1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福岡県の求人
  4. 福岡市の求人
  5. 南区の求人
  6. 【訪問看護師】年収420万円~/年間休日126日~136日/未経験でも安心のプリセプター制度
訪問看護ステーション花火
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

【訪問看護師】年収420万円~/年間休日126日~136日/未経験でも安心のプリセプター制度

訪問看護ステーション花火 / 訪問看護師
  • 給与
    月給 27万円 ~ 40万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    福岡県福岡市南区
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00
年間休日120日以上

募集要項

仕事内容

【おすすめのポイント】
・年収420万円~
・訪問未経験者安心のサポート体制
└マンツーマンのプリセプター制度
└週1カンファレンス
└成長を支えるクリニカルラダー
・年間休日:126日~136日
・1日の訪問件数:4~5件の無理ない稼働
・希望休可能
・賞与:8月/12月(支給実績:基本給3.0ヶ月分)
・認定資格、登録資格への手当
・引越し支援金15万円!

--------------------------------------------------------

\\ 見学体験実施中 //

花火では訪問看護が初めてという方でも現場をイメージしやすいように、訪問同行体験を実施しています。「訪問看護に興味が出てきて、ちょっと見学してみたい!」という方のお問い合わせも大歓迎です。

詳しくはホームページをご覧ください。
「訪問看護ステーション花火」で検索を!

https://hanabi-nurse.co.jp

--------------------------------------------------------

★★代表メッセージ★★

花火は2019年に創業し、福岡市博多区、南区、早良区に事業所があります。

在籍しているスタッフの9割は訪問未経験での入職です。
未経験者が多いからこそ、不安なく安心して働けるようサポート体制にはかなり力を入れています。

スタッフはとにかく皆仲が良く、何でも相談し合えて、オフの時は冗談を言い合えるフランクで暖かい職場です。

スタッフの平均年齢は32歳で、20代から50代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!

必要資格:正看護師免許
臨床経験:3年以上

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています

規模拡大に伴い全店舗増員を計画しています。

給与

月給27万円 ~ 40万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
420万円 ~ 500万円

<年収例>
●年収420万円/入社1年目/29歳、女性看護師
●年収500万円/入社3年目/36歳、女性管理者

上記額にはみなし残業代(月21時間分、3.5万円分)を含みます。※超過分は全額支給します

勤務地

福岡県福岡市南区

<住所>
福岡県福岡市南区的場2-14-9

勤務時間

09:00 ~ 18:00

実働時間:8時間/日

休日休暇

●年間休日:120日以上あり

・休日:シフト制 (1ヶ月当たりの公休数:約10日)
・公休数116日
・有給数10日~
・オンコール対応あり
・毎月希望休の申請可

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

【給与・手当面】
・月給270,000円~+賞与(年2回)+オンコール手当+訪問車輛手当
・通勤費手当:10,000円上限/月
・オンコール手当:3,000円/回
・訪問車輛手当:200円/回
・各種認定資格手当:10,000円上限/月
・実績や勤務評価により昇給あり(年1回)
・賞与前年度実績:3.0か月分
・想定年収:420万~

ーーー

【福利厚生、待遇】
・iPad支給
・社会保障完備(厚生年金保険 / 健康保険 / 労災保険 / 雇用保険)
・有給休暇:6ヵ月勤務で10日付与
・慶弔休暇:有
・育児休暇:有(育児短時間措置、妊婦特別休暇、産前産後休暇)
・定期健康診断、インフルエンザワクチン予防接種
・役職手当:主任、管理者、エリアマネージャー、統括
・認定資格、登録資格手当て
・自家用車使用の場合はガソリン代、駐車場費は別途支給
・通勤費支給(上限10,000円)
・制服貸与
・月1回の懇親会

雇用形態

正社員
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

訪問看護ステーション花火の採用・求人情報

最終更新日: 2024年03月26日
careers at
訪問看護ステーション花火
私たちと一緒に働きませんか?
PHOTOS
チームの雰囲気
チームの雰囲気を紹介します。
  • 皆んな仲良く人間関係でのストレスは0です!
  • 月1懇親会の様子。コミュニケーションを大切にしているので、奇数月は店舗ごと、偶数月は全体合同で開催しています!
  • 週2回のケースカンファの様子です!
  • ご利用者への「寄り添い」を花火では何よりも大切にしています!
MESSAGE
代表の想い
僕が花火を創業したきっかけは、訪問言語聴覚士として勤務していた前職のハードワーク時代に、「もっとご利用者に寄り添うケア、自分の家族を任せたいと思うケアを形にしたい」と考えるようになったことです。

目の前のご利用者にじっくりと向き合う時間を確保するために、無理のない訪問件数にしています。訪問件数upを後押ししてしまう、件数に応じてのインセンティブも敢えて設けていないので、「ゴリゴリ訪問に回って稼ぎたい」という方には花火は向いてないと思います。

しかし、目の前のご利用者に寄り添い、じっくりと向き合う看護を実践したい方には、同じ想いを持った仲間が沢山いるので、すごく働きがいのあるチームだと自負しています。

在籍しているスタッフの9割は訪問未経験での入社です。
未経験者が多いからこそ、不安なく安心して働けるよう、サポート体制にはかなり力を入れています。

対面でのコミュニケーションを何よりも大切にしているため、スタッフはとにかく皆仲が良く、何でも相談し合えて、オフの時は冗談を言い合える、フランクで暖かい職場です。

スタッフの平均年齢は32歳で、20代から50代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。

花火の雰囲気や代表の想いをもっと知りたい方はホームページのブログをご一読ください。僕の想いや花火の色、チームの雰囲気が掴めるかと思います。

▼ブログ
https://hanabi-nurse.co.jp/blog
ABOUT
花火について
~社名の由来~
人が幸福な人生を送る上で最も大切なものは"つながり"です。

空に打ちあがる花火は、周りに人を集め、お祭りや出店が起こり、賑わいが生まれ、そこに人と人とのつながりを創ることができます。

そんな花火のように、つながりを増やし、つながりを大切にできる会社にしたいという想いから「Hanabi」と名付けました。
  • 4つの花火がくっついたように見えるロゴは、私達が大切にしたい"つながり"という意味を込めています。
COMPANY
会社情報
会社名 訪問看護ステーション花火
事業内容 【仕事内容】
・利用者様の自宅や施設への訪問看護
・バイタル測定、病状観察、服薬管理、褥瘡処置、緊急時の対応など
・訪問件数は1日4-6件、訪問時間は30分~60分
・移動手段:車移動

【1日の仕事の流れ】
<午前>
9:00 朝礼
9:30~12:00 訪問(2~3件)
12:00~13:00 昼食

<午後>
13:00~16:00 訪問(2~3件)
16:00~17:20 記録、他職種との連携
17:30 掃除
17:50 終礼

※急な緊急訪問に対応できるよう、看護師は1日MAX5件の余裕のある件数にしています。
企業
WEBサイト
https://hanabi-nurse.co.jp
企業
SNS
所在地 福岡県福岡市南区的場2-14-9
応募定員あり早めにご応募ください!