1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 鹿児島県の求人
  4. 鹿児島市の求人
  5. ★南九州支店★金網の営業★完全週休二日制★既存顧客への定期訪問から★
株式会社小財スチール
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 29日前

★南九州支店★金網の営業★完全週休二日制★既存顧客への定期訪問から★

株式会社小財スチール / ルートセールス
  • 給与
    月給 17万円 ~ 25万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    鹿児島県鹿児島市
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00 残業なし
同じ会社の求人を見る(25件)

募集要項

仕事内容

創業130年以上の歴史がある老舗の建材メーカーでの法人ルート営業のお仕事です。

【未経験の方へ】
ルート営業とは・・・企業の営業活動の一環で、定期的に決まった顧客を訪問し、商品やサービスの提案、販売、アフターフォローを行う営業スタイルを指します。「ルート」とは「定期的な巡回ルート」の意味であり、特定の顧客リストやエリアに基づいて計画的に訪問することを特徴とします。

【主な仕事内容】
・法人ルートセールス(商社・ゼネコンなど)
・お客様からの問合せメールや電話の対応
・建築・土木現場での打合せ
建築土木業界・鉄筋業界の経験のある方は歓迎いたします!
更にPCの入力ができれば未経験でもやる気さえあれば大丈夫です!
先輩スタッフが丁寧にお教えします。

求人を見ていただいた方にも見覚えがあるかと思います、山間部を通っている高速道路の壁にある金網や河川で砂利が詰まっている金網などインフラでも使用されています。もちろんコンクリート補強用の建材としても使っていただいています!

【アピールポイント】
営業は20代~40代が中心で、若い年代が活躍する会社です。

客先と一緒になってビルや道路など社会インフラを作り上げる、やりがいのある仕事です。

現在は、顧客となる施工現場が人手不足となっているため、我々の提案する省力化工法が常に求められており、業容拡大に伴い営業社員を募集しております。鉄筋関係の営業・施工提案を一緒にやってもらえるスタッフ、法面(土木)関係の施工が分かられる方、大歓迎です!

会社業績がよければ年2回(夏・冬)だけでなく、社員還元の意味で、個人成績の評価によって決算賞与も出す方針です。過去5年間で2回の実績あり。

どんどんご応募ください!(^^)/

#未経験歓迎#経験者歓迎#ルート営業#定期訪問

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

【必須条件】
・なし
・未経験OK
・学歴不問

【歓迎条件】
鉄筋関係の営業・施工提案を一緒にやってもらえる方、法面(土木)関係の施工がわかる方は大歓迎!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

現在、顧客となる施工現場が人手不足。
そのため、我々の提案する省力化工法が常に求められており、業容拡大に伴い営業社員を募集中。

給与

月給17万円 ~ 25万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
230万円 ~ 370万円

※経験、年齢、スキル、業績、手当などで決定します。

~手当例~
・営業手当:20,000円
・住宅手当:5,000円(一人暮らしの場合:20,000円)
・精勤手当:5,000円
・物価手当:5,000円
※試用期間は3ヶ月です。そのほかの条件に変更はありません。

勤務地

鹿児島県鹿児島市
  • 勤務先 : 南九州支店


<住所>
鹿児島県鹿児島市泉町11番14号 第3丸福ビル3F

勤務時間

09:00 ~ 18:00

実働時間:8時間/日
休憩時間:1時間/日
※ほぼ残業なし

<勤務時間の特徴>
●残業はありません

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
・年間休日105日以上
・土日祝休み(月1回 土曜日の出勤あり)
・長期休暇あり(年末年始、夏季)
・有給休暇あり(10日~20日)
・その他休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援
◇ 住宅補助
◇ 退職金制度
◇ 再雇用制度
◇ 決算賞与

雇用形態

正社員

●試用期間あり
金網フェンス工場
金網フェンス工場
建築現場
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社小財スチールの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月13日
株式会社小財スチール
創業130年を超える九州最大級の金網メーカーです。
ABOUT
~明治19年創業以来100年以上のご愛顧いただいております~
弊社は創業130余年福岡に本社を構える金網製造メーカーです。
金網でイメージするのは、BBQの金網、公園のフェンス等がありますが、弊社が製造しているのは建築、土木資材の金網です。
建造物や道路作成時には基本工程で欠かせない必需品で、お客様のご希望に沿ってオーダーメイドで作成しております。
また企画、製造、販売までトータル的に行っており、九州ではシェア30%を確保。
網関係の製造業者としてNo.1の実績を保っています。
PHOTOS
お仕事について
<<社会インフラには欠かせない、金網建築資材を製造するやりがいのある仕事!>>
~具体的な仕事内容~
・機械を使って、溶接金網や住宅基礎部材の製造
・線材(針金及び鉄筋)から金網に製品加工

~入社後について~
入社後はOJT教育にて業務を覚えていただきますので、未経験でもご安心ください^^
必要性のある資格は入社後に取得いただくこともありますが、費用は会社で負担。

~安心して働ける環境~
当社では、資格支援・退職金・再雇用制度、
また各種休暇(慶弔、産前・産後、育児、介護)などもございます。
将来も安心して、また安定して働いていただける環境を整えています。
BUSINESS
社会インフラ整備に不可欠の建材をご提案!
私たちは、創業130年を超える九州最大級の金網メーカーです。
土木用金網や、建設用金網などを製造しています。
そのほかにもフェンス、溶接金網、スパイラルフープ筋、じゃかご、カゴ枠なども展開。
取引先は九州一円、さらには西日本一帯へ広がっており、高強度・高機能な線材加工製品の
リーディングカンパニーとして、さらなる成長を目指します!
  • 建築資材
    溶接金網は、合成スラブ用、シンダーコンクリート用、NATM用の他、コンクリート舗装等に土木建築の分野で広く使用されております。鉄筋金網は、土木建築現場の省力化としてスラブ、壁等にも使用できます。
    また、住宅用基礎鉄筋をプレハブ化し鉄筋メッシュのご用命が増加しております。最近では盛土用型枠としての使用法もございます。
    また、せん断補強筋は共同住宅などRC建築構造物の高層化、高強度化に対応した製品です。厳しい品質管理のもと、製造を行っております。
  • 河川・砂防
    川は人々の生活に最も身近な自然空間で、そこには多くの生物が生息しています。近年、河川の汚染が問題になる中、従来の治水優先の川づくりから、自然環境と調和のとれた川づくりが求められています。
    かごマットは、大雨、洪水等による河川が氾濫した場合などの自然災害により河川護岸部が崩壊したなどの災害が発生した時、その被災した部分の護岸を修復することを目的とした河川災害復旧工事に採用されている低水護岸工法の一種であり鉄線かごを用いた石詰構造体であることが特徴です。現在は災害のみならず改修、維持工事は勿論、道路工事、農林土木、治山工事、砂防工事などに広く利用されてきています。
  • 道路・法面
    落石防護工は斜面から落下する落石エネルギーを減少することを目的とする待ち受け式の製品 と落石予防工として発生源対策の製品を販売しております。
  • 港湾・海岸
    離岸堤構造物にお使いいただく「石詰かご工」は本来保全されるべき自然の護岸 景観・砂浜等が高潮等の影響で浸食されたり、その後背地まで荒廃する事を防止 する為の工法として優れた耐久性を保持します。
BENEFITS
福利厚生も充実しております
  • 各種保険
    ◇ 雇用保険
    ◇ 厚生年金
    ◇ 労災保険
    ◇ 健康保険
  • 各種補助
    ◇ 交通費支給あり
    ◇ 資格取得支援
    ◇ 住宅補助
  • 制度
    ◇ 退職金制度
    ◇ 再雇用制度
  • 賞与
    ◇ 決算賞与
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社小財スチール
事業内容 鉄筋溶接金網、溶接金網、ひし形金網、各種フェンス、じゃかご、かごマット、アンカーなどの製造販売
企業
WEBサイト
http://www.kozaisteel.com/
所在地 福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目2番20号
応募定員あり早めにご応募ください!