1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 調布市の求人
  5. 【未経験OK/パート】扶養範囲内/週2~勤務OK!【生活相談員】リハビリデイサービス梅のさと入間町
株式会社ウメックスメディカルグループ
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問 30+日前

【未経験OK/パート】扶養範囲内/週2~勤務OK!【生活相談員】リハビリデイサービス梅のさと入間町

株式会社ウメックスメディカルグループ / デイサービス生活相談員
  • 給与
    時給 1,120円 ~ 1,150円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都調布市
    • 京王線つつじヶ丘駅より徒歩15分
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30 残業なし / 週2~3日からOK
転勤なし
同じ会社の求人を見る(7件)

募集要項

仕事内容

■「リハビリデイサービス梅のさと入間町」は午前・午後入れ替えの半日型デイサービスで、入浴と機能訓練を行っています。

■入浴だけサポートすれば、自宅で家庭生活を送れる高齢者の方はたくさんいます。また、1日の滞在型デイサービスでは長いと感じてしまう、そんな高齢者をサポートしています。

■そのような比較的自立して生活を送れる高齢者向けのリハビリデイサービスの介護業務全般をお願いします。
重度の認知症や難しい介護がなく、介護の入門として入りやすいお仕事です。また、リハビリなどに興味のある方、スポーツインストラクターに興味がある方もぜひ☆

■「入浴介助は大変そう」と思っていませんか?
脱衣着衣担当、シャワー担当と担当を分けることで、一人で入浴させるより少しづつ作業を覚えられます。今までのご家庭の家事経験や育児経験、介護経験が生かせるお仕事です。もちろん入社後、丁寧にコツを教えます!!

■スタッフのホスピタリティ精神が高い!
一緒に働くスタッフは皆ホスピタリティ精神が高く、一緒に仕事をすることで、自分も成長できそうな前向きな気分になります。


■具体的なお仕事内容:
・利用者からの相談、ケアマネージャーや家族との連絡・調整。
・介護計画書の作成やレセプト業務。新規利用者との契約。
・ケアマネ事業所への営業。
・リハビリ体操のインストラクトやサポート、発案。
・入浴介助、排泄介助、服薬介助、見守り。
・その他日常生活介護、記録、清掃、送迎車の運転または添乗。
※経験や得意不得意にあわせ丁寧にお教えします。研修期間に詰め込むことはいたしません。

集団・個別の体操を行いながらも、デイサービスとして
楽しんで過ごしていただけるようサポートしてください。
半日サービスですので食事介助はありません。

未経験の方歓迎。丁寧に指導します。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、シニア、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!
●英語力は問いません!

無資格・未経験者OK
介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護福祉士あれば尚可
運転免許あれば尚可

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

給与

時給1,120円 ~ 1,150円
  • 交通費支給あり

◇所持資格によりスタート時給が決定します。
 無資格…時給1120円
 初任者研修…時給1130円
 介護福祉士…時給1150円
◇生活相談員手当
 週の勤務時間に応じて支給。
 月額1000円~5000円。
◇その他手当
 運転手当1回100円。
 入浴手当1人50円。
 土曜日・祝日勤務手当1日500円。
◇賞与
 賞与はありませんが「処遇改善手当」として年2回業績により支給。
※試用期間は1~3ヶ月です。
 その間の雇用形態、そのほかの条件に変更はありません。

勤務地

東京都調布市 / 京王線つつじヶ丘駅より徒歩15分
  • 勤務先 : リハビリデイサービス梅のさと入間町

★転勤はありません

<住所>
東京都調布市入間町2‐1‐3

<交通>
京王線つつじヶ丘駅より徒歩15分
京王線仙川駅から京王バス「稲荷前」下車 徒歩7分
小田急線成城学園駅より自転車8分
小田急線狛江駅より自転車11分

勤務時間

08:30 ~ 17:30

実働時間:8時間/日

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●週2~3日の勤務OKです

休日休暇

●年末年始休暇あり

日曜定休。週1日~5日勤務(希望による)。
毎月月末頃に翌月のシフトを作成します。
ご自身ご家族の予定等のご希望を考慮いたします。
年末年始休業5日間(12/30~1/3)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●正社員登用制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

【入社祝い金最大4万円】
令和5年12月31日までの期間限定。
入社祝い金最大4万円支給

※※下記の条件を満たした方に支給いたします※※
入社後6か月間在籍すること。入社より6か月後に支給。
6か月間の勤務日数により1~4万円の間で支給金額を決定する。
過去2年間、弊社に在籍した実績がないこと。

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり

【働きやすさ】
■子育て中の方も多数在籍!お子さんの学校行事等優先でシフト申請できます。スタッフ同士、お互い様の精神でお休みを取り合っています。

■パートの方の育休・介護休暇取得実績あり!
育休明けも復職できています。パート職員が育休明けに正社員として復帰した実績もあります。ライフイベントに合わせて働き方を変えられる魅力があります。

雇用形態

アルバイト・パート

●正社員登用あり
●試用期間あり
リハビリは専門職の作業療法士がメインに行いますが、体操を通して高齢者の「元気」をサポートします。
ホスピタリティ精神が高いスタッフが勢ぞろい!利用者への接し方も色々学べる環境です。
「○○さんは今日はいないの?」利用者の方もあなたに会えるのを楽しみに通ってくれますよ☆
小規模施設ならではの、一人ひとりに向き合った介護を目指しています。
利用者の方が家庭的な雰囲気を感じてもらえるよう心掛けています。
午前・午後の入替制で、それぞれ定員18名を受け入れています。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社ウメックスメディカルグループの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月23日
株式会社ウメックスメディカルグループ
一期一会
~すべての出会いに感謝~
BUSINESS
企業理念と事業内容
<企業理念>
一期一会 ~すべての出会いに感謝~
愛と真心と思いやりを持ち、笑顔と感謝を忘れず すべての人に貢献します。
「出会えて良かった」と言っていただける人に会社になります。


高齢者の方々は様々な不安を抱えています。健康、お金、家族・・・
私たちは寄り添い、一緒に悩んで、少しでも笑顔になれるように支援します。
そのために日々研鑽を重ねています。介護技術・知識、医療知識、リハビリや機能訓練、コミニケーション力、人としての思いやり・・・毎日が勉強で、経験が財産です。スタッフ個々の特徴や経験を活かした意見や提案で「より良いケア」を考えます。
一生懸命働く姿、現場を盛り上げる力、知識・技術の高さ、謙虚さ、おおらかさ、やさしさ、笑顔・・・みんな頑張っていて、みんな輝いています。
  • デイサービスの運営
    ★梅のさとデイサービス)
    (11名定員)
    一軒家で、どこかのお宅に遊びに来たような家庭的雰囲気が特徴で、庭で野菜などを育てています。
    毎日 近くの川や公園へお散歩に行きます。
    ★梅のさとデイサービス上石神井
    (18名定員)
    上石神井の駅近く広々とした室内で機能訓練とレクレーションに力を入れています。
    スタッフによる寸劇が見ものです!
    ★トータルデイサービス梅のさと
    (35名定員)
    広くて明るい施設。銭湯をイメージした大浴場。
    個別リハが充実しています。
    レクレーションの時間は麻雀・囲碁・将棋・卓球・太極拳・習字・絵手紙・手作りおやつで大盛況!
  • リハビリデイサービスの運営
    ★リハビリデイサービス梅のさと石神井台
    (15名定員午前午後2部制)
    個別機能訓練のほかにも盛りだくさんの運動メニュー。
    ボディスパイダーで筋トレをして、足湯でほっこり。
    ★リハビリデイサービス梅のさと
    (25名定員午前午後2部制)
    入浴とリハビリ体操、機能訓練。半日でも充実した内容。
    入浴しない方も大きな足湯でリラックス。好評です!
    ★リハビリデイサービス梅のさと入間町
    (18名定員午前午後2部制)
    入浴とリハビリ体操、機能訓練。半日でも充実した内容。
    ヨガストレッチの前に行う足のマッサージが大人気。
    少人数のリハはひとりひとりに目が届きます。
  • 訪問介護事業所の運営
    ★梅のさと介護センター(訪問介護)
    在宅介護高齢者の生活基盤を支えます。「できるだけ住み慣れた我が家で安心して暮らしたい」という願いに応じるために、 ご自宅に資格を持ったホームヘルパーがお伺いし、家事や介護のお手伝いを行います。利用者の方々に住み慣れた家で安心して生活していただけるようにその方に合わせた援助を提供いたします。
  • 居宅支援事業所の運営
    梅のさと介護センター(居宅介護支援)
    ケアマネジャーが常駐する在宅介護の相談窓口です。要介護者の相談に乗りながらケアプランを作成し、その内容に沿って介護サービスの提供者・事業者との調整などを行います。
    また要介護認定の申請代行や介護サービスを利用する際の手続きをお手伝いすることもあります。
    利用者一人ひとりのニーズに合ったケアプラン(居宅サービス計画書)を作成し、提案することがケアプランセンターの主な役割となります。
ABOUT
利用者様の”生きがい”を私たちと一緒に考えましょう。
私たちの仕事は、利用者様の夢を叶え、人生の最終ステージを彩る仕事です。一人で行動することが難しくなると、家族へ負担をかけたくないという思いから、さまざまなことをあきらめてしまうのが現実。そんな方々に、生きる喜びや元気になろうとする意欲を持っていただくために、あなたなら何ができますか?それを考えることが介護の第一歩です。美味しいご飯を食べたり、温かいお風呂に入ったり、四季の景色を眺めたり、会話を楽しんだり…。ウメックスのスタッフはいつも「どうすれば、より快適に楽しい時間を過ごしていただけるか」とワクワクしながら考えています。利用者様一人ひとりの”生きがい”を見つけ、それを叶えられることがこの仕事のやりがいです。思いやりと感謝の気持ちを忘れず、利用者様とまっすぐ向き合える人を待っています。
MESSAGE
「やってみたら意外と面白かった」
それがきっかけでいいんです
福祉ってきっと社会貢献の意識が高くないといけないんだ。
人のために何かやりたいと思っていないと難しそう。
介護って、重労働で大変なんじゃないの?

そんなふうに考えていませんか?
私たちの中にも、自分に何が向いているかわからないまま、
この会社に入社した職員がたくさんいます。

自分は何をやりたいのかがわからなくて、
まずは自分ができる仕事をやってみた。

人と話すのが好き
人を笑わせるのが好き、ウケてもらえると嬉しい
体を動かすのが好き
スポーツジムのインストラクターみたいな仕事をやってみたい
料理が好き
工作が好き、手芸が好き、絵が好き

自分の好きなこと、やれることを続けてみたら、
「あれ、意外とこの仕事面白い」
「やってみたら、未経験でもできた」

そんな風に思ってくれた社員が活躍している会社です。

利用者は「される」ばっかりを望んでいるのではないのです。
多くの利用者が「自分もやってあげたい」と思っています。

日々の仕事で、「ありがとう」と言ってもらえるお仕事で、
それが私たちのやりがいになります。

でも
自分が利用者に対して「ありがとう」と言うチャンスも
増えるお仕事です。
利用者の方々に、「ありがとう」と言える豊かな心を
育ててもらっているなぁと、感じることができるお仕事です。

皆さんの個性がそのまま、お仕事に生かせます。
話し方、キャラクター、得意不得意・・・
皆さんの個性を利用者は面白いと思ってくれます。
「●●さんは今日はいないの?」
「あなたの体操の声がけが好きで、ここに来るのが楽しみなの」

ぜひ、「あなた自身」をここで生かしてください。
MORE INFO
働きやすさ
  • ■全事業所で「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」として公表されています。

    利用者はもちろん従業員にとっても良い施設作りを行っています。
  • ■未経験者歓迎!

    介護は資格がいると思っていませんか?デイサービスは介護の入門になり、無資格で良いのです。まずはやってみて、続けられそうなら資格を取ってみてください。皆、そうやってスキルアップしています!
  • ■子育て、親の介護、日常の家事の延長にある仕事です。

    私たちはデイサービスが、利用者にとって生活の延長であってほしいと願っています。そのために大事にしているのが「家庭的な雰囲気」。今までのあなたの人生の経験をぜひ当社で生かしてください。
  • ■定時で帰れる。24時間介護がない、夜勤がない。有休がとりやすい!

    30代~70代までの幅広い年齢層の職員、パート職員が活躍している当社。子供の学校行事や親の病院付き添いや、皆それぞれ家庭の事情があります。皆お互い様の精神で、お休みが取りやすい職場です。正社員、パート社員共に育児休業・介護休暇取得実績あり!
MEMBERS
  • リハビリデイ
    サービス梅のさと
    石神井台勤務
    【50代パート職】
    ■会社の魅力は何ですか?

    私はパート職ですが、午前中勤務や午後勤務が選べて、お休みの希望も聞いて頂けるのは本当に働きやすいです。

    ■仕事のやりがいを教えて下さい。

    利用者さんは家にいても一人でつまらないんですね。梅のさとに来て、冗談を交えて会話をしたりすると楽しいとか、家に居ても動かないから、梅のさとで運動をして身体が軽くなっていいと言ってくれます。「前回はあなたはいなかったわよね。今日は会えて嬉しい」と言って頂けると本当に嬉しいです。

    ■面白みは何だと思いますか?

    梅のさとはお風呂のサービスがない、運動に特化したリハビリサービスを提供しているんですよね。

    1日デイサービスは家族に強制的に来させられている高齢の方が多いのですが、梅のさとは「ここで運動すれば、自宅での生活が維持できる」と考えて、利用者さんが主体的にいらっしゃるんです。なので、利用者さんも生き生きとしていて、関わりや会話がとても面白いと思います。
  • リハビリデイ
    サービス梅のさと
    石神井台勤務

    パート→産休育休
    【30代正社員
    登用】
    ■会社の魅力は何ですか?

    子育て中の人でも働きやすい職場だと思います。子供の急な体調不良による急な欠勤、早退をすることに迷惑をかけてしまう申し訳なさ、後ろめたさがある中で、管理者やパートさんたちが皆さん理解してくれて、いつも協力してくれます。皆がお互い様の精神で接してくれて、子供が小さい時からでも働きやすい環境だと思っています。

    ■仕事のやりがいを教えてください。

    介護を通じて、病気、症状、身体的、精神的なことも含めて本に書いてあるだけでない、現場で学べる楽しさがあり、やりがいがあります。なにより利用者様との関わりはとても面白いです。

    ■どのようにスキルアップしていきたいですか?

    子育てをしながら30代でスキルアップ出来るとは思ってはいませんでした。でも、パートで家事・育児と両立しながら、介護福祉士を取れたことはこの仕事にやりがいを感じているからこそだと思っています。
    パートでも産休・育休を取らせて頂き、今回育休復帰と共に正社員に登用して頂けました。子供の成長に合わせて、スキルアップの環境を提供してくれる会社だと思っています。
  • 訪問介護

    【40代正社員
    未経験入社】
    ■会社の魅力は何ですか?

    私は今までホテルの配膳等サービス業に携わっていて、未経験で入社しました。介護は初めてでしたが、上司がいつも近くにいてくれる安心感があり、訪問で外出中でも、いつでも電話で繋がれる安心感があります。いつでも聞ける安心感や、仕事をしている自分の姿を知って燃えらえる安心感が魅力だと思います。

    ■仕事のやりがいを教えて下さい。

    訪問介護は、たった30分から1時間ほどのわずかな訪問時間ですが、ご利用者様が少しでも笑顔でいれる時間を持てて、痛みや精神的な辛さから解放でき、在宅での生活の励みになれたら嬉しいですし、ご利用者様の笑顔が私のやりがいになっています。

    ■訪問介護ではどんなことをするのですか?

    着替えの手伝いや、お薬を飲ませてデイサービスに出発するまでの準備をお手伝いすることもありますし、食事の準備をしたり、買い物に行くこともあります。

    少し変わったリクエストですと、利用者様と一緒に調理する「共同料理」のサービスもあり、この前は郷土料理を一緒にお作りして、揚げたての天ぷらを召し上がって頂いたりしました。その時に『何年かぶりに食べたよ!もう食べられないかと思っていた』と、とても喜ばれている姿を見て、今の私達には簡単に出来ることが、ご利用者様には簡単ではなく特別なものになっていて、そのお手伝いが出来たことがとても嬉しかったです。
  • 梅のさと
    デイサービス
    上石神井
    【60代パート職】
    ■会社の魅力は何ですか?

    アットホームな雰囲気で、小規模施設ならではの心配りがあると思います。利用者様が帰られた後、毎日振り返りミーティングを行っています。そこで反省点や利用者様の申し送り
    が行われ、全員で一人ひとりの利用者さんに対しての介護を話し合うことができているのが、うちの強みだなぁと思います。

    ■仕事のやりがいを教えて下さい。

    たくさんの利用者様に感謝のお言葉を頂いた時に当たり前のことでもやりがいを感じます。私の事業所はお風呂のサービスがありますが、お風呂に入れてあげると、毎回感謝されます。お風呂サービスは大変なイメージがあると思いますが、うちの利用者様は軽度な方が多いので、立てない人はほとんどいないのです。座り方を教えてあげたり、手すりを示してあげたりして、自分で座ってもらうようにします。洗う作業もできるところは自分でやってもらう方針です。お風呂は個室になることもあってか、利用者様の本音が出ます。利用者様の心の内を話してくれることもあり、とても大事な時間になっています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ウメックスメディカルグループ
事業内容 【介護・福祉】
練馬区、世田谷区、調布市にて1日型・半日型・リハビリ型のデイサービス及び訪問介護事業所、居宅介護支援事業所を運営しています。
デイサービスが利用者にとって、生活の延長であってほしいと考えており、家庭的な雰囲気を大切にした運営を行っています。小規模施設ならではの、利用者としっかり向き合った介護が特徴です。
企業
WEBサイト
http://www.umex-mg.co.jp/
所在地 東京都練馬区石神井台2-7-2
応募定員あり早めにご応募ください!