1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 三重県の求人
  4. 四日市市の求人
  5. 【四日市勤務】幅広い業務で会社を支える総務ポジション
株式会社東海テクノ
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

【四日市勤務】幅広い業務で会社を支える総務ポジション

株式会社東海テクノ / 事務職
  • 給与
    月給 21万8,400円 ~ 35万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    三重県四日市市
    • JR四日市駅
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30
転勤なし 寮・社宅・住宅手当あり 時短勤務制度あり

募集要項

仕事内容

総務・人事・経理業務と幅広くお任せいたします。
「企業活動を円滑に進めるための支援」や「従業員が働きやすい環境の整備」を目的とし日々業務に取り組んでいただきます。
今回募集の総務部は40代社員2名、30代社員1名で構成されています。私たちとともに会社を盛り上げていただける方をお待ちしております。

【具体的には】
(※あくまで一例となります。業務適性等を判断してお任せいたします。)
●総務:備品の管理、発注や来客対応など
●経理:伝票入力や小口現金管理など(経験に応じて決算業務など)
●人事:採用業務や教育研修など
●労務:社会保険の手続き、勤怠管理、給与計算など
●法務:契約関連業務、コンプライアンス業務など

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

●英語力は問いません!

<歓迎条件>
・三重県の企業で働きたい方(Uターン、Iターン歓迎)
・総務・経理・人事・法務のご経験者

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

給与

月給21万8,400円 ~ 35万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
400万円 ~ 530万円

※試用期間は3ヶ月で条件に変更はありません。

勤務地

三重県四日市市 / JR四日市駅
  • 勤務先 : 株式会社東海テクノ 本社

★転勤はありません

◇ 転勤なし

<住所>
三重県四日市市午起2-4-18

<交通>
・JR四日市駅より徒歩25分程度
・敷地内に駐車場があるため、ほとんどの社員が自家用車で出勤しています。

勤務時間

08:30 ~ 17:30

実働時間:7時間45分/日

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

・年間休日117日(+年休取得義務5日あり)
・土日、祝日(土曜日は一部出勤あり)
・年次有給休暇(入社時期により付与日数が異なる)
・夏季、年末年始
・産前・産後休暇 ※取得・復職実績あり
・育児休暇 ※取得・復職実績あり
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

・交通費:会社規定に基づき支給
・出張手当:会社規定に基づき支給
・家族・扶養手当:会社規定に基づき支給
・役職手当
・制服貸与
・車通勤可、駐車場完備
・資格支援 ※受験費用・勉強のための図書購入代の一部補助など

雇用形態

正社員

●試用期間あり
昨年改装した休憩室です。いい雰囲気で休憩時間を過ごせます♪
来客等に対応する打合せスペースです。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社東海テクノの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月16日
株式会社東海テクノ
~現在をまもり、未来をつくる~
MESSAGE
私たちの使命
“環境” を「はかる」「まもる」「つなぐ」「つくる」
発想力と技術力で社会に新たな価値を提供
ABOUT
私たちの可能性
当社の所在する四日市市には、「公害」という不幸な歴史があります。
市民はもとより産学官をあげて改善に取り組み、世界に誇れる大きな成果をあげてきました。
今「公害」というカテゴリは「環境」というもっと広い範囲に包括され、
私たちは人類の「持続可能性」に真剣に取り組む時代の中にいます。
温暖化効果ガスの排出削減が世界的な関心事になり、
現在世界で多くの取り組みがなされていますが、環境問題は気候変動問題だけでなく、
過去の汚染や化学物質の氾濫など次世代への環境継承や生物多様性に関わる幅広い分野に渡っています。

こうした地球環境保全に関わる課題は、農林水産分野を含む資源やエネルギーと密接に関わっているほか、
安心安全の社会構築、少子高齢化への対応や働き方改革などの推進に見られるように、
「持続可能性」は地球環境から国家・企業の存続、個人のQOLに至るあらゆる側面に共通する課題となりました。
迫り来る課題への革新的な技術や独創的なサービスが世界中で日々生み出され、常にさらなる進歩が求められています。

東海テクノは、1972年以来培った環境技術を核に、
さらに資源・エネルギー、食と健康を含む持続可能性において、
「はかる」・「まもる」・「つなぐ」・「つくる」技術と提案力で
社会に貢献することを理念に、積極的にその進歩にチャレンジしてまいります。
BUSINESS
事業内容
  • 調査・分析
    三重県下初の環境計量事業所である私たちは、環境調査分析のエキスパートとして、お客様の様々なニーズに対応し、より精度の高い調査分析を提供しています。
    【例】
    ・排ガス測定
    ・水質調査
    ・騒音振動測定
    ・アスベスト分析 他
  • 監視・保守
    環境調査分析に利用する自動測定計器を監視・保守点検しています。当社独自の分析ノウハウやIT知識を活かした監視・保守により、最適な計器を提案・設置し、安定稼働を実現するとともに、お客様へ「安心」をお届けしています。
    【例】
    ・排ガス監視計器
    ・水質監視計器 他
  • 提案・対策
    事業環境における問題点やお悩みの解決をお手伝いします。正確な作業環境測定から問題点への的確なアプローチにより、労働安全衛生面上のリスクを排除します。また、作業者の視点から作業環境改善を行うことで、作業者の働きやすさを確保し、お客様の製造品質や生産性の向上を目標とする提案を行っています。
  • その他
    長年培ってきた経験を活かし、お客様の幅広いニーズに応え、様々な支援や情報発信を行っています。
    【例】
    ・農業支援
    ・内部監査員養成セミナー
    ・企業内講和
    ・IT商品の販売
     「試薬管理システム」 
    ・法規制情報の発信 他
BENEFITS
福利厚生他
  • 各種休暇
    ・年次有給休暇(最大20日)
     ※半日/時間単位での取得可
     ※全社取得率80%超
    ・年末年始休暇
    ・夏季休暇
    ・特別休暇
     -慶弔休暇
     -産前産後休暇 等
  • 自己啓発支援
    社員の自己啓発の促進及び能力の開発を目的とし、自己啓発(語学・プログラミング等の業務に関連したもの)に必要となる、書籍の購入やセミナーへの参加にかかる費用の半額を補助します。(1事業年度ごとの上限あり)
  • 里親制度
    安心して働いていただくことを目的に、新入社員1人につき1人の里親がつきます。
    入社直後は、誰もが不安を抱えるかと思います。そんな不安や悩みごとには「里親」が相談相手になるなど、様々な場面で積極的にフォローします。
  • 褒賞制度
    業務運営上、必要と認められる資格を取得した場合に、会社が受験費用や資格登録費を負担し、報奨金を支給します。
    その他、ありがとうシール、ヒヤリハットシール等の制度により報奨金を支給し、モチベーションの向上につなげています。
PHOTOS
ギャラリー
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社東海テクノ
事業内容 弊社は創業以来50年にわたり、主に環境計量事業として排ガス測定や水質・土壌調査を幅広く行ってきました。
また法規制の強化に伴いアスベスト関連業務にも力を入れています。

長年培った分析技術を活かし、GC/MSやHPLC、ICPなど多様な装置を用いた試験によって製品分析、品質管理試験なども受託。

近年では農業支援分野やバイオマス関連の分析など、新しい分野での分析にも挑戦し成果を上げています。
企業
WEBサイト
http://www.tokai-techno.co.jp/
所在地 三重県四日市市午起2-4-18
応募定員あり早めにご応募ください!