1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 大田区の求人
  5. ローソンの副店長(店長・SV候補)◆お客様に感動いただけるお店づくり☆安心のローソン100%子会社
株式会社ローソンアーバンワークス
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 20日前

ローソンの副店長(店長・SV候補)◆お客様に感動いただけるお店づくり☆安心のローソン100%子会社

株式会社ローソンアーバンワークス / コンビニの店長候補
  • 給与
    月給 21万532円 ~ 35万4,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都大田区
寮・社宅・住宅手当あり
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

ローソンの副店長(店長・SV候補)◆お客様に感動いただけるお店づくり☆安心のローソン100%子会社

昨年入社した私が見た魅力をお伝えします!
◆未経験でも安心!
◆先輩やSVに聞ける!
◆店舗づくりを楽しめる!

……仕事内容……
◎接客
◎発注
◎売場づくり
◎売上管理
◎スタッフ管理(シフト作成や採用面接など)


\ 仕事のポイント /
★お客様に感動いただけるお店づくり
最高の接客・綺麗な店内・ワクワクする売場でお客様もスタッフも笑顔になれるお店づくりを目指しています。

★アイデアを活かせます
流行りそうな商品を提案し合って独自に仕入れたり、売場づくりなどを各店舗の裁量に任せたりしています。工夫やチャレンジについて自由度の高い社風です!

★情報共有も活発!
店長会議やグループチャットで成功事例を共有しています。自分では思いつかなかったアイデアを知れてとても刺激的です!


\ 店長に “なるまで” も、“なってから” も安心!/
◆入社時研修は約2週間。トレーナーが接客の基礎から教えてくれるので未経験でも安心してスタートできます。
 また、店長登用時にトレーナーが一緒にシフトに入ってサポートしてくれる期間があるのも安心です!


\ キャリアアップもできる! /
まずは店長のサポート役からスタートし、あなたのスピードに合わせて数ヶ月~1年半後に店長へ
(早ければ入社2ヶ月で店長登用も可能!)

▼店長昇格後もキャリアアップ可能!
 ◆[SV]複数店舗を管轄し、より良いお店作りのためのサポートや指導を担当
 ◆[トレーナー]研修や新人店長の育成を担当。 接客に特化した接客トレーナーもいます。
 ◎サポート側ではなく、店舗でのお仕事が好きな方向けのキャリアコースもあります!
 ◆[エキスパート店長]店舗のQSCを高水準で維持し、売場づくりや売上伸長にも常に秀でている店長
 ◆[上級店長]売上の高い店舗運営を行ないつつ、新入社員の育成も担当

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!

\ 必要な経験やスキルは一切なし!/
■意欲重視の採用です。
 下記に当てはまる方、大歓迎!
 □接客が好き
 □お客様からの「ありがとう」がエネルギーになる
 □安定企業で働きたい
 □ゆくゆくはキャリアアップしたい
 □プライベートも大切にしたい など

■子育てや介護でブランク(離職期間)があっても大丈夫です!

■社会人デビュー、正社員デビューしたい方も大歓迎◎

\ 経験者にも選ばれています/
「他のコンビニFC店を運営していた」「スーパー・飲食店などで店長をしていた」という方の転職も多数!

■志望動機(例)
◎労務管理がしっかりしている点に魅力を感じた。
◎せっかく店長をめざすなら、高い目標を掲げる会社で働きたかった。
◎お客様に合わせた仕入れや販売の仕方を考えられるのが、面白そうだと感じた。

募集背景・人数

<店舗数拡大により、今年度35名を採用>
2018年にローソン100%運営子会社としてスタートを切った当社。現在は東京、千葉、埼玉、茨城で事業を展開しています。

全国のローソン店舗のモデル店となるべく、約150名の店舗社員と約1500名のクルーさんたちが、現場を支える30名の本社スタッフと一丸となり、高いレベルの店舗運営を目指して奮闘中です。2019年度からは、高い売上やイベント立地といった特殊店舗の運営も担っており、2024年度も一層店舗数を拡大していくため、お店を支える店長やSV、接客スキルの高い社員を増員したいと考えています。現在既に12名が入社決定。当社を一緒に盛り上げませんか。

給与

月給21万532円 ~ 35万4,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
270万円 ~ 494万8,000円

\ 初年度平均月収 約26万円(23年度)/
月給21万円~35.4万円+賞与年2回(23年度平均約70万円/年)+交通費全額支給+各種手当

※未経験の方は月給210,532円~
※小売・サービス業でのマネジメント経験者は、経験に応じ一定期間調整手当を支給。
※月給には10時間分のみなし残業代(1万4532円以上)を含む。10時間超過分は割増賃金にて支給。
※試用期間は3ヶ月です。その間の給与や福利厚生に変化はありません。

<賞与評価(年2回)の流れ>
半期ごとに賞与額を決定。昇格条件が書かれたシートがあり、明確な目標を持って頑張れます!
▼自己評価
▼数値実績・取り組み評価
▼上長との評価面談
▼管理職、部長、社長による評価委員会にて最終決定

勤務地

東京都大田区

◎実際の配属先は東京都、千葉県、埼玉県、茨城県内の当社直営店84店舗のうちいずれかの店舗になります。
◎住まいや希望を考慮し配属先を決定。
◎基本的に30分~1時間半前後圏内で通える範囲の店舗が多いです。

<東京都>
文京区、中央区、大田区、台東区、足立区、千代田区、渋谷区、港区、杉並区、江東区、江戸川区、府中市、豊島区、世田谷区、北区、葛飾区、板橋区、三鷹市、町田市

<千葉県>
船橋市、松戸市、習志野市、成田市、千葉市、浦安市、市原市、四街道市、柏市、野田市、佐倉市、八千代市

<埼玉県>
さいたま市南区、さいたま市緑区、川口市

<茨城県>
取手市

◎転居可能な方に転居を伴う異動をお願いすることもあります。
◎入社後の転勤に際し、転居を伴う場合は下記を支給。
【転任支度料最大40万円+家賃補助最大30%(社内規定あり)】

<住所>
東京都大田区羽田空港3-4-2
◎上記はローソン羽田空港第二ターミナル店の住所です。同一エリア内には羽田空港第1ターミナルノース店・第1ターミナルサウス店、第3ターミナル店、エアポートガーデン店があります。

<交通>
各勤務地により異なります。

◎一部ロードサイド店舗などは、マイカー通勤あり。
(ガソリン代に車両維持費相当額を含んで支給をしています)
◎神奈川県から通う社員も多いです。

~アクセス例~
・横浜市瀬谷区から東京都渋谷区へ通っている社員
三ツ境駅(相鉄本線)→渋谷駅(相鉄本線)…電車53分+徒歩

勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制(月平均168.6時間)

◎残業は月平均20時間以下です。
本社で全社員の労働時間を進捗管理し、他店舗社員や派遣スタッフによる応援を活用することで、休日未取得や長時間労働が一部の社員に偏って発生することを防止しています!

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休2日制
<年間休日:112日>
■(月8~9日)
■夏季休日(4日)
■冬季休日(4日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■夏季休日や有給休暇などを組み合わせて6連休を楽しむ社員もいます!
■産休・育休(ともに取得実績あり/設立から7名 男性含む)

\ 働きやすさの理由をご紹介!/
・正社員の残業は月平均20時間以下。
・週休2日で、年間休日は112日です。
→これらが実現できる理由は、本社で全社員の勤務状況を把握し、店舗間の応援調整や、派遣スタッフの活用もサポートしているから。「ずっとアルバイトが採用できない」「シフトが埋まらず社員がずっと休めない」といった、コンビニ業界特有の “あるある” はありません。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●育児支援・託児所あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■給与改定年1回
■賞与年2回
■交通費全額
■社会保険完備
■役割給
 店長:23万円~26万円
 上級店長:26.5万円~30万円

【手当(社内規定あり)】
■住宅手当:月1万円(世帯主のみ)
■ひとり親家庭手当(子ども一人あたり月5000円)

【その他制度】
■福利厚生サービス
■各種表彰
■退職金制度
└入社時から年収の一定割合を毎年積み立てます。
 ◎年間積立額一例
  店長:11万~15万円/年
■車両維持費(私有車通勤の方):月1万円

〈首都圏外から入社される方の負担を軽減するため、制度改定!(社内規定あり)〉
■転勤赴任住宅手当
◎転居費用一時金:転居距離と世帯構成に応じて最大40万円を支給します。
◎賃貸契約初期費用:礼金・仲介手数料・鍵交換費用を会社で負担します。
◎家賃補助:1年目は家賃の50%、2~4年目は段階的に減額し、5年目以降は15%補助を継続します。
 ※住宅手当も別途支給
◎物件選びもサポートします!

雇用形態

正社員

●試用期間あり
入社4か月で店長、その7か月後にSVに昇格。前職はアパレル業界の店長で、接客やマネージメント経験を活かし、チャレンジできる環境を求めて転職。
オリジナルのPOPや宣伝方法を考えたり、スタッフと一緒にお店での接客ロールプレイング(模擬練習)を行なってみたり…様々な工夫を行なえます!
入社時研修後もトレーナーや店長が育成を継続します。店長になるまでも、なってからも安心です!
社長の大嶋です。当社の1店1店が全国のローソン店舗の模範店となることと、従業員が「入社して良かった」と思える組織づくりを目指しています。
社内の一体感醸成のため、年に1回BBQ親睦会を開催しています。普段別々の店舗で勤務している社員が多く集まって楽しいひと時を過ごします!
ソフトボール部、ゴルフ部、バレーボール部、登山部などの部活動もあります。写真はローソングループ対抗戦に出た時のソフトボール部の写真です。

会社情報

株式会社ローソンアーバンワークスの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月07日
約束します。
社員の幸せと安心を。

株式会社ローソンアーバンワークス 
店長候補 募集中!
MESSAGE
あなたに約束すること
変革します。
コンビニで働くことの、マイナスイメージ。
「コンビニなんて、どこも同じでしょ?」と思われる方に、声を大にして言いたいのです。
当社が運営する「ローソン」は、あなたが想像するコンビニとはまったく違います。

当社は、東京都と千葉県を中心に約80店舗の直営店を運営しており、
株式会社ローソンの100%子会社として、
1店1店がローソン全店の模範となる「最強のモデル店」になることを
ミッションに掲げています。

それは売上高や来客数だけでなく、社員やアルバイトスタッフの充実度でも同じ。
目指しているのは、働く人全員が仕事にやりがいを感じられて、幸せになれる店舗です。

▼店舗の雰囲気・働くやりがい▼
社員もアルバイトスタッフもパートスタッフも、皆がお客様に
喜んでもらえるようなアイデアを出して、工夫ができる店舗を運営しています。
店舗ごとで異なる目玉商品やディスプレイ、明るく元気な挨拶など、
一度店舗に訪れたらわかる、皆が楽しく働いている雰囲気をぜひ感じてください。

▼約80店舗の連携で、「働きやすさ」を実現▼
コンビニで働くことをマイナスイメージにさせている一番の理由は、
人手不足による長時間勤務やワンオペ、休みがないこと等ではないでしょうか。
その点、当社は全店舗それぞれの出勤シフトを管理しており、
スタッフの欠勤などによる人手不足も、人員に余裕のある店舗からヘルプが可能。
「休日出勤が急に発生する」「休みが取れない」ということを防ぐ体制で運営しています。

▼頑張りを評価する制度あり▼
これまでの経験や年齢、性別などは関係なく、頑張った成果を平等に評価しています。
子育てをしているママさん店長も大勢活躍しており、
「結婚して子供を育てながら働き続けられる会社」だと自信を持って言えます。

──上記は一例です。
あなたが想像しているコンビニとは全く違う。
  私たちは、ローソンで働く誇りを持ち、仕事のやりがいと幸せを実現できる会社です。
MESSAGE
求める人財
「人間力」重視。資格も学歴も要りません。
【お客さまの「ありがとう」がエネルギーになる】
私たちは、「仕事」から「活力」が得られるべきだと考えています。
小売、接客が好きなこと。それが一番重要な資質だと考えています。

【「お店の経営者」としての人間力】
「店長」は、いわば「お店の経営者」。
「最強のモデル店」を作り上げ、その経営を担うために必要な
プロ意識、チームワーク、チャレンジ精神を重視します。

【資格も学歴も経験も不問】
私たちは、ひとりひとりの「人となり」こそが重要だと考えています。
また、人間は「成長」するものだという強い信念があります。
だから、資格も学歴も経験も問いません。

【小売・接客のご経験のある方へ】
フェアに報いること。私たちが大切にしていることです。
ご経験は、しっかりと評価させて頂きます。
ABOUT
私たちのこと
ローソンアーバンワークスは、株式会社ローソンの100%子会社。
全国に1万4000店舗あるローソンの中で、
首都圏を中心に約80店舗(※)の「直営店」を運営しています。

ローソン唯一の運営子会社の強みを活かし、
羽田空港ターミナルや東京ドームシティといった有名施設内にある
「フラッグシップ店」も運営。

また、フランチャイズの不採算店舗を一時的に預かり、
人気店へとプロデュースする事業も展開しています。
当社設立以降、60店舗以上のプロデュースを完遂。
売上を1.5倍に伸ばした店舗など、多数の実績を残してきました。

ローソンの店舗運営スキルは「国内最高レベル」だという自負があります。
お客様からの満足度はもちろんのこと、
従業員にとっての満足度も絶えず追求している会社です。

今後も「最強のモデル店」を目指し、ローソングループの理念である
「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」を実現していきます。

(※)2024年3月時点
  • 株式会社ローソンの100%子会社として、全国1万4000店舗を牽引する存在となれるよう店舗運営に励んでいます。
  • 社長の大嶋です。従業員がもっと誇りを持って楽しく働けるよう、業界全体の環境もより良くしていきたいと考えています。
ABOUT
当社のミッション
私たちは「5宣言」に取り組むことで、
ローソングループの理念である
「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」を実現していきます。

【1】いつも笑顔あふれる元気なお店をつくります                  
【2】いつもきれいなお店をつくります                                 
【3】いつも品揃えが豊富で楽しいお店をつくります               
【4】みんなが働きがいのあるお店をつくります                     
【5】ローソン全店の模範となる「最強のモデル店」となります
    BENEFITS
    働く環境
    • お休み・シフト
      ■お休みの融通がききやすい

      週休2日制で、年間休日112日。
      従業員のシフトは本社にてセンターコントロールしており、人手が足りない店舗があれば全店舗(約80店舗)に向けて応援を要請します。

      そのためシフトの融通がききやすく、社員でも働きやすい環境となっています。
    • 福利厚生
      ■ベネフィット・ワン社「ベネフィット・ステーション」を導入しています。数万店の利用補助など各種の特典があります。

      【主なサービス】
      ・宿泊補助制度
      ・スポーツフィットネス
          会費補助
      ・レンタカー割引制度
      ・通信教育受講料一部補助
      ・保育所 託児所補助金制度

      ■もちろん、社会保険は完備しています(雇用、労災、健康、厚生年金)。

      ■シングルマザー・シングルファーザーとして子育てしながら頑張る社員に「ひとり親家庭手当」も支給しています(支給には社内規定あり)。

      ■首都圏外から転居してご入社される方には、転居費用や物件選びをサポートします!(支給には社内規定あり)
      ・赴任手当:転居距離や世帯構成に応じて赴任手当(最大40万円)を支給
      ・住宅賃貸契約初期費用の一部(礼金・鍵交換費用・仲介手数料)支給
      ・家賃補助
       1年目:家賃の50%
       2~4年目:段階的に減額   
          5年目以降:15%
       ※別途「住宅手当」も支給します!
    • 仕事の面白さ
      ■他社ではできない体験も

      ローソン本部から依頼を受けて、まだ全国展開する前の「実験施策」に取り組むことも。

      たとえば、今は全国で実施されている、UberEatsで商品を注文できるサービスも、当社での実験を経てスタートしました。

      他には、アバターオペレーターを使用した実験やゴーストレストランなどの実験も行っています。

      自店に来店されるお客様のニーズをつかんで、独自に商品を仕入れることも可能!
      新しいことに次々挑戦できる面白さがあります。
    • 風通しの良さ
      ■社員の意見をムダにしない

      社長・総務人事部部長に何でも質問、相談、要望ができる「座談会」を定期的に実施。

      フランクに意見交換をしており、改善すべきことがあれば即実行に移しています。

      昨年度は21回開催し、たくさんの改善が実施されました。
    MEMBERS
    社員インタビュー
    • 寺井/
      アシスタントトレーナー
      (入社3年目/20代)

