1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 千代田区の求人
  5. 【契約社員】建築×ITを実現!CADオペ/建築設計者@東京本社(未経験可、転勤なし、残業なし)
株式会社パラダイム
所要時間
{{routeDistance}}
契約社員 未経験OK 学歴不問 24日前

【契約社員】建築×ITを実現!CADオペ/建築設計者@東京本社(未経験可、転勤なし、残業なし)

株式会社パラダイム / CADオペレーター
  • 給与
    時給 1,200円 ~ 2,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都千代田区
    • テレワーク・在宅OK
    • 秋葉原
  • 勤務時間
    09:30 ~ 18:30 残業なし / 完全土日祝休み / 1日4h以内OK / 週1日からOK / 週2~3日からOK
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 急募!内定まで2週間 寮・社宅・住宅手当あり 服装自由
同じ会社の求人を見る(6件)

募集要項

仕事内容

建築設備(空調・電気)の設計・積算・監理・省エネ計算業務

【機械設備設計】
空気調和設備は、温度・湿度・空気清浄度など、室内環境の調整をするための建築設備です。たとえば、「夏熱い日にエアコンが欲しい」、「冬部屋が寒いから大きめのストーブが欲しい」、「トイレが臭いから換気扇が欲しい」などの要望に応えるため、建物全体をバランスよく暖める方法や効率良く風をまわす方法などを考えながら計画・設計をするお仕事です。医療・健康施設から教育・研究施設、オフィス、大型商業施設など、日本の建物の環境づくりに貢献し、最適な空調設計と設備工事であらゆるニーズにお応えします。

【電気設備設計】
電気設備は、建物の照明のスイッチやコンセントなど、さまざまな電気設備の設計をする仕事です。 設計事務所などが作成した建物の設計図を基に、電気設備に関する配線やレイアウトなどを決め、電気設備設計図を完成させていきます。太陽光発電・高効率照明器具など、新エネルギー・省エネルギーへ向けた技術の進歩で“快適環境の創造”に大きく貢献していく分野です。

(未経験者の方)
まずはAutoCADの操作から覚えてもらいます。AutoCADは、autodesk社が販売しているCADで、「業界標準」「世界標準」等と形容されるほど広く使われているCADです。日本でも、特に土木、建築分野を中心に広く使われています。経験豊富な熟練技術者が、1から丁寧に教えます。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!
●英語力は問いません!

[歓迎スキル](経験者向け)
■CADの使用経験(機械、電気どちらでも)
■AutoCAD LTの使用経験
■Rebroの使用経験
■T-fasの使用経験
■設計業務経験(機械・電気関係であれば尚可)
■電気や各種設備に関する知識
■建築士に関する資格(建築設備士等)
[歓迎スキル](未経験者向け)
■手に職をつけたいという意欲をお持ちの方
■1つの企業で腰を据えて働きたい方
■仕事に対してこつこつと着実に取り組める方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

昨今の建設需要の高まりや、業界内でも省エネ化、建物のIoT化などを進めており、仕事の引き合いが非常に多い状態です。また、BIM化の流れもあり、3D-CADの技術に関しては弊社が最も注力している領域です。弊社の誇る技術力の高い社員が、CAD図面の作業や、建築設備の知識などを1から丁寧に教えていくため、早く1人前になることができます。弊社は大手クライアントからの安定した受注と、最先端かつ高度な設計技術を擁しているため、長期的に安定したキャリアを形成することができます。

給与

時給1,200円 ~ 2,000円
  • 交通費支給あり

※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。

勤務地

東京都千代田区 / 秋葉原
  • 勤務先 : 株式会社パラダイム

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

※転勤はありません
◇ テレワーク・在宅OK

<住所>
東京都千代田区神田佐久間町3-21-2PWビル4F

<交通>
山手線・京浜東北線「秋葉原」駅より徒歩5分
都営新宿線「岩本町」駅より徒歩5分

勤務時間

09:30 ~ 18:30

実働時間:160時間/日

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●1日4時間以内の勤務OKです
●週1日から勤務OKです
●週2~3日の勤務OKです

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

◇ 年末年始休暇
◇ 年間休日120日以上
◇ 完全週休二日制

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●U・Iターン支援あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●服装自由
●正社員登用制度あり

弊社では社員の働く環境を万全にもうけています。技術革新が遅れていると言われる建築業界の中で、当社は積極的にIT投資を行い、業界内では稀にみる効率化、電子化を進めております。また育児・介護離職を防ぐため、テレワーク・リモートワークでの勤務も対応可能です。事実、災害や感染症などの不測の事態でも、平常通り業務を遂行することができています。また建築設備士に関する資格手当等も充実させております。
◇ U・Iターン支援あり
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
◇ 交通費支給あり

雇用形態

契約社員

●正社員登用あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社パラダイムの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月16日
careers at
株式会社パラダイム
パラダイムの建築設備設計は、機械設備設計と電気設備設計、省エネ計算、そして基本計画から実施設計、建築確認、現場監理までワンストップで提供しています。
BUSINESS
 パラダイムの建築設備設計は、機械設備設計と電気設備設計、省エネ計算、そして基本計画から実施設計、建築確認、現場監理までワンストップで提供しています。業界大手のお客様とのお取引がメインで、安定した経営基盤を築いています。
  • 設計
  • 積算
  • 監理
  • 省エネ計算
BENEFITS
共に働くメンバーが仕事に充実し、安心して長く働ける環境を提供します。
  • 年間休暇130日以上
  • 通勤手当全額支給
  • 資格取得支援
  • 定期健康診断
PHOTOS
働く環境
弊社では社員の働く環境を万全にもうけています。積極的にIT投資を行い、業界では稀にみる効率化、電子化を進めております。また育児や介護による離職を防ぐため、テレワーク等も推進しています。実際に、ここ数年間は社員の離職がなく、定着率も非常に高い状態です。
  • リモートワーク可
  • 積極的なIT環境
  • フレックス勤務時間
VIDEO
パラダイムの業務領域
パラダイムでは機械設備設計と電気設備設計を2つを軸に事業を展開しています。
ABOUT
私達の強み
「きつい・汚い・危険」の3K仕事と言われる建築業界。そんな建築業界のレガシーなイメージを払拭すべく、パラダイムでは2001年の創業以来、常に先進的なことにチャレンジしてきました。ドメスティックな業界におけるグローバル進出、最新のICT投資、時代に合わせた働き方の見直しなど、これからもパラダイムは業界の先取り企業であり続けます。
  • IT・テクノロジー業界の知見を取り入れ、クラウドの活用や業務の自動化によって、大幅な工数削減に成功しています。
  • 時代変革や個々人のライフステージに合わせて、全ての社員が働きやすいように、常に働き方の制度を見直し続けています。
MESSAGE
人が輝く、建物が輝く、地域が輝く
建築業界は今、深刻な人手不足に陥てっています。パラダイムでは、IT化による生産性向上、高い技術力による高付加価値を通じて、業界を盛り上げ、高品質な設備設計サービスを展開して参ります。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社パラダイム
事業内容 弊社は、建築設備設計事務所として、主に機械設備設計と電気設備設計を手掛けております。
基本計画から実施設計、建築確認、現場監理、省エネ計算までワンストップで提供できることが強みです。

私達は、クライアントに大手ゼネコンを数多く抱えています。
とりわけ設備領域については、建築業界の中でも定期的に改修要望が発生するため、安定した収益基盤を築いています。

建築業界は、いわゆる「3K」のきつい仕事というイメージを持たれがちですが、弊社では、社員の働く環境を万全にもうけています。電子化をはじめ、積極的なIT投資、業界トップクラスの効率化などを進めたことで、社員の離職を低減、良好な定着率を実現しています。

弊社ではInstagramにて社内の様子を公開しています。是非一度ご覧ください。
https://www.instagram.com/paradygm.co.jp/
企業
WEBサイト
https://www.paradygm.jp/
企業
SNS
所在地 東京都千代田区神田佐久間町3-21-2PWビル4
応募定員あり早めにご応募ください!