勤務時間の特徴>
●残業はありません

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

シフト制
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年間休日120日以上

待遇・福利厚生

●交通費支給あり

◇ 交通費支給あり

雇用形態

アルバイト・パート

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

RISEWILLの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月20日
careers at
RISEWILL
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
私たちの想い
人々が新しい夢を描き
ワクワクしながら
 成長出来る社会を創る。
私も全くの未経験からスタートしました。
今では、お客様に「売上が上がったよ!」という嬉しいお声を頂いています。
この仕事は、経営者を応援する楽しい仕事で、
経営者の方とコミュニケーションを計ることで、
自分の成長も実感できます。
経営コンサルタントというと、難しい仕事だと思われがちですが。
それほど難しいお仕事でもありませんので、お気軽にお問い合わせください。

ライズウィル 代表 井澤岳志
MESSAGE
行動指針
人が仕事を選ぶのではなく
仕事が人を選ぶ
ABOUT
私達について
【使命感(志・世のため・人のため)】
人の可能性の探求・発揮を支援する
  • 【存在意義】
    人々にワクワクと幸せを

    【ビジョン】
    世界に誇れる会社で、成長し続ける仲間と、想像を超える未来を創る

    【守る価値観】
    挑戦・主体性・チームワーク・承認・成果
    健康・ワクワク・楽しむ・誠実・誇り
    愛・感謝・マナー・可能性・三方良し
  • 井澤 岳志のプロフィール
    飲食専門コンサルタントとして、「低リスク」かつ「現場主義」の開業・店舗再生を信条とし、継続コンサルティングにおける売上アップ成功率は94.1%を達成。
    「日経レストラン」で支援店舗の成功事例が多数掲載されており、その他、テレビ、雑誌などの取材実績多数。全国での講演実績がある。 2009年に出版した著書は現在12刷3万部のロングセラーとなっている。
VIDEO
仕事のやりがい
クライアント様の未来を描く仕事とは
VIDEO
自らの現場経験の活かし方とは
PHOTOS
仕事風景(1)
ご支援先でのコンサルティング業務はもちろんのこと、セミナー・研修、競合調査、試食会、視察、イベント出展なども行います。
  • クライアント様の新規開拓を自ら行います。

    テレアポ、飛び込み、既存顧客フォローと様々な手法を使って、幅広い飲食店に訪問します。
    そして、オーナー様や店長様と話しをする中で、店舗が抱える問題が何なにかをヒアリングして、解決策は個人の意見だけではなく、会社全体で問題解決をしていきます。
  • 売上UPや組織作りなど様々なご支援を行います。

    飲食店のオーナー様や店長様と直接お話して、目的や目標を明確にしながら販促計画を立てて、販売促進ツールの作成提案をしています。打ち合わせが多い日もありますが、デザイン構成、分析表の作成、調査など日々行う業務がバラエティに富んでいるので、タスク管理をしながら自分で調整しています。
  • 広告販促などのご支援のみではなく、ご支援先の商品(メニュー)やサービスの現状を把握し、分析して競合に勝てる戦略作りをご提案します。

    自社の現状把握、競合店調査はもちろんのこと、飲食店を利用されるお客様の心理や嗜好も調べながら、より満足して頂ける店舗作りをご支援します。
  • 定期的にご支援先に伺い、ミーティングを行います。

    弊社では、お客様の業績アップという成果は当たり前であり、成果を出した後にお客様にワクワクする未来を描いて頂くことを目的としています。
PHOTOS
仕事風景(2)
  • 飲食店に動画撮影に行きます。

    社員がYoutubeのチャンネル開設を行いました。
    今後必ず必要になるという考えのもと、20代の社員で自主的にスタート。
    自分次第でどんどん挑戦できる環境があり、普通の仕事だと物足りない20代にはピッタリの職場です。
  • 補助金の計画書作成をします。

    コロナ後に様々な補助金が発表されました。
    クライアント様が求めている未来に対して、様々な補助金を獲得して最善を尽くします。
    過去には最大6,000万の補助金を獲得した実績もあり、過去370件以上の採択事例がライズウィルにはあります。
  • セミナー開催をします。

    商工会議所様や他業種の方々と連携して、最新のツールや業績UPの手法などを講義します。
    誰もが初めは慣れないので、先輩社員と一緒にトレーニングをして、プレゼン力を身に着けていきます。
    初めは社内メンバー向けにセミナーを開催して、徐々に慣れていきます。
  • 有名インフルエンサー様と一緒にクライアント様の発信を行います。
    ライズウィルは、富山県内のインフルエンサー様とは、ほとんど繋がっていると思います。

    *写真は富山の遊び場メンバー様とコラボした時の様子です。
MEMBERS
社内メンバー(1)
  • 佐賀 隆博
    課長
    私自身、学生の頃から実家の手伝いや居酒屋のアルバイトなど飲食業界に関わってきました。将来は家族に恩返しをするためにも、実家の製麺所を通して、「地元富山の飲食業界を盛り上げたい」、「飲食業界で働く人達を裕福にしたい」と思っております。
  • 金山 裕樹
    課長代理
    主に新規クライアント向けの補助金のご提案を行っています。
    お客様に関しては47都道府県に渡り、地域性のあるご相談が多数あり、私自身も日々勉強になっています。
    信頼を勝ち取ったお客様から、さらにお客様をご紹介して頂いており、充実した日々を過ごしています。
  • 木下 良太
    リーダー
    「お取り寄せ料亭とみやま」という通販サイトを運営していて、
    富山県の銘店の商品や旬の海産物を全国のお客様へお届けしています。
    通販は、とても奥が深い世界で壁にぶち当たることも多いですが、
    選んでいただいたこの事業を大きく成長させることを目標に日々奮闘しています。
  • 荒城 智子
    主任
    販促計画立案、販売促進ツールの作成、メニューブックの作成、デザイン構成、メニュー分析、調査、各種補助金等の対応など日々行う業務がバラエティに富んでいます。
    タスク管理をしながら必要に応じて事務所や自宅、現場にて働き方を調整しています。
MEMBERS
社内メンバー(2)
  • 中原 利樹
    リーダー
    2018年入社 
    コンサルティング事業部 リーダー

    「食」「地域活性化」という自分の中の好きなキーワードと、 「仕事で結果を出せる人になりたい」という思いから、 飲食店の経営コンサルティングという仕事に興味を持ち、ライズウィルを選びました!!
  • 藤田 拓己
    主任
    2019年入社
    飲食現場コンサル事業部 主任

    富山県内の商業高校在学時に、経営に興味を持ち経営コンサルタントという職業を知りました!
    経営コンサルタントの中でも、飲食店専門でコンサル事業を行っている企業が珍しくライズウィルに興味を持ち惹かれていき、
    大学進学後、ライズウィルで働くことを目標に、経営の知識を深め、様々な飲食店でのアルバイトも経験をしてきました。
  • 井澤 聡
    店舗社員
    2023年入社
    店舗運営を行っています。

    もともと飲食店経験者になり、ライズウィルが飲食コンサルタント業務をしていることを知り、コロナで痛手を負った飲食店のこれからの可能性を後押ししているところに魅力を感じたと共に、実際にそれを体感してみたいと思いました。
  • 村井 伽羅
    アシスタントコンサルタント
    2022年入社
    営業やデザイン制作を行っています。

    オンライン説明会の参加で興味をもったことがライズウィルと出会い、入社を決めたきっかけでした!
MEMBERS
社内メンバー(3)
  • 野原 夢未
    アシスタントコンサル
    頂いた仕事を丁寧に行うこと
    頂いた仕事を最後まで丁寧に行うことを大切にしています。お客様や周りのメンバーの
    お役に立てるように、依頼いただいた仕事に責任をもって取り組んでいます。
    まだまだ新人で出来る仕事や知識は少ないですが、それを言い訳にせず、
    自分にできることを精一杯行うことを意識しています。
  • 平川 真海
    アシスタントコンサル
    コンサルタントという仕事は、お客様から必要とされているからこそある仕事なので、
    まずは任せて頂けている事に感謝し、求められている以上の成果を出せるコンサルタントになりたいと思っています。
    個人的な目標の一つにライズウィルのクライアントを中心に、飲食コンサルの需要も知っていただけるようなイベントを開催したいと考えております。
  • 中島 李果
    アシスタントコンサル
    みなさんに教えていただき初めての業務にドキドキしながら研修に取り組んでいます。
    何をするにも初めは緊張するし億劫になります。しかし、与えられた仕事に誠実に向き合い挑戦していくことが、これからの自分を作っていくのだとライズウィルに出会い気が付きました。その考えのもと、どんな仕事にも勇気を持って挑戦していきたいです。
  • 唐崎 誠
    店長
    やはり、店舗にいる時間が多いので、お客様の「美味しかった、また食べに来ます」の一言が嬉しいです。
    昨年度、売上を更新した時は、社員、アルバイトスタッフも一緒に達成感を共有しました。
    また、自らが考案したメニューが採用された時は嬉しかったですね。
BUSINESS
事業内容
  • 採用組織コンサルティング事業
    『サイソー』
    本事業は飲食にかかわらず、運送業や介護業などさまざまな業種からもご利用いただいており、当社は完全成功報酬型と呼ばれる、当社が人材を紹介して、自社で面接をしてもらい採用になって1か月以上継続された方のみ報酬が発生するサービスなど提供しています。

    https://saiso.info/
  • 広告販促ポスティング事業
    『富山ポスティングサービス』
    当社のポスティングは、新聞購読者が激減しているなか、ハウスメーカーなどを中心に、富山県内全域でエリアを絞り込んだ配布が可能です。広告販促や採用で利用いただく方が多いです。

    https://toyama-posting.com/
  • 飲食店運営事業
    『個室居酒屋てば壱』
    富山駅前で94席の手羽先や焼肉の居酒屋を経営しております。タブレット注文で提供しており、おそらく北陸で一番最初にお客様が自ら会計をする完全セルフレジを導入しました。

    https://tebaichitoyamaekimae.favy.jp/
  • 通販事業
    『お取り寄せ料亭とみやま』
    富山の海産物を自社が運営する通販サイト「とみやま」を通じて全国にお届けしている事業になります。クライアント様や職人さんなどを繋げた商品企画などもしています。

    https://www.tomiyama-shop.com/
MORE INFO
教育制度
ライズウィルは、メンバーの大いなる成長を約束します。

よりレベルの高い仕事にチャレンジすることで、
どんどん大きなチャンスを提供していきます。
そして、メンバーが自らの成長を実感し、
仕事においてやりがいや達成感を感じられる会社であることを目指しています。

そのためにライズウィルでは、外部研修と社内研修を織り交ぜ、
より実践的な教育プログラムを推進しています。
  • 研修制度
    研修制度
    1.目標を達成するスキルを身に付ける
    2.人間関係を改善する技術
    3.タイムマネジメントのスキルを身に付ける
    4.営業・マーケティング能力を身に付ける
    5.プレゼンテーションのスキルを身に付ける
  • 自己啓発支援制度
    外部研修と社内研修を活用しながら、
    (1)自らの人生の目的・目標を明確にし、目標を達成する技術と、
    (2)人間関係を改善する技術を学んで頂きます。
  • メンター制度
    社内のみならず、外部の専門メンバーにビジョンの明確化をサポートしてもらい、
    目標の進捗度合や日頃の悩みを相談できる仕組みを作っています。
  • キャリアコンサルティング制度
    さまざまな業務を経験してきた先輩がおり、月に1回の面談の中で未来のキャリアプランや未来のビジョンなどを相談することができます。
BENEFITS
福利厚生
社員のやりがいを高め、自分らしく働きやすい環境を整えています
  • 福利厚生
    昇給年2回(6月・12月)
    人事評価制度を導入しており、年2回の昇給のチャンスがあります。 
    賞与年3回(5月・7月・12月)
    7月、12月の賞与と、5月の決算賞与があります。4月には慰労金、理念プレゼンテーションでの臨時賞与なども支給しています。 
    ※昨年度は賞与2回、決算賞与、4月慰労金、4回すべて支給しました。 
    社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
    定期健康診断
    交通費
    マイカー通勤OK(駐車場完備)
  • 各種手当
    時間外手当
    家族手当
    資格手当
    出張手当
    役職手当
    結婚祝い金
    出産祝い金
  • 休日休暇
    週休2日制(土曜・日曜 ※ご支援内容により土日出勤もあり)
    年間休日:127日
    有給休暇:10日
    休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
  • その他
    ランチ補助あり
    飲食店視察の費用補助
    ドリンク
    社員旅行
MORE INFO
社内イベント
  • 新入社員歓迎会
  • 永年勤続表彰制度
  • 理念プレゼン表彰
  • 社員旅行
  • 出店イベント
  • 忘新年会
  • 仕事後の息抜きスポーツ
  • 試食会(ます寿司)
COMPANY
会社情報
会社名 RISEWILL
事業内容 【事業内容】
●コンサルティング事業
・飲食店を中心に業績改善、広告販促、採用・組織支援、補助金申請など、トータルサポートを行います。

●ポスティング事業
・富山県内全域でポスティングを行い、広告販促、採用支援を行います。【配布員さん200名在籍】

●飲食事業
・富山駅前で居酒屋を経営しています。

【経営の基本方針】
(1)社員と家族を守る。 
(2)会社に縁ある人を幸せにする経営をする。
(3)社員1人1人が使命感、経営理念を心から共感し、人のために仕事をして一緒に働く仲間、お客様、 社会から喜ばれ、感謝され、働きがいを持てる会社にする
(4)社長は社員第一主義、社員はお客様第一主義とする。
(5)新商品・新サービスを時代の変化に合わせて開発し続ける。 
(6)経営の判断基準は、儲かるかどうかではなく、お客様の成長・成果に貢献できるかどうか、世の中のためになるか、社員が楽しく誇りを持てる仕事かどうかとする。
企業
WEBサイト
https://rise-will.com/
所在地 富山県富山市高田527情報ビル5F
応募定員あり早めにご応募ください!