1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 君津市の求人
  5. 100年の揺るぎない技術を身につけて安定した暮らしをしてみませんか
黒崎播磨株式会社 君津支店
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

100年の揺るぎない技術を身につけて安定した暮らしをしてみませんか

黒崎播磨株式会社 君津支店 / 工業炉メンテナンス作業員
  • 給与
    月給 20万6,400円 ~ 31万3,400円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    千葉県君津市
    • 君津駅
  • 勤務時間
    シフト制
転勤なし 急募!内定まで2週間 寮・社宅・住宅手当あり 時短勤務制度あり

募集要項

仕事内容

鉄を製銑する為に必要な1500℃以上の高温に耐えられる耐火物と呼ばれる、材料を施工する作業 (築炉)をお任せします。 「築炉」作業とは、耐火物レンガにトロと呼ばれるペースト状の耐火材をぬって施工する手積みや、機械による耐火材を吹き付ける作業です。5~6名のチームで進めていきます。

~「炉」ってなに?~
高温で熱を加えて、加熱する為の設備です。身近なものでは焼却炉があります。

~どんな「炉」があるの?~
炉の大きさや形は様々。工業用ですので、高さが10メートル以上あるような巨大なものが多く、溶けた鉄を受け止める鍋のような形の炉。容量は300トン・高さ15メートルほどの大きさになります。

《基本的な仕事の流れ》
【1】解体
消耗した耐火物を解体機等を使用して解体します。

【2】レンガ加工と吹付け作業
専門工具でのレンガ加工や補修剤をスプレーのように吹付けて補修します。

【3】積み上げ
加工したレンガを積み上げて施工していきます。

※どの炉も、基本的には上記の3工程でメンテナンス。2~3日かけて行ないます。
※大きな炉では、解体機、バックホー等重機を使って解体や取出しをすることもあります。

《1日の仕事の流れ(例)》
▽情報共有(15分)
シフト交替前の担当者から、作業工程・安全状況を教えてもらいます。

▽作業開始
5~6名のチームで作業します。1人ではないので安心です。

▽食事休憩(45分)
食事休憩以外にも休憩があります。メリハリをつけて集中します。

▽報告書作成・業務完了(5分)
次のシフトの方のために引継ぎ報告書を作成。口頭で伝えるべきことがあれば伝えます。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

学歴不問【業界・職種未経験者、第二新卒者、歓迎!】
☆一人前になるまで、当社で責任を持ってしっかり育てていきます。
☆未経験から入社して活躍している先輩がほとんどです。ご安心ください。
☆ゆくゆくは「築炉技能士」などの国家資格取得も支援。じっくり手に職をつけられます!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

――大正7年創業の当社。後進育成のため、10名以上を増員予定です。
日本製鉄グループの当社。耐火物の世界的ブランドとして、業界トップレベルの技術をもとに、鉄鋼業・セメント・硝子製造業といった基幹産業に商品を提供しています。さらに耐火物の製造・販売だけでなく、耐火物を施工する熱処理炉も提供。長年磨いてきた技術力から、日本製鉄を始めとする国内大手鉄鋼メーカーから厚い信頼を寄せられています。現在熟練の職人が多く在籍している当社ですが、今後は技能を次世代に受け継いでいきたいと考えています。そこで未経験から幅広く人材を募集することと致しました。

給与

月給20万6,400円 ~ 31万3,400円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
380万円 ~ 540万円

<年収例>
●年収400万円/入社2年目/20歳

※月給+各種手当+交通費【賞与年2回(5.8ヶ月分/前年度実績)】
※残業が発生した場合、残業代は全額支給します。
※別途、特別手当あり。
※初任給額は、あなたの経験や能力などを考慮して決定いたします。

勤務地

千葉県君津市 / 君津駅
  • 勤務先 : 東日本事業所

★転勤はありません

【ファーネス事業部】
(1)千葉県君津市君津1番地 日本製鉄株式会社 君津製鉄所構内
(2)千葉県船橋市海神町2-2-1 合同製鉄株式会社構内
(3)神奈川県川崎市川崎区小島町4-2 日本冶金川崎構内
※車通勤可!駐車場あり
※転勤なし

<住所>
千葉県君津市君津1番地 日本製鉄(株)東日本製鉄所(君津地区)構内

<交通>
(1)JR内房線「君津駅」より車で20分
  JR各線「木更津駅」より車で30分
(2)JR総武線「西船橋駅」より車で5分

勤務時間

シフト制

■変形労働時間制(週平均38.13時間)

3交代制…休憩60分。残業は月平均25時間です。
・06:30~15:00(5日勤務後2日休み)
・14:30~23:00(5日勤務後1日休み)
・22:30~07:00(5日勤務後2日休み)
※安全教育などの研修期間中は、8:00~17:00(休憩60分)。

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

■月6日~8日(4直3交替勤務制)
年間休日 110日 月に1回週休3日
※土日も順番に公平にお休みが取れるよう、シフトを組んでいます。
■有給休暇
■特別休暇
■産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●育児支援・託児所あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月 ※昨年度実績計5.8ヶ月分)
■交通費支給(月15万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(100%支給)
■出張、役職、職能手当
■家族手当(子1人月2000円、配偶者月8000円)
■住宅手当(3500円~8000円/月 ※寮・社宅入居者以外)
■財形貯蓄制度
■社員持ち株会
■退職金あり
■出産・育児支援制度あり(男女共に育児に伴う時短・休業制度あり)
■オフィス内禁煙・分煙あり
■時短勤務OK
■マイカー通勤可、駐車場
■慰安会費補助金
■各種祝い金制度あり

【衣・食・住全てお任せください!】
■制服あり
■借り上げ社宅(家賃補助あり。月最大6万円)
■社員寮(月10,000円で入居可!)※年齢制限有
・7.5畳の1人部屋で、エアコン、カーテン付
・1日800円で2食食べられる食事付!寮の前から会社までの送迎バスもあり。

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

黒崎播磨株式会社 君津支店の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月30日
 ものづくりの神髄に
  揺るぎない技術を。
  2019年に創業100周年。
 日本製鉄グループの一員として
鉄鋼業・セメント・硝子製造業といった基幹産業を支えています。

    □■ 黒崎播磨株式会社 東日本事業所 採用サイト ■□
ABOUT
私たちについて
主に、【耐火物】の製造・販売を
 手がけている当社。

【耐火物】と聞いて
イメージのつく方は多くないかもしれません。
鉄が溶ける超高温(1500℃超)にも耐える素材で
 鉄を生産するためには不可欠です。

鉄鋼業界の製造プロセスを支える
【礎=鉄】

スマホやPC、車、建造物、さらには缶コーヒーにまで
  幅広く使用されている鉄は、
 まさに私たちの生活に密着している存在です。

― 「技術の黒崎播磨」 ―

ものづくりの未来を
持続可能なものとしていくために。

 製造業だけでなく、
暮らしのあらゆるものの根本を支える耐火物を
より高品質・高精度でご提供できるよう
 常に挑戦をし続けていきます。
  • ▼さらなる高みを目指し続けるために▼
    素材の研究から耐火物の施工、エンジニアリングといった一貫した総合ソリューションを手掛ける当社。大手鉄鋼メーカーとのお取引を中心に、国内での高いシェア率を維持しております。
    また、日本の耐火物メーカーとしては、海外売上高トップ。モノづくり産業を今後も広く支えていくために、近年の省エネルギー、循環型社会への動きにも賛同し、環境に配慮した製品の開発にも努めています。

    <<強みを支えているヒミツ>>
    そもそも高い技術が求められる、巨大な炉の施工(築炉)。好景気に支えられて窯炉設備の建設・修繕工事は増えているものの、高い技能を有する築炉技能士の多くは50歳以上。多くの企業で後継者不足が問題となっています。当社は、長い歴史の中で培ってきた高い技能を、次の世代にも丁寧に繋ぎ育成を行なっているため、安定したお取引を続けられています。

    <<社員インタビューもご覧ください!>>
    当社公式HPにて、事務職・技術職に就く社員12名にインタビューを行なっています。先輩の紡ぐ言葉、考えや思いから、きっと各部門の風土も感じ取れるはず。ぜひ覗いてみてください。
  • ▼確かな経営基盤による、充実の制度を▼
    家族手当や各種祝い金制度、出産・育児支援制度などを整え、ご家族も大切にしながら働ける環境です。男女問わず、育児に伴う時短・休業を選択できる制度もございます。

    <<あなたの生活を支援します!>>
    ■賞与年2回
    (2023年度夏季賞与平均額:701,000円)
    ■社員寮(月10,000円で入居可/単身40歳まで)
    7.5畳の1人部屋。エアコン、カーテンほか、1日800円での2食付きです。寮の前から会社までの送迎もあります。
    ■借上社宅(月最大5万円/家賃補助あり)
    寮や社宅の入居者以外には、住宅手当が支給されています。

    <<積極的な国家資格取得支援>>
    受験費用は会社負担。国家資格である「機械保全技能士」や「築炉技能士」のほか、「フォークリフト運転技能者」や「電気工事士」など、複数保有する社員も多数います。資格によって技術者としての信用をより高められる上、職能手当にも反映されますよ。
BENEFITS
社員を元気にする福利厚生があります
  • 社有独身寮有
    40歳迄の独身の方で、自宅より通勤時間が、90分以上かかる方には、弊社保有の独身寮に、10,000円/月で入寮する事が可能です
  • 借上社宅制度有
    結婚されている方で社宅を希望の方について、借上社宅制度があります。社内規程内で敷金礼金補助、月々の家賃についても最大50,000円/月を補助致します
  • 出産・育児支援制度有
    男女ともに育児に伴う時短、休業制度有。
    また、出産祝い金や小学校入学祝い金等の祝い金も充実
BUSINESS
  • 築炉整備作業
    鉄を製銑する為に必要な1500℃以上の高温に耐えうる炉の内側にある耐火物レンガを補修する作業。
    築炉作業では、最終的に国家資格である築炉技能資格の取得を目指していただきます。
  • 自社設備保全作業
    自社で所有する様々な機械設備の修繕や保全を行います。
    築炉整備作業とは違う資格保有を目指して貰います
  • 溶接作業
    (船橋作業所限定)
    船橋作業所での築炉作業に付帯する設備の溶接作業がメインの仕事となります
VIDEO
匠/築炉とは
VIDEO
社員インタビュー
MEMBERS
社員紹介
東日本事業所は、20代・30代が全体の54%を占める若い事業所です
  • S.Y
    2017年入社。コークス整備という日々暑い作業環境化で奮闘中。休みは子供達と遊ぶ時間を充実させる育パパ中
  • T.R
    2021年入社。普通科高校からレンガを積んでいく職人(築炉)へクラスチェンジ。休みの日は同期達とドライブを楽しんでいるリア充組
VIDEO
新独身寮 紹介
COMPANY
会社情報
会社名 黒崎播磨株式会社 君津支店
事業内容 ■耐火物関連事業
耐火物全般の製造・販売
装置の設計・製作・施工などのエンジニアリング

■ファーネス事業
企業
WEBサイト
https://www.krosaki.co.jp/
所在地 千葉県君津市君津1
応募定員あり早めにご応募ください!