1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 春日井市の求人
  5. リフォーム提案営業
株式会社クギン
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

リフォーム提案営業

株式会社クギン / 営業
  • 給与
    月給 27万6,400円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    愛知県春日井市
    • 春日井駅(名鉄小牧線)
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30
駅から徒歩5分以内

募集要項

仕事内容

■同社にてリフォーム営業をお任せします。反響・紹介が100%であり、
着実に業績を伸ばしております。今後の更なる事業拡大を目指し、募集で
す。主に以下の業務をお任せします。
【いずれか必須】■リフォーム/住宅/不動産関連/建築関連の業務経験
【尚可】■上記の営業経験もしくは、現場経験をお持ちの方歓迎!
【具体的な業務内容】
現場の下見/見積書の作成/メーカーへの発注/職人さんの手配 /
施工の進捗管理/完工後のチェック/お引き渡し
※下見から完工まで一貫してお任せします

●新規事業に関わる仕事です

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

★経験者のみの募集になります

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

給与

月給27万6,400円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
400万円 ~

<年収例>
●年収400万円/入社1年目/28歳 リフォーム営業経験者

勤務地

愛知県春日井市 / 春日井駅(名鉄小牧線)
★駅から徒歩5分以内です

<住所>
愛知県春日井市春日井町黒鉾9-14

<交通>
春日井駅(名鉄小牧線)より徒歩2分

勤務時間

08:30 ~ 17:30

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

年間休日110日
週休2日制(土日祝休み)
※ただし土曜は月1~2回出勤あり
夏季休暇
年末年始休暇
GW
有給休暇
介護、育児休暇
特別休暇(慶弔、結婚、出産他)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり

[手当]
家族手当、職務手当 、役職手当、資格手当、勤務地手当、運転手当、通勤手当(上限20,000円まで) 

[福利厚生・制度]
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
資格取得奨励制度、退職金制度、レクリエーション制度
エクシブ会員権
東京ドームシーズンチケット
自家用車通勤可

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社クギンの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月21日
「できる!」と信じて動く。
挑戦を続ける、クギンです。
すぐ「できない」と決めつけず、できる可能性を信じて探求する。
それが、私たちクギンが大切にしている理念です。

既存の枠にとらわれず、全員で力を合わせ、問題に立ち向かう。
そんな挑戦と成長を重ねる当社の、一員になりませんか。
MESSAGE
メッセージ
一緒に挑戦し、成長していきましょう!!
現状に甘んじることなく、とらわれない視点で見つめ直してみる。すると、新しい切り口や、思いがけない突破口が見つかるはず。一味違う発想で、ひとひねりした方法・商法を追及する。それがクギン流です。
ABOUT
当社とお任せする仕事について
新しい建物を建てる際には、必ず建物の「土台」を作ることが不可欠。
そこで基礎工事や床版工事など、建物の土台づくりを行なうのが当社です。

当社の強みは、工事時間を短縮し、廃材を出さない資材『エコウェルメッシュ』を
用いた工事を行なえること。『エコウェルメッシュ』は特許も取得した独自の資材で、
年々ニーズも増加中。その結果、清水建設や鹿島建設、大成建設、大林組など
“スーパーゼネコン”とも、長きにわたって直取引を続けています。

そんな当社の「設計アシスタント」として、
建物の工事に必要な図面作成をお任せできる方を募集します。
なお、業務に必要な知識は入社後にイチからお教えしますので、
建設や設計に関する知識・経験はなくても問題ありません。

当社が手がけるのは、大学や病院、工場をはじめとした幅広い案件。
将来的には、高層ビルや大型商業施設、空港などといった大規模プロジェクトにも
関われるようになれるでしょう。
さまざまな建物の設計に、段階的に挑戦できるため、
着実にスキルアップが見込める環境です。
  • 「建物の構造上、この図面はここを修正した方がいいんじゃない?」など、仲間たちと相談しながら打ち合わせを進めていきます。多くの人々が利用する建物づくりに携われるやりがいは格別です。
  • 勤務先となる本社オフィスです。パーテーションのない、明るい開放的なオフィスとなっているため、周囲とコミュニケーションが取りやすい環境。全従業員50名前後という、比較的小規模でアットホームな会社です。
ABOUT
風土と教育体制について
当社で働くのは、優しくて気のいいメンバーばかり。
社員同士の交流も活発で、居心地のいい雰囲気なので、
今回入社される方も、きっとすぐに馴染んでいただけると思います。

また、入社後はそんな優しい先輩たちから、設計のイロハを教われます。
エコウェルメッシュ工法や設計に関する知識といった基本的なことから、
図面の見方、CADの使い方など実践的なことまで、イチから丁寧に指導。
最初のうちは、
先輩が「どの図面から対応すべきか?」「いつまでに製図すればよいか?」などを
丁寧に指示してくれるので、安心して仕事を進めていけます。

さらに、月1~2回は構造や図面に関する勉強会も実施。
独り立ちしたあとも、継続的に設計スキルを磨くことができます。
「建物の設計」に興味を持ち、熱意を持って取り組める方であれば、
未経験からでも十分に成長できますよ。
  • 入社後はこちらの先輩2人があなたの教育担当となります。2人とも未経験からのスタートなので、新人ならではの不安な気持ちにも寄り添ってくれますよ。優しくて気さくな人柄の先輩たちですから、わからないことがあれば何でも気軽に相談してくださいね!
  • 社員同士の仲がよく、風通しのいい社風であることも当社の特長。休憩時間には部署の垣根を越えて、仲よくお喋りをする場面も。ときどき誘い合って開く飲み会では、仕事やプライベートの話で盛り上がりますよ!
ABOUT
エコウェルメッシュ
ECO WELL MESH
当社は「エコウェルメッシュ(鋼製メッシュ型枠)」という自社開発の特許取得製品を扱う、少し個性的な建設資材メーカーであり、建設工事会社です。この「エコウェルメッシュ」が使われているのは、建物の土台作りとして必要不可欠な最初の工程である”基礎工事”。独自の工法によって、「工事期間の短縮」「労働時間の削減」「コストカット」などが実現できる画期的なものとして、建設業界の注目を浴びています。
  • 人にも環境にも優しい、自社開発のオリジナル製品で特許を取得!
    従来の基礎工事は、木製の枠を設置した後にコンクリートを流し込み、固まったら枠を撤去…と、多くの工程と職人の技術が必要でした。しかし、建設業界の人手不足が深刻化する今、より早く・より簡単に工事が出来ないかと開発されたのが「エコウェルメッシュ」。現場の設置作業が簡単、かつ専門技術を必要としない工法として、業界が抱える人手不足の解消に一役買っています。木製ではなく金属製の型なので、コンクリートを流し込んだ後は建物の基礎の一部となり、撤去は不要。工期短縮や人件費削減に加えて、環境問題に取り組むゼネコン各社の評価も高いです。東京・大阪・名古屋といった都市圏の駅前再開発などにも当社の製品が使われています。
PHOTOS
働く環境
チームで仕事をすることが多いこともあり、
社内コミュニケーションを大切にしています。
また、社内でのコミュニケーションがとりやすいよう
趣味の合う社員で集まってイベントをします。
  • チームでの仕事
  • 冬はスノーボードへ
  • ゴルフ好きでコンペを開催
  • 夏はバーベキュー
BUSINESS
事業内容
自社開発の特許取得製品で土台を守る「エコウェルメッシュ事業」
多くの要望に応えてきた実績のある「デッキプレート事業」
ニーズに合わせた提案で暮らしを良くする「リフォーム事業」
  • エコウェルメッシュ事業
    自社開発製品「エコウェルメッシュ」の販売、施工。
  • デッキプレート事業
    各種デッキプレートの販売、施工。
  • リフォーム事業
    リフォーム全般の提案、販売、施工。
ABOUT
会社概要
  • 会社設立  昭和63年6月1日(1988年)
    資本金   4,996万円
    売上高   32億円(2017年度実績)
    従業員数  51名(男性:37名 女性14名)

    拠点所在地 
    【本  社】  
    愛知県春日井市春日井町字黒鉾9-14 

    【東京支店】
    東京都千代田区神田須田町一丁目12番地6 
    マルコビル3F

    【大阪支店】
    大阪府東大阪市高井田本通1丁目8番11号

    会社沿革 
     昭和63年 くぎみ屋として法人改組 
     平成 2年 デッキ工事に参入 
     平成 4年 スタッドジベル工事に参入 
     平成 9年 株式会社クギンに社名変更 
     平成10年 鋼製型枠工事に参入 
     平成11年 「エコウェルメッシュ」を開発 
     平成14年 エコウェルメッシュ特許取得 
     平成19年 オートメーションライン開発 
     平成20年 東京支店開設 
     平成21年 ラス成形機を導入 
     平成27年 東京支店移転 
     平成29年 大阪支店開設 
     平成30年 リフォーム事業開設
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社クギン
事業内容 基礎型枠の販売、工事
デッキプレートの販売、工事
リフォーム工事
企業
WEBサイト
http://www.kugin.co.jp/
所在地 愛知県春日井市春日井町黒鉾9-14
応募定員あり早めにご応募ください!