1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. 【中小企業の経営サポート】土日祝休み/年間休日122日/昨年度賞与4.5ヶ月分
小林商工会議所
所要時間
{{routeDistance}}
新卒 未経験OK 30日前

【中小企業の経営サポート】土日祝休み/年間休日122日/昨年度賞与4.5ヶ月分

小林商工会議所 / 経営サポート事務
  • 給与
    月給 19万6,200円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    宮崎県小林市
    • 小林駅
  • 勤務時間
    08:15 ~ 17:00 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

小林商工会議所にて、地元中小企業の経営サポートのお仕事をメインにお任せします。

具体的には、地元中小企業の経営相談、指導育成、事業企画、補助金申請のアドバイス、地域活性化に係るお仕事です。

入社後は充実した研修体制が整っており、必要なスキルは入社後に学ぶことができ、経験豊富な先輩たちからのアドバイスを受けながら、安心して仕事に取り組むことができます。

未経験の方もご安心ください。

新たな知識を付けて活躍したい方、地域活性化に関心がある方、大歓迎です!

今回は2名の採用を予定しております。

あなたのご応募を心よりお待ちしております!

※必ずご確認ください※
【令和6年度 商工会議所職員 統一採用試験サイト】
https://www.miyazaki-cci.or.jp/news/2024/05/6-424.html

【ジョブローテーションあり】
求人票に記載の仕事内容に加えて、当会議所では職員のスキル向上とキャリア形成を支援するため、様々な業務を定期的に(おおむね4年ごと)に、ジョブローテーションしており、新たなチャレンジを通じて自己成長を促進し、より幅広い知識と経験を身につけることが可能となります。

【採用予定日について】
採用予定日は令和7年4月1日です。
ただし、勤務可能な方は早めに採用する場合があります。

【試用期間について】
試用期間は令和7年4月1日~令和7年9月30日です。
試用期間は6ヶ月で、適性を見極めます。
その間の雇用形態は正社員と同様の条件です
ただし、早めに採用された場合は採用日から6ヶ月です。

---------------
■公的な機関で安定したキャリアを築こう!
商工会議所は、国や自治体の支援を受けている組織であり、地域社会の発展に貢献しています。
---------------

応募資格

未経験者、大歓迎!

---------------
◆必要なスキル
・簡単なパソコン入力が出来る方
 (Word、Excel、インターネット、メール操作など)
・普通自動車運転免許:必須
---------------
■こんな経験・スキルがあれば活かせます!
・簿記3級以上
・経理や税に関する知識
・中小企業診断士や社会保険労務士
・融資業務などの中小企業支援の経験
などです。
でも…これらはなくてもOK!
入社後に身につけることができます!
---------------
■こんな方を歓迎します!
・真面目で前向きに仕事に取り組める方
・コミュニケーションを大切にできる方
---------------
■一緒に働くメンバーのご紹介!
小林商工会議所には12名が所属しており、男性6名、女性6名です。
年齢層は20~50代と、幅広い年齢層の方が活躍する職場です。
---------------

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です / 欠員補充です

給与

月給19万6,200円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
323万7,300円 ~

---------------
■安定した給与が魅力です!
商工会議所の給与は宮崎県の給与(統一基準俸給表)に準じており、安定しています。
---------------
■各種手当が充実しています!
給与は、給料のほか賞与、通勤手当、扶養手当、住居手当等の諸手当が支給要件に応じて支給されます。また、時間外労働や休日労働をした場合は超過勤務手当が支給されます。

※マイカー通勤の場合、駐車場はありませんので、個人費用負担で借りていただきます。
---------------

勤務地

宮崎県小林市 / 小林駅
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

◇ 駅から徒歩3分以内
◇ 転勤なし

<住所>
宮崎県小林市細野1897番地TENAMUビル2階

勤務時間

08:15 ~ 17:00

---------------
実働時間:7.75時間/1日
---------------
休憩時間:2交代制 60分間
(11時30分~12時30分、12時30分~13時30分)
---------------

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

---------------
■有給休暇が取得しやすい職場です!
従業員12名の有給休暇の昨年平均取得実績は11日で、取得しやすい職場環境です。
また、産休・育休の取得実績もあり、出産や子育てのあとに職場復帰しやすい職場です。
---------------
◇ 完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 健康診断

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気

雇用形態

新卒

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

小林商工会議所の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月14日
careers at
小林商工会議所
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
私たちと一緒に働きませんか?
小林商工会議所の会員さんの経営サポートをしてくださる方を募集します!
あなたのエネルギーと情熱を発揮してみませんか?
COMPANY
会社情報
会社名 小林商工会議所
事業内容 商工会議所は、主に市部に設立され、管内の事業者を会員とした会員制の民間組織です。
商工会議所法に基づいた民間の地域総合経済団体として運営されています。

主な収入は会員企業からの会費ですが、会員企業への各種事業だけでなく、会員・非会員を問わないサポートやまちづくりなど、商工会議所法によって公益に資する活動が求められています。

(1)企業が抱える様々な経営課題の解決(経営支援)
(2)まちづくり・観光振興(地域振興活動)
(3)企業の声を集めて市や都道府県にその声を届ける活動(政策提言)
等を行っています。

現在、日本全国に515の商工会議所があり、全国各地の商工会議所が擁する会員企業は合わせて125万事業者です(2023年4月現在)。
企業
WEBサイト
https://kobayashi-cci.jp/
企業
SNS
所在地 宮崎県小林市細野1897番地TENAMUビル2階
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています