1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 山形県の求人
  4. 新庄市の求人
  5. 未経験OK!自動車ガラス交換・カー用品取付・コーティング作業。研修制度あり!整備士資格不要!
株式会社 山形部品
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

未経験OK!自動車ガラス交換・カー用品取付・コーティング作業。研修制度あり!整備士資格不要!

株式会社 山形部品 / 自動車整備
  • 給与
    月給 18万7,000円 ~ 24万1,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    山形県新庄市
転勤なし
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

Y-PIT事業として、お客様であるカーディーラーや整備・板金工場から依頼を受け、ガラスの交換やフィルム施工、ボディコーティングの施工、カー用品の取付、電装品の取付等、整備士の資格が必要ないカーアフターサービスを行っています。

カー用品については、デンソー製品の取付委託を中心に、最上地域のカーディーラーから技術力で信頼を得ています。
デンソーのサービスステーション(関連会社:オートファーベン(株))としても作業を請け負っており、資格取得に対する支援制度もあります。

未経験者の方でも歓迎します。趣味で車いじりなどをしていた人や、工業系の職歴や工業系の高校・短大・大学の卒業生であるなど、有資格である必要が無いので、研修を通して技術を習得していただきます。

最初は引取や納車などのお手伝いから、各種作業の補助から入っていただき、OJTで作業の流れを覚えていただくところから始まります。施工器具などの使い方も覚えながら、実際に作業を経験してもらいます。

作業内容によっては1人では施工が難しいものもありますが、カー用品の取付や、コーティング作業など、単独で行えるものはお客様の作業場に出向き、出張施工を行う場合もございます。

入庫状況により作業内容の割り振りなどが変わりますので、能動的な判断と、積極的に作業を習得する意気込みをもっている方を募集しております。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

整備士、カー用品取付、プロショップスタッフ、業務内容に類似した作業、等の経験が活かせます

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

1人

給与

月給18万7,000円 ~ 24万1,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
293万4,800円 ~ 382万400円

<年収例>
●年収480万円/入社10年目/主任
●年収540万円/入社15年目/係長

上記額には固定残業代(25時間分、30,000円)を含みます。超過分は全額支給します。
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件で目標手当の支給が試用期間中はありません。

勤務地

山形県新庄市
  • 勤務先 : 株式会社山形部品 Y-PIT新庄

★転勤はありません

◇ 転勤なし

<住所>
山形県新庄市金沢前野2260-1

勤務時間

1年単位の変形労働時間制

想定労働時間:164時間/月
実働時間:7時間45分/日

休憩:12時~13時、15時~15時15分

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休2日制
(日・祝・第2第4土曜日、月1日の従業員指定休日)
年間休日111日
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり(上限2.5万円まで)
・目標手当(0円~3万円)あり
・車検、新車、中古車紹介奨励金制度
・勤続半年で有休10日付与
・慶弔休暇、慶弔見舞金制度
・社内交流費助成制度(1人5千円、年2回まで)
・従業員持株制度
◇ 資格取得支援・手当あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社 山形部品の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月27日
careers at
株式会社 山形部品
東北シェアトップクラスの自動車部品専門商社
ABOUT
山形部品とは
自動車部品卸売業として、東北シェアトップクラス・全国でも業界屈指の規模をほこる企業です。「地域のお客様とともに進化し、信頼されるビジネスパートナーとなる」ことを山形部品グループビジョンに掲げ、部品をただ売る物売りの会社ではなく、整備に関するありとあらゆるサービスを網羅し、お客様から指示される「ベストパートナー」を目指して日々邁進しています。
  • 仕入先とお客様の架け橋となるべく、展示会を企画運営。新商品や新サービスを情報提供し、より付加価値の高い整備を行って頂く事で、地域のクルマ社会の基盤を守る役割を担っています。
  • 整備事業者向けセミナーの開催。今までの基準が覆ったり、これまでのやり方が通用しなかったり、厳しい法律と難解な補助金の仕組みなど、有益な情報を発信し、お客様の事業をサポートしています。
BUSINESS
当社は「自動車部品の専門商社」です。国産車及び外国産車の純正品・優良品をはじめ、多くの仕入れか先から取り寄せた部品を、山形県・秋田県・宮城県の整備事業者(カーディーラー、整備工場、ガソリンスタンド等)を中心に受注を頂いてお届けをする自動車部品卸売業を行っております。さらに、部品だけではなくオイル・ケミカル・工具・整備機材・塗料など、お客様の必要とするものは何でも揃えるという姿勢が多くのお客様に支持されています。
また、各整備事業者様のビジネスパートナーとして、フロントガラスの交換・エーミング作業・カーコーティング・電装品取付・下廻り防錆作業などを行い、お客様のニーズに合わせたサービス提供を行う事で、部品商としての役割に留まらないサポート体制を敷いています。
  • ルート営業
    既存のお客様から注文をいただき、発送を迅速に行うのが当社の営業スタイルです。在庫が無い商品も社内の物流倉庫や仕入れ先から素早く取り寄せ、お待たせしない事をモットーとしております。
  • 法人営業
    一般的に流通している部品以外にも、整備用リフトや整備用工具から、溶接機や除雪機など、大げさですがお客様のニーズがあれば何でも揃える。そんな営業もやってます。
  • Y-PIT事業
    整備と言っても、タイヤ交換から分解整備まで必要な作業はそれぞれの車事情で違います。整備工場でその全てをカバーするのは不可能。だから、当社がお客様の代わりに出来る事を請け負って、お客様のビジネスチャンスを逃しません。
  • ネット通販事業
    卸売業の強みを活かして、大量に仕入れた商品をネット通販でお客様に直接提供しています。山形・秋田・宮城以外の直接お取引の無いお客様にも、当社が培ったノウハウの恩恵をお届けしています。
PHOTOS
社員たちの姿
倉庫には自動車部品の山、事務所では電話やFAXの音、毎日走って、毎日クルマと向き合って、決して楽な職場ではありませんが、自然と生き生きとした仕事場の様子です。
  • 各営業所には膨大な自動車部品の在庫があります。山形部品独自の仕分けで記号と数字による管理を行い、初めての方でも、時間をかけずに部品の元へ行ける工夫がされています。
  • お客様は電話以外にもメールやFAX、あるいは提携している部品検索システムから受注を行います。受注を受けたら、素早く在庫の確認と発送の準備に入ります。受注から納品まで、そのスピード感がお客様から信頼されている強みでもあります。
  • ルート営業の基本は社用車での移動。配送も兼ねますが、やはり営業として、新しい商品やサービスをお客様に情報提供する事が重要な役割でもあります。夏の炎天下も、冬の雪道も、とにかく走るのが仕事の一部でもあります。運転が好きな方には天職?
  • 自動車部品を売るだけでは留まらない山形部品は、お客様の為にガラス交換やフィルム施工なども手掛けています。整備工場の細かい部分までサポートするのが信条です。営業職と技術営業職という2本柱の社員たちが、日夜営業と技術のスキルを磨いて頑張っています。
MESSAGE
より良い未来のため
車社会の未来に想いをつなぐ部品商社
自動車の部品数は1台あたり約3万点と言われています。さらに昨今では、自動ブレーキやドライブアシスト機能など、クルマ自体も高性能化・複雑化しております。電気自動車やPHV車も登場して久しいですが、まだまだガソリン車やディーゼル車が多く走る状況に大きな変化はありません。そして、仮に環境性能に特化したクルマが台頭したとしても、自動車部品の需要はなくなる事はありません。しかし、進化するクルマに対応し時代に即した商品とサービスの提供は必要です。だからこそ、自動車部品商社としてすべき事はまだまだあります。より良い未来に向かって一緒に歩みを進める仲間を募集しています。
BENEFITS
福利厚生
生活資源の向上と働きやすい環境を目指しています。
  • 目標手当の支給
    個人のノルマはありません。営業所・拠点単位での目標があります。目標を達成した場合、その達成率によって、個人に手当が支給されます。(上限3万円/月)
  • 月1日の指定休日
    働きやすさを向上するため、月1日の個人が指定できる休日制度があります。(年12日)家族のイベントや、連休を伸ばすためなど、自身に合わせた休日の取得ができます。
  • 社内交流費の助成
    社員同士のコミュニケーション向上を目的として、社内交流会(飲み会等)に助成金が出ます。1人につき年2回、1回5、000円が出ます。
  • 従業員持株会
    社員のみが買付可能な会社株式で、働きながら財形を行える従業員持株会制度があります。自分の頑張りが、自分の財産の価値を上げるモチベーションとなります。
DETAIL
福利厚生について
待遇・福利厚生 社会保険完備
財形貯蓄制度、従業員持株会制度
夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・特別休暇制度
産休・育休制度、介護休業制度
家族手当(条件あり)、通勤手当(上限2.5万円)、資格手当あり
社宅制度(条件あり)、慶弔見舞金制度
目標手当(0円~3万円/月)
資格取得支援制度
社内交流費助成制度(1人5,000円/1回、年2回まで)
社員旅行(2年に1回)
車検、新車・中古車購入紹介報奨金制度
賞与実績(前年度)平均4.88ヶ月
昇給実績(前年度)平均4.3% 最高11.1%
有休取得(前年度)平均8日
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社 山形部品
事業内容 自動車部品・整備資機材・塗料等の卸売
フロントガラス交換・エーミング作業・電装品取付・防錆処理等のカーアフターサービス事業
企業
WEBサイト
https://ypcp.co.jp/
所在地 山形県山形市流通センター3-9-3
応募定員あり早めにご応募ください!