      ローソンアーバンワークスは、新人社員にとても優しい会社。失敗を許容してくれる雰囲気があり、どんな仕事にもチャレンジさせてもらえるんです。

      また、どんな小さな声も拾い上げてくれる点は当社の特徴。私も「レジでお客様にクーポンをお持ちかお聞きしたら、案外多くの人が提示してくれた」と何気なく店長に話したところ、その声かけを全店舗で取り組むことに。一人ひとりを大切にしている会社だなと感じます。
    • 相澤/店長
      (入社3年目/20代)

      高校生の頃に他社が運営するローソンでアルバイトをしていましたが、進路の時期に当社のホームページで「最強のモデル店を目指している」と書いてあるのを見て、一緒に目指したいと思って高校卒業と同時に入社しました。

      当社は挑戦をさせてくれる会社です。失敗しても責められないので恐れずに何度でも挑戦できますし、クルーさんと一緒に取り組んで、良い結果が出たときに一緒に喜べることもとても嬉しいです。まずは店長を目指し、いつかSVになりたいです。
    • 中澤/店長
      (前身の会社からだと8年目/30代)

      ローソンアーバンワークスを一言で表すなら「ホワイトなコンビニ運営会社」。

      コンビニ業界というと“激務を強いられるブラック企業”なんてイメージがあるかもしれませんが、当社は真逆。ほぼ毎週2日休めていて、私生活も充実させることができます。

      労務などのコンプライアンスがしっかりしているのは、やはりローソンの子会社ならではだなと感じますね。
    • 玄海/統括店長
      (社員登用されて4年目/40代)

      私はもともとアルバイトスタッフでしたが、「社員になりませんか?」と誘われたことから入社に至りました。

      社員になったきっかけは、同い年の社員さんが、子育てをしながらやりがいをもって働いている姿に感銘を受けたから。私も2人の子を持つシングルマザーなのですが、当社は女性の活躍をすごく応援してくれる会社なので、ここなら頑張れると感じて入社を決めました。

      日々忙しく大変ではありますが、その分大きなやりがいを感じています。
    MORE INFO
    よくある質問
    【Q】配属先の店舗はどうやって決めるのですか?

    【A】希望をお聞きした上で、
    それぞれの社員のスキルや店舗の難易度を考慮して決定します。
    通勤時間が著しく長くなる等の不便、不平等がないように
    慎重に配属先を決めていきます。

    ────────────────

    【Q】クルーさんが急に退職してしまった時はどうする?

    【A】もちろん、一人で抱え込む必要はありません。
    シフトについては、本社のセンターコントロールによって
    他店からの応援、あるいは人材派遣を活用して
    バックアップしています。

    ────────────────

    【Q】応募したら、必ず面接を受けなければいけませんか?

    【A】「まずは話を聞いてみたい」という方も、
    ぜひお気軽にお問い合わせください。

    働き方、給与面、福利厚生、教育体制など、
    入社前に感じる不安や疑問は何でも相談可能。
    店舗スタッフ出身の採用担当者がじっくりお聞きし、
    できるだけ解消したいと考えています。
    PHOTOS
    会社の雰囲気
    • ソフトボール部、ゴルフ部、登山部などの部活動もあります。写真は、ローソングループ対抗戦に出た時のソフトボール部です。
    • 社員間の親睦を深めるため、みんなでBBQを行いました。社員だけでなく、ご家族も交えて楽しみました。
    • BBQでの様子。一番右にいるのが当社社長。経営陣と社員の距離がとても近いため、普段も気軽に意見が交わせる風土となっています。
    • 毎月5~6人の社員と座談会を行ない、店舗で困っていることを直接社長に相談したり、改善案を提案したりする機会を設けています。昨年は初めて女性社員の座談会も行いました。
    COMPANY
    会社情報
    会社名 株式会社ローソンアーバンワークス
    事業内容 【事業内容】
    首都圏におけるコンビニエンスストアストア事業
    株式会社ローソンの100%出資子会社

    ■全84店舗/東京54店、千葉26店、埼玉3店、茨城1店 ※2024年4月時点

    【代表者】
    代表取締役 大嶋 隆

    【設立】
    2017年11月

    【資本金】
    1000万円

    【売上高】
    201億円(2024年2月期実績)
    所在地 東京都中央区東日本橋2-28-5協和ビル3F
    この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
    この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています