1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 港区の求人
  5. バスドライバー◆普通AT応募OK/月収30万円以上/社宅完備/転居手当30万円/入社手当10万円~
なの花交通バス株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

バスドライバー◆普通AT応募OK/月収30万円以上/社宅完備/転居手当30万円/入社手当10万円~

なの花交通バス株式会社 / バスドライバー
  • 給与
    月給 27万9,560円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都港区
  • 勤務時間
    シフト制
転勤なし 急募!内定まで2週間 寮・社宅・住宅手当あり

募集要項

仕事内容

観光バスや路線バス、高速バス、送迎バス、ハイヤーなどの運転をお任せします。入社後は段階を踏んでじっくり育成していくのでご安心を。受け入れ体制については下記【入社後の流れ】をご覧ください。

<具体的な仕事内容>
まずはマイクロバスでの送迎からスタート。その後、路面バスを経験してから観光バスへ。「花形」である観光バスにも、未経験で1年~2年と早くからチャレンジできます。業務に慣れてきたら、どのバスに乗るか選ぶことが可能。それぞれのバスに魅力があり、あなたの適性や希望で決めることができます。

例えば…
【送迎】
比較的小さいマイクロバスで、最大定員は28名。スイミングスクールの送迎などで、子どもたちの元気な姿を見られる喜びも。未経験者は3ヶ月ほどで、経験者は1ヶ月ほどでお任せする予定。毎回同じお客様をお乗せするので顔見知りになり、コミュニケーションを取る機会も多いです。

【路線】
小型・中型のバスで、時間通りに運行します。公共交通機関だからこそ勤務日数も安定しており、法改正により労働時間は短め。地域の方々に頼られ、暮らしを支えるやりがいを感じられます。

【観光】
旅行会社や地元の学校、団体からのご依頼が多いです。季節ごとに四季折々の観光地に赴くため、飽きることがありません。いろんな道を走る楽しさ、お客様の新鮮な反応を見られる面白さを味わえます。大型バスで、定員は44名~49名です。

【ハイヤー】
目的地まで、エグゼクティブなどを送り届ける仕事です。お客様とのコミュニケーションを楽しむことができ、ハイレベルな接客スキルも身につきます。

<仕事のポイント>
◎ずっと安心して活躍できます!
育休・産休、家族手当など充実した手当と福利厚生を準備。ゆくゆくは運転手から運行管理の補助へのキャリアチェンジも可能です。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
└会社の費用負担で、限定解除や第二種免許の取得が可能!合宿免許にて2週間程度で取得できます。
※在籍2年半未満でご退職された場合は自己負担となります。

※転職回数は不問!
※社会人経験10年以上の方、歓迎!

★以下に当てはまる方、ぜひご応募ください!
◎トラックやタクシーを運転していた方
◎バスの運転に興味・関心がある方
◎しっかりした教育制度で安心して始めたい方
◎企業の安定性が気になる方

募集背景・人数

●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

★新規事業に伴い、積極採用です。
当社が大事にしてきたのは「誰かの役に立つビジネス」。観光用貸切バスや路線バス、送迎バスなど、さまざまなバスを運営し、地域のお客様の役に立っています。東日本大震災の復興支援では、ボランティア移送を2年間行なっていました。

2021年・2022年には、密を避けるハイヤーのニーズが高まったことから、ハイヤー事業も好調。2022年からは高速バスの運営も始まっています。

幅広い事業展開によって、確固たるビジネスモデルや財政基盤を築いてきた当社。今後もさらなる成長を遂げるには、人員体制の強化が不可欠です。そこで今回、バスドライバーを募集します。

給与

月給27万9,560円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
335万円 ~

月給27万9560円以上(固定残業手当8万5200円/60時間分)

※経験やスキルを考慮して決定します。
※上記月給には一律支給の手当を含みます。固定残業時間の超過分は全額支給します。
※試用期間中(1ヶ月~3ヶ月)の給与は「月給19万円」です。残業代は別途全額支給します。
※試用期間中の雇用形態は「契約社員」です。勤務時間は「9:00~18:00(実働8時間)」、休日は「4週8休制」となります。

★モデル月収例
30万円以上(月給26万5800円+各種手当)
└乗務手当・資格手当を合わせて4万円など

年収例
400万円/23歳・入社2年
450万円/50歳・入社8年
500万円/49歳・入社13年

勤務地

東京都港区
  • 勤務先 : 東京支社

★転勤はありません

※原則、転勤はありません。

<借上げ社宅あり!>
会社から徒歩10分以内にある、洗濯乾燥機付きの綺麗な借上げ社宅をご用意しました。
1LDKや2LDKなど広めの部屋で、徒歩圏内にコンビニや駅があってアクセス抜群です。

