1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 町田市の求人
  5. 定期巡回夜勤パート💡1夜勤16,200円❗️1日8時間、未経験、Wワーク、週1回、マイカー通勤可!
社会福祉法人賛育会/清風園
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問 30+日前

定期巡回夜勤パート💡1夜勤16,200円❗️1日8時間、未経験、Wワーク、週1回、マイカー通勤可!

社会福祉法人賛育会/清風園 / 介護士
  • 給与
    時給 1,400円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都町田市
    • 小田急線・玉川学園前駅より、徒歩20分
  • 勤務時間
    21:30 ~ 07:30 残業なし / 週1日からOK / 夜勤・深夜・早朝(22時~7時) / 17時以降に始業
急募!内定まで2週間
同じ会社の求人を見る(5件)

募集要項

仕事内容

夜間の訪問介護業務全般

・安否確認
・服薬確認
・水分補給
・おむつ交換
・緊急対応 等

*一人一人に寄り添ったサポートを心がけています。

訪問エリア:町田市(30分程度の圏内です)
交通手段:社用車、バイク、電動自転車
訪問件数:同じ利用者様を3時間おきに訪問していただきます。

<<やりがい>>
・町⽥市の中でも珍しい定期巡回サービスを展開しています!
・利⽤者様に寄り添った在宅介護のサービスを提供することで介護のプロフェッショナルとしての経験を積むことができます。
・地域に根付いた定期巡回業務は、利⽤者様にとって⾃宅で過ごすことができる、社会貢献度の⾼いサービスです。

◎◎働く環境◎◎
・未経験からでも先輩スタッフのサポートがあり、スキルアップできます。
・週1⽇からOK、21:30から翌7:30までの勤務ですのでWワークも可能です!
・訪問介護は⼈間関係に振り回されずお⼀⼈お⼀⼈の利⽤者様に向き合ったお仕事ができます。
・3時間おきに担当の利⽤者宅を訪問するため、顔と名前をすぐに覚えていただけます。
・電動⾃転⾞や軽⾃動⾞を貸与いたします。希望に合わせてマイカーでの訪問も可能です。(交通費全額⽀給)
・近隣のエリアの訪問を中⼼に、⾞で15分くらいの移動距離になります。

\\アピールポイント//
・未経験OK!
・マイカー通勤可☆
・週1回~勤務OK!
・Wワーク可♪
・21:30~7:30までの8時間勤務!
・移動中の時給も発⽣します◎

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、シニア、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!
●英語力は問いません!

18歳以上(深夜業務のため)

【必須資格】
・介護福祉士
・普通自動車免許

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

社会福祉法⼈賛育会 清⾵園
東京都で2番⽬に開設された特別養護⽼⼈ホームです。
ご利⽤者の⼼に寄り沿い、お声を聴き、その⼈らしさを何よりも⼤切に、受け継がれた伝統と精神で、ひとり⼀⼈を敬い細やかなケアを⽬指しています。
さらに住み慣れた街や家で暮らし続けたいというニーズに応え、「訪問介護ヘルパーステーション清⾵園」を展開して参りました。

訪問巡回ステーションでは、
ご利⽤者様の⼼⾝の状況に応じて、安否確認の為、1⽇5分程度の短い訪問を複数回受けたい時や、状況変化に応じて柔軟にサービス内容を変更したい時、緊急時に駆けつけてほしい時など、24時間365⽇⽣活を⽀えます。

給与

時給1,400円 ~
  • 交通費支給あり

※1夜勤 16,200円

・基本給:1,230円(介護福祉士)
・介護員処遇改善加算分:100円
・特殊職務手当:70円
・夜勤手当:5,000円

【別途支給】
・昇給あり

※固定残業代なし
※試用期間3ヶ月(同条件)
※転勤なし

勤務地

東京都町田市 / 小田急線・玉川学園前駅より、徒歩20分
  • 勤務先 : 社会福祉法人賛育会 清風園 訪問巡回ステーション


<住所>
東京都町田市7-17-20

<交通>
小田急線・町田駅より、鶴川駅行き「八幡神社前」下車 徒歩5分
小田急線・鶴川駅より、町田バスセンター行き「八幡神社前」下車 徒歩5分

勤務時間

21:30 ~ 07:30

120分休憩・実働8時間
※曜日固定希望の場合、ご相談ください☆

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●週1日から勤務OKです
●夜勤・深夜・早朝のお仕事です(夜22時~朝7時)
●夕方17時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

シフト制
※週1~2回勤務できる方
有給休暇(法定通り)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●労災保険

・労災保険(その他保険は法定通り)
・有給休暇(法定通り)
・昇給あり
・マイカー通勤可能
・交通費支給あり(上限なし/車通勤の場合2km以上でガソリン代支給) 
・Wワーク可

雇用形態

アルバイト・パート

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

社会福祉法人賛育会/清風園の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月26日
社会福祉法人賛育会/清風園
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
清風園の紹介
清風園の開設は1964年7月20日です。丁度、東京オリンピック開催がある年に開園致しました。
それ以来、特別養護老人ホームのパイオニアとしてずっとこの街と共に歩んで参りました。ご利用者の心に寄り沿い、お声を聴き、その人らしさを何よりも大切に、受け継がれた伝統と精神で、ひとり一人を敬い細やかなケアを目指しております。
あなたと出会うために一期一笑を大切にします。
BENEFITS
健康・元気・笑顔であるために。
充実の福利厚生と就業環境。
  • 年間休日数
    130日以上
    賛育会は完全週休2日制。休祝日・夏期休暇・有給休暇などお休みは年間130日以上。(夏期休暇4日・有給休暇5日以上含む)
    ※年度によって年間休日数は変わります。
  • 所定労働時間
    7.5時間
    一般的に8時間労働が多い中、賛育会の労働時間は7.5時間。自分の時間を1日30分多く活用することができます。
  • 残業時間
    月平均7時間
    研修や勉強会、ご利用者・園児の対応等、状況に応じて残業があります。先輩職員と共に様々な経験ができます。

    *2018年度介護員・保育士の月平均残業時間
  • 職員定着率
    約90%
    上司や先輩職員に相談しやすく、温かみのある雰囲気です。ライフステージの変化に応じて、一人ひとりに合わせた柔軟な働き方ができます。

    *2018年度の職員定着率
BENEFITS
  • 育児休業取得復帰率
    95.7%
    育児休業は最長2年。また、育児休業取得後に95.7%が職場に復帰しています。ライフステージが変わっても仕事が続けられます。
  • 女性管理職割合
    47%
    管理職の約半分は女性。公平な人事制度の下、分け隔てなくステップアップできます。賛育会には活躍し、輝いている女性がたくさんいます。
    *2019年12月現在
  • 療養給付金
    約90%保証
    産前産後休業、病気、けがなどで休職しても給料を約90%保証。保証期間は、なんと最長1年6か月。生活に不安をいだくことなく安心して休養できます。
  • 医療費助成制度
    本人負担の
    約50%補助
    健康保険では医療費の3割が本人負担。しかし、賛育会の医療機関で受診した場合は、本人負担3割の半分にあたる額(50%)を補助するうれしい制度です。
MORE INFO
施設の紹介
清風園は、新宿から小田急線で約35分、玉川学園前から徒歩で20分程の丘の上の住宅街にある、福祉の総合施設です。現在は、9事業が利用者様へサービスを提供しています。
  • 入所
    【特別養護老人ホーム 清風園】
  • ショートステイ
    (短期入所)
    【特別養護老人ホーム 清風園】
  • デイサービス
    (通所介護)
    【高齢者在宅サービスセンター
    清風園】
  • 訪問介護
    【ヘルパーステーション清風園】
    定期巡回随時対応型訪問介護看護
    【訪問巡回ステーション清風園】
    ナイトサポート
    【ナイトサポート清風園】
  • 訪問看護
    【訪問看護ステーション清風園】
  • グループホーム
    (認知症対応型共同生活介護)
    【丘の家 清風】
  • サービス付き高齢者向け住宅
    【清風ヒルズ金井】
COMPANY
会社情報
会社名 社会福祉法人賛育会/清風園
事業内容 ー 高齢者福祉
特別養護老人ホーム、介護医療院、ケアハウス、グループホーム、高齢者在宅サービスセンター、ヘルパーステーション、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所

ー 医療・保健事業
病院、診療所、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、健康診断施設

ー 保育事業
認可保育園
企業
WEBサイト
https://www.san-ikukai.or.jp/seifu-en/
所在地 東京都町田市金井7丁目17番13号
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています