1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 江東区の求人
  5. 【25卒”電気設備の施工管理🌟平均勤続年数14年】第2新卒も歓迎!/研修制度◎/文理不問/賞与2回
株式会社新和電工
所要時間
{{routeDistance}}
新卒 未経験OK 30+日前

【25卒”電気設備の施工管理🌟平均勤続年数14年】第2新卒も歓迎!/研修制度◎/文理不問/賞与2回

株式会社新和電工 / 施工管理スタッフ
  • 給与
    月給 22万3,000円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都江東区
    • 西大島駅
  • 勤務時間
    08:45 ~ 17:45 完全土日祝休み
駅から徒歩5分以内
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

╲新和電工は電気工事のスペシャリストとして、関東圏を中心に様々な施設や建物の電気設備工事を行っています!/

◎新入社員研修、電設技術・安全研修、自己啓発支援制度、スキルアップ研修など充実した研修制度で0からスペシャリストを目指せます!
◎2023年度:5名、2022年度:6名、2021年度:9名の方が新卒入社しております
◎平均勤続年数14年と長く働き続ける方が多いので安心して働けます

電気設備工事の施工管理をお任せします。

【具体的には・・・】
電気設備工事の施工管理(監督業)を中心に「街づくり」に携わっていただきます!
・公共施設をメインにオフィスビルや工場など、幅広い案件の工事の施工管理業務
・「CAD」での工事図面作成や、材料や外注費の予算組みをする積算業務、アフターメンテナンスなどにも携わり、一貫した専門スキルが身に付きます!
・そのほか、省エネの提案やリフォーム・リニューアルなどの提案をしていただくこともあります。

【入社後の流れ】
・入社~5月末まで「新入社員研修」を行います!
社会人としてのマナーや仕事の基礎知識などについて社内外で学びます。
事前知識が無くても、電気の基礎からしっかりと身に付けられるので安心してください!
・2ヶ月の研修の中では実践的な研修も実施
より安全に現場で仕事をするための安全教育や「CAD]の使い方、積算の仕方などもイチから教えていきます。
・仕事を知るという目的で工事を受注する前の営業の仕事にも同行し、全体的な知見を深めていきます。

【勤務エリア】
東京(本社)および、埼玉・神奈川
【採用実績数】
2023年:5名 (男4女1)
2022年:6名 (男6)
2021年:9名 (男9)

【選考方法】
・1次面接(WEB)⇒最終面接(対面)⇒内々定
※内々定までの所要日数:1カ月以内

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

●英語力は問いません!

【必須要件】
・在学中の大学を2025年卒業見込みの方 
または大学、大学院 卒業の方

◎文系理系は問いません
◎第2新卒の方も歓迎!

【このような方歓迎です🎊】
・資格取得に積極的な人
・個性をアピールできる人
・チームワークを重視する人
・こだわりや探究心の強い人
・とにかく負けず嫌いの人
・冷静に物事を判断できる人

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています

◎6~10名の採用を予定しています!

【先輩へのインタビュー!】
Q:入社のキッカケは?
学生の時に電気工事の勉強をしていた中で、施工管理に興味を持っていました。新和電工は、元請での工事を主軸にしていることが魅力に思い入社を決めました!
Q:職場のアピールポイントは?
社内の人間関係は良好で、分からないことがあれば丁寧に答えていただけます!また資格取得で安定したスキルアップが見込める環境もポイントです!

【採用実績大学】
神奈川大学、神奈川工科大学、工学院大学、千葉大学、千葉工業大学、電気通信大学、東海大学、東京理科大学、東洋大学、日本大学、法政大学、早稲田大学、東京都立大学、東北大学、東京都市大学、他

給与

月給22万3,000円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
380万円 ~

※試用期間は3ヶ月で試用期間中も条件に変更はありません。

・院了:(月給)230,000円
・大卒:(月給)223,000円

勤務地

東京都江東区 / 西大島駅
  • 勤務先 : 本社

★駅から徒歩5分以内です

◇ 駅から徒歩5分以内

<住所>
東京都江東区大島1-9-8

<交通>
・都営地下鉄新宿線「西大島駅」より徒歩3分

勤務時間

08:45 ~ 17:45

実働時間:8時間/日

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年末年始休暇あり

◎完全週休2日制(土・日)

・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・法定外労災保険
・交通費全額支給
・保養施設(軽井沢その他多数あり)
・クラブ活動(フットサルクラブ・ゴルフクラブなど) 
・社員旅行あり
・奨学金返還支援制度(条件有り)

★WEB会社説明会実施中!

説明会では働く環境や先輩社員など、
本当に知りたいリアルな情報をお伝えしております!

【セミナーの内容】
・会社概要
・仕事内容
・リアルな社内、福利厚生など
・当社の展望
・質問コーナー
・今後の案内

★会社見学・工場見学も実施中です

雇用形態

新卒

●試用期間あり
未経験から始めた先輩も多くいるので、わからないことはいつでも質問してくださいね。
知識が無くても大丈夫!イチからしっかり教えます◎
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社新和電工の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月07日
株式会社新和電工
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
仕事に対する想い
独立独歩
自分たちの力で道を切り拓いていく
「電気を作る」方法は、火力や風力、原子力など時代によって変わります。
また、「電気を使う」方法も、LEDのような新技術や最新家電が続々と登場しています。

その中で私たちが担うのは「電気を作る」と「電気を使う」の間を結ぶことです。
電気を通し、「電気を使えるようにする」ことが私たちの仕事です。

この仕事は決して機械にとって代わることができない分野で
一度身につければどこに行っても通用する技術です。

電気は世の中にはなくてはならないもの。
日本を代表する大手メーカーを始めとした様々な企業様とやり取りをし
電気設備のパートナーとしての役割をこれからも果たしていきます。
BUSINESS
事業内容
電気設備工事の施工管理

建物を新たに建てたりリニューアルする際に発生する
電気設備工事の施工管理をする会社です。

生活に必要不可欠な”電気”を支え、あらゆる建物に電気をつないでいます。

主な得意先は
官公庁・製造メーカー・ビル管理会社・空調設備業者です。
  • 官公庁
    ・東京都小中校の校舎
    ・テニスコート
    ・橋
    ・スポーツセンター
    ・運動場
             など
  • 民間
    ・製造メーカー
    ・工場
    ・店舗
    ・ビルの管理会社
          など
BENEFITS
複利厚生
  • 資格取得制度
    取得手当
    資格の受験料、講習会参加費、参考書代をすべて会社が負担します。また資格報奨金として最大10万円の付与。さらに資格手当として毎月の給料にも反映します。
  • 奨学金返還支援制度
    奨学金返還費用相当額の一部を最大3年間にわたりサポートする制度。3年間で最大150万円の支援!
  • 交通費全額支給
    通勤にかかる費用は全額支給しています。
ABOUT
新和電工の特徴
  • ☆お客様は元請け企業が多数☆

    大企業では仕事が細分化され、一つの仕事に多くの人が関わります。
    すると、想いや思想が伝わりづらくなる傾向があります。

    ですが新和電工はお客様と直に接し
    お客様の顔を浮かべながら仕事をすることで
    【真の想い】を実現することができます。

    お客様の漠然とした理想を実現化することが
    私たちのミッションです。

    今後もお客様の想いを受け降り
    確実に実現していきます。

    ※写真の工場は、40年近く元請けとしてお仕事をいただいている大手企業様の工場
  • ☆若手社員の活躍☆

    少子高齢化問題から、働き手が徐々に減少してきています。
    そんな中、新和電工では、本社勤務の半数以上が20代30代と、若手の社員がたくさん活躍しています。

    会社として「社員の成長は会社の成長」と掲げているからこそ、若い方に資格をどんどん取得してもらえるようにサポートしています。

    また、現場でも責任のある立場として輝いて働いてもらいたいと思っています。
PHOTOS
新和電工の社風
研修制度の充実や、アットホームな社風がわかる
【働きやすさ】をご紹介します!
  • ☆新入社員研修
    入社後2か月間は仕事で必要となる基礎知識や社会人としてのマナーをじっくりとレクチャーします。

    新入社員へのフォローアップとして
    外部講師をお招きし、仕事に対する
    取り組みや社会人としての心構えを
    学んでいく講習会を定期的に実施しています。

    仕事で成功したこと・あるいは失敗したことを
    どのように成長に結びつけていくか、
    先輩社員からのアドバイスも交えて
    新入社員へ教えていきます。
  • ☆独身寮完備
    本社・埼玉営業所に社員寮を用意しています。

    冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・コンロ備付!
    本社は2LDKに2名で、埼玉営業所は1Kに1名で
    住んでいただきます。

    寮費は光熱費込みで
    25,000円!
  • ☆スポーツ同好会
    月に一度行われる若手中心の大人気イベント!
    フットサルやバスケ、バレー、ボーリングなど様々なスポーツを行っています。

    現場へ直行直帰のため、顔を合わせる機会が減ってきますが、スポーツを通して親交を深め、若手社員の雰囲気は和気あいあいとしています。
  • ☆社員旅行
    年に一度、国内外3か所から好きなとこへ行くことができる大人気イベント!

    旅費、宿泊費はすべて会社持ちです。

    海外はハワイ、グアム、ベトナム、ロサンゼルスなど・・・
    国内は沖縄、北海道、大阪など・・・

    遊んで飲んで、全員大満足です!!
MORE INFO
その他情報
【研修制度】
制度あり
■新入社員研修
■電設技術・安全研修

【自己啓発支援制度】
■スキルアップ研修
■資格取得制度あり
専門的な知識や資格も、入社後に学びながら取得できる環境が整っています!

【諸手当】
・時間外手当
・休日出勤手当
・資格手当制度(2,000円~10,000円)
資格取得報奨金として最大10万円の付与!

【昇格】
年1回(5月)

【賞与】
年2回(6月 12月)
決算により別途決算賞与付与!

【休日休暇】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
DETAIL
待遇・福利厚生 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・法定外労災保険
・交通費全額支給
・保養施設(軽井沢その他多数あり)
・クラブ活動(フットサルクラブ・ゴルフクラブなど)
登録の方法 企業説明会は随時webで行っております。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社新和電工
事業内容 変電設備工事・各種機械付属設備工事・プラント電気設備工事・電灯電力設備工事・電気通信設備工事・その他上記に付帯する一切の設備施工請負
リフォーム・リニューアル・防犯設備関連・省エネ・エコエネルギーメンテナンス・保守・点検業務・各種発電設備、その他
企業
WEBサイト
https://www.shinwa-dk.co.jp/
所在地 東京都江東区大島1-9-8プレールビル8階
応募定員あり早めにご応募ください!