<住所>
東京都港区港南5-3-27

<交通>
◎マイカー通勤OK(駐車場完備/ガソリン代支給)

天王洲アイル駅から徒歩12分

勤務時間

シフト制

実働8時間
※固定残業代は60時間分と多めですが、実務のうち運転は3割で、7割は待機です。待機中は観光や食事に出かけたり、自宅に戻って休んだりしてもOK。無理なく続けられます。

休日休暇

■週休2日制(シフト制/月8日~9日休み)
■有給休暇(入社半年後に10日付与)
└連休7日間取得することも可能です。
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休(取得・復職実績あり)
■特別休暇
■結婚休暇

★連続休暇が非常に取得しやすい環境です。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●育児支援・託児所あり
●U・Iターン支援あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績2ヶ月分)
■社会保険完備
■交通費(公共交通機関・ガソリン代/上限月1万円)
■健康診断

<勤務環境>
■制服・制帽貸与
■ネイルOK
■休憩室・仮眠室・シャワールーム完備

<各種制度>
■資格取得費用負担(限定解除・第二種免許等) ※在籍2年半未満の場合は自己負担。
■転職支度金制度 10万円~20万円  ※上記同様
■転居手当 上限30万円        ※上記同様
■借上げ社宅(本社:上限月2万円、光熱費別。東京:上限月6万円、光熱費別)

<そのほか>
■フィットネスクラブ優待制度
■社員旅行

<豊富な手当>
■時間外手当(超過分)
■乗務手当(1日500円~1000円)
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1名につき:月5000円)
■資格手当
■出張手当(他営業所へのヘルプごとに支給)
■役職手当(月3000円~8000円)
■等級手当(月1000円~5000円)

雇用形態

正社員

●試用期間あり
こちらが、なの花交通の保有するバス。あなたの希望と力量に合わせて、マイクロ・小型・中型・大型など様々なバスをお任せします。
10年・20年と腰を据えて働くドライバーも多く在籍しています。社員のプライベートを大切にする風土が根付く会社です。

会社情報

なの花交通バス株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年03月07日
careers at
なの花交通バス株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
安心・安全を第一に
未経験でも活躍できる環境です!
当社の運転士は、大型バス運転未経験からのスタートが半分以上を占めています。
大型二種免許をお持ちでない方は、内定後に指定自動車学校にて取得していただきます。
(免許取得支援制度有り)
入社後は当社のベテランドライバーによる丁寧な研修があるので、
大型車運転経験がゼロでもプロドライバーになることができます。
『ドライバー』は、バス会社にとって事業の根幹を担う大切なポジションのひとつです。
運転はもちろん、人とのコミュニケーションが好きな方、接客が好きな方
チャレンジする方を全面サポートしますので、皆様のご応募お待ちしております。
ABOUT
私たちについて
私たちは、みちのりホールディングスグループの一員として
日本国内でもトップクラスのバス会社を目指して、日々安全を第一優先に努めています。
  • 出庫前には、ドライバーとバスガイドが入念に打合せを行い、運行に際しての不安点を払拭し、
    安全運行に努めています。
  • ルート等の最終確認をした後は、本日も安全運行で行ってらっしゃい!
MEMBERS
ドライバー紹介
安全に運行する為には、ドライバー同士・運行管理者との日々のコミュニケーションも欠かしてはいけません。なの花交通バスでは、早朝から和気あいあいと活気に溢れています。
  • K.T
    ・なの花交通バスの魅力

    私は指導運転士として、他の運転士から様々な意見を提示されます。
    それを運行管理へ私から共有し、実現させていきます。
    このように、運転士側と運行管理側が隔たり無く、常に連携しているので、自分が日々運行していて感じたことはすぐに吸い上げてくれます。まだまだ小規模の会社ですので、古い型にはまらず一緒にこの会社を作り上げていけるという所がとても魅力に感じています。

    ・日々の心掛け

    心掛けていることは、沢山あります。お客様が少しでも不快感を感じないよう、毎日朝起きたらシャワーを欠かさず浴びて清潔感を保つよう心がけています。
    運行の事で言えば、お客様を迎えに行く前の回送中に、自分の今日の反応感覚とその車両のブレーキ感覚等の特性を掴み、どれだけ揺れずにお客様が安心して乗車できるか考えながら運行に望むという点も日々心掛けている点の一つです。

    ・バス運転士を目指す方、なの花交通バスへの入社を目指す方へ

    一人一人の特性を判断して、自分のペースで指導や研修を行ってくれます。もちろん、人の命を預かるお仕事ですので、指導・研修は我々指導運転士が主体となり、不安な点はいち早く払拭します。ある程度研修は済んだからと言って、すぐに現場に出ることはありませんので安心して入社できる環境かと思います。
    日々の運行にも慣れ、ステップアップしていきたいという方も気軽に相談ができる会社だと思います。
    ぜひ、なの花交通バスへ飛び込んできて下さい!
  • K.Y
    ・バス運転士の魅力

    沢山の観光地へ行けるということはもちろんですが、その地での人との出会いも魅力の一つだと思います。地元の方とのコミュニケーションの中で、スマホで調べただけでは知り得なかった新たな情報を聞くこともとても楽しいです。
    人と話すことが好きな人、旅行が好きな人にはお勧めの職業だと思います!

    ・なの花交通バスの魅力

    一つ目はバスの絵柄がとても綺麗ということです。私がなの花交通に入社しようと思ったきっかけは、たまたま自宅近所の駐車場で大型バスを見かけ、白地に黄色のなの花が描かれておりとても綺麗でバスを運転するならこのバスしか無い!と思い、決意がつきました。2つ目は、運転士同士の仲が非常に良いという事です。日々の運行から帰ってくると、今日はどこに行ってここが良かったやどんなご飯を食べたなど様々な情報共有をします。もちろん、ここが危なかったなど運行上必要な事も日々共有します。
    話が楽しくなり、帰庫してからなかなか自宅へ帰れなくなってしまうこともしばしば(笑)
    この2つが魅力の大きな所だと感じています。

    ・バス運転士を目指す方、なの花交通バスへの入社を目指す方へ

    努力を惜しまず与えられた仕事を丁寧にこなしていけば、頑張った分だけ評価してくれる会社だと思います。自分のペースで働きたいという方も、稼ぎたいという方も合わせて予定を組んでくれるので、プライベートも充実させて生活していけますので安心してこの会社で一緒に頑張っていきましょう!
  • H.M
    ・バス運転士の魅力

    地域の方々と直接触れ合うことにより、社会に貢献しているという実感が強い仕事だと感じます。

    ・なの花交通バスの魅力

    ドライバーの先輩方がとても優しく、事務所内での情報共有が活発に行われています。
    年齢・社歴問わず、コミュニケーションが取れるので、バスの運転経験が無くても
    積極的に挑戦できる会社という所が魅力だと思います。

    ・バス運転士を目指す方へ、なの花交通バスへの入社を目指す方へ

    勤務は多少不規則です。
    お客様を乗せた運転というのは、ものすごく神経を使います。
    ただ、仕事のやりがい、日々の充実感はすごくあります。
    なの花交通は大きな会社ではありませんが、従業員一人一人を大切にしてくれます。
    未経験でもしっかり研修してくれるので、異業種で転職を考えている方にも自信を持って、
    転職をお勧めできます。
BENEFITS
福利厚生について
働きやすさを1番に!充実の制度を用意してお待ちしております。
  • 未経験でも安心の研修制度
    大型2種免許をお持ちでなくても、応募可能!※取得支援制度有(条件による)
    個々の技能習得度に合わせた研修を実施。
    研修期間は、あなたが自身が付くまで!
    未経験の方も安心してプロドライバーを目指すことが出来ます。
  • 充実の休暇制度
    ◆週休2日制(シフト制/月8~9日休み)希望休の取得率は90%以上
    ◆有給休暇(入社半年後に10日付与)
    ◆慶弔休暇
    ◆介護休暇
    ◆産休・育休(取得・復職実績あり)
    ◆特別休暇
    ◆結婚休暇

    ★連続休暇が取得しやすい環境です。
  • 各種制度
    ◆資格取得サポート(第二種免許等の取得費用を負担。※在籍30カ月未満は自己負担となります。)
    ◆社内表彰制度
    ◆報奨金制度
    ◆借上げ社宅(本社:上限月2万円、光熱費別。東京:上限月6万円、光熱費込)
COMPANY
会社情報
会社名 なの花交通バス株式会社
事業内容 ■一般貸切旅客自動車運送事業(関自旅1第1900号)
■一般乗合旅客自動車運送事業(関自旅1第952号)
■特定旅客自動車運送業 旅行業(千葉県知事登録2-773号)
■一般乗用旅客自動車運送事業(関自旅2第1071号)
■貨物軽自動車運送事業(国交省告示第171号)
企業
WEBサイト
https://www.nanohanabus.com/
企業
SNS
所在地 千葉県佐倉市城内町247-1
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています