1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 横浜市の求人
  5. 保土ケ谷区の求人
  6. リニューアルオープン!児童指導員さん募集♪
一般社団法人みらいのヒトミ
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問 30+日前

リニューアルオープン!児童指導員さん募集♪

一般社団法人みらいのヒトミ / 児童指導員
  • 給与
    時給 1,310円 ~ 1,350円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    神奈川県横浜市保土ケ谷区
    • JR保土ケ谷駅
  • 勤務時間
    13:00 ~ 18:00 1日4h以内OK / 週2~3日からOK / 10時以降に始業
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

児童(小学生)への療育・指導・支援のお仕事です。初めての方でも「簡単な支援(トイレ支援、手洗い補助など)」「利用児童の送迎もしくは添乗」「学習や自由遊びの見守り(公園も有り)」「準備や片付け」などの業務から少しずつ慣れていくことができます。

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

<必須スキル・経験>
・児童指導員任用資格をお持ちの方

【児童指導員任用資格とは】
◎教員免許(幼稚園、小、中、高校)をお持ちの方
◎社会福祉士もしくは精神保健福祉士の資格をお持ちの方
◎教育、心理、福祉、社会学部を卒業(4年制大学)された方
◎児童福祉事業(放課後等デイサービスや学童)に2年以上かつ360日以上勤務経験のある方(高校卒業以上)

<歓迎スキル・経験>
・自動車運転免許証
・児童福祉事業にて通算5年以上かつ900日以上の勤務経験のある方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

児童数が増えてきたため移転リニューアルオープンとともに職員増員します。3つ目の事業所(みらいNO.3(みらいのさん)」開設に向け、今後も引き続き職員を増員していく予定です。

給与

時給1,310円 ~ 1,350円
  • 交通費支給あり

※試用期間は3ヶ月で、その間の条件に変更はありません。
※試用期間中に体調によるものも含め2日以上の欠勤・早退・遅刻をしたときは本採用とならない場合があります。
※上記額には一律支給の資格手当100円(時給)を含みます。
※上記額にはベースアップ支援加算手当10~50円(一律支給)を含みます。この金額は毎月、変動します。

勤務地

神奈川県横浜市保土ケ谷区 / JR保土ケ谷駅
  • 勤務先 : 放課後等デイサービス みらいNO.2(みらいのに)


<住所>
神奈川県横浜市保土ケ谷区霞台42-15

<交通>
JR各線「保土ケ谷駅」より徒歩15分
「桜台小学校前バス停」より徒歩5分
「八幡橋バス停」より徒歩10分

勤務時間

13:00 ~ 18:00

実働時間:5時間/日※休憩無し
勤務時間応相談

<勤務時間の特徴>
●1日4時間以内の勤務OKです
●週2~3日の勤務OKです
●朝10時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

◇完全週休2日制(シフトによる)
◇ 夏季休暇(前年実績3連休※日曜祝日含む)
◇ 年末年始休暇(前年実績7連休※日曜祝日含む)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●労災保険

◇月1回の出張「ネイル」サービス あり
◇月1回の「まつ毛エクステ」もしくは「よもぎ蒸し」あり
◇誕生月にはプレゼントあり
◇ 資格取得支援あり(児童発達支援管理責任者補足研修)
◇交通費支給(通勤手当)※1000円まで/日
◇研修システムあり(動画研修、ABA応用行動分析研修)
◇制服貸与(ロゴ入りシャツ及びパーカー)あり
◇ 労災保険
◇正社員登用有り

雇用形態

アルバイト・パート

●試用期間あり
放課後等デイサービス(小学生)での業務がメインとなります。
ロゴ入りのシャツやパーカーを貸与してます!
送迎車両はお子さんに大人気の可愛いダイハツムーブキャンバス(5台有り)です!
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

一般社団法人みらいのヒトミの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月10日
careers at
一般社団法人みらいのヒトミ
私たちと一緒に働きませんか?
BUSINESS
児童福祉事業及び障害福祉事業
横浜市保土ケ谷区において地域密着型の児童福祉施設(障害児通所支援事業所)を2か所運営しています
  • 児童発達支援 みらいNO1(みらいのいち)
    未就学児向けの1日定員10名の療育施設。ABA(応用行動分析)をベースに発語・発話、モンテッソーリ教育が療育プログラムです。
  • 放課後等デイサービス みらいNO.2(みらいのに)
    小学生向けの1日定員10名の療育施設。療育プログラムは公文式学習やプログラミング、ソーシャルスキルトレーニングです。
  • みらいNO.3(みらいのさん)
    開設準備中
MESSAGE
なぜ「みらいのヒトミ」が良いのか
株式会社等の営利法人が運営している児童療育施設では経営する側は利益追求、もしくは利益追求とまではいかなくても可能な限り黒字化を目指しています。そのため保育士や児童指導員など有資格者の配置等法令は遵守してはいるけれども、若くて経験がまだ浅い職員を配置したりして、現実には現場を回すことができなくなっていて、お子さんと職員の両方に非常に負担をかける状況が生まれているのが現状としてあります。(※そのような利益追求の施設は給与を高めに設定していて若い人たちをとりあえず集めるのですが、現場はとんでもなく大変なので結局、若い人たちは辞めていきます)

私ども「みらいのヒトミ」では法人の役員(障害者の親たち)が実際の療育/支援の現場に入っていますので、お子さん/職員ともに極力負担をかけないよう、現場を回しています。できうる限り多くの職員を配置するよう心がけていますので横浜市の担当の方からも「手厚い支援体制ですね」とのお言葉をいただいています。

例えば「送迎」ひとつとっても、ほとんどの放課後等デイサービスの施設では7~8名が乗ることができるワンボックス型の送迎車両を用意していて、迎えに行く際はこのワンボックス1台で複数の学校を回って、児童を乗せていきます。帰りはこのワンボッス1台に出来得る限りのお子さんを乗せて自宅まで送っていくのですが、迎えのときは一番最初に乗った児童、帰りのときは一番最後の順番に送ってもらう児童、この子たちはなんだかんだで1時間以上、乗車していることがざらにあるわけです。放課後等デイサービス事業における収益性を考えれば致し方の無いことだと理解はしていますが、保護者の立場からすれば何とかならないかと思うわけです。「みらいのヒトミ」は私ども障害者の親たちで運営していますから、この「何とかならないか」にお答えして、私どもはお子さんに負担をかけないよう基本「ピストン輸送」スタイルでやっております。私どもはワンボックス車両は所有しておらず、軽自動車で1人、もしくは2人の児童を迎えに行き、帰りも送っていきます。子供が乗車する時間は最低限に抑えるようにしています。このスタイルにすると保有車両数が増え、またその駐車スペースを確保するため、職員も多めに配置する必要があり、より経費がかかってしま他社の放課後等デイサービスではやっておりません。

このように私どもは障害者の親たちで運営している非営利法人ですので、とにもかくにもお子さんのためにやっております。また、この障害児への療育/支援は臨機応変な対応が要求される高度な業務ですので、この業務に携わる職員に報いるためにも福利厚生に力を入れています。
BENEFITS
福利厚生
「障害特性の理解」と「適切な介入/支援技術を習得」したスタッフにはぜひ長く勤めていただきたいので「ワークライフバランス」「福利厚生」に力を入れています
  • 月1回の出張ネイル
    提携ネイリストが出張してきてくれますので職場でネイルをしてもらえます(週15時間以上勤務及び勤続半年以上が対象)
  • 毎月10,000円分のチケット支給
    提携サロンにて冷え性やデトックス効果に優れた40分間のよもぎ蒸しやまつ毛エクステ/パーマを毎月10,000円分受けることができます(週15時間以上勤務及び勤続半年以上が対象)
  • 優れたワークライフバランスを提供
    ◎週の労働時間35時間(1日実働7時間)
    ◎完全週休二日制、
    ◎年間休日120日以上
    ◎ひと月の残業時間10時間以内
    ◎1年間での有給休暇消化率:ほぼ100%
  • 誕生日プレゼント
    2024年の誕生日プレゼントは有名お菓子ブランドのクッキーとお花です(週15時間以上勤務及び勤続半年以上対象)
PHOTOS
  • 当法人はお子さんのご自宅に加え、保育園や幼稚園、小学校にも車でお迎えしています。この「送迎あり」は保護者の皆様には大変好評を得ております。
ABOUT
  • 短期目標その1:公益法人化(一般社団法人から公益社団法人に)
  • 短期目標その2:みらいNO.3オープン(ログハウス風施設)
DETAIL
待遇・福利厚生 ◇制服貸与:ロゴ入りのシャツやパーカーを貸与しています。
◇食べ物&飲み物:ウォーターサーバーあります。
COMPANY
会社情報
会社名 一般社団法人みらいのヒトミ
事業内容 ◎横浜市保土ケ谷区で児童福祉事業(横浜市指定障害児通所支援事業所)の2つの療育施設を運営しています。
1.児童発達支援 みらいNO1(みらいのいち)
2.放課後等デイサービス みらいNO.2(みらいのに)
◎中・長期目標として10年間で計10施設、20年間で計20施設の運営を掲げています。
企業
WEBサイト
https://mirainohitomi.com/
企業
SNS
所在地 神奈川県横浜市保土ケ谷区初音ケ丘11-3
